前回の会合から3か月ぶりに皆様にご来校いただくことになり,臨時休業中の地域のようすや,コロナ禍下での各町内等の状況について情報交換を行いました。夏の祭礼や盆踊りなどが軒並み中止を余儀なくされる中にあって……,
「休業中は平日の公園などで,普段はお仕事で忙しい保護者の方と子供たちが,一緒に過ごす姿を多く見かけた……」
……というお話もしていただきました。困難な状況下にあってもそれをプラスに転換できるような取組ができるとよいな,と思いました。
また,この「馬堀小学校区地域づくり協議会」の取組が高く評価され,横須賀市が推進する「スクール・コミュニティー」のモデル校に,今年度新たに指定されることになりました。初回の会合では,ゲスト参加した市の担当課の皆さんからこの事業の説明をしていただきました。
●横須賀再興プラン
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0830/upi/jisshikeikaku/index.html
●スクールコミュニティー(汐入地区の先行例)
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2410/nagekomi/20191011.html