.学校: 平成24年度始業式・入学式

4月5日(木)
本日、始業式と入学式が行われました。

始業式は、新2・3年生が新しいクラスで志新たにりりしい姿で臨んでいました。


入学式は、桜の花のもと、新しい制服をまとった149名の新入生を迎え、おごそかに執り行うことができました。


この長沢中でともに学び、育つ姿が目に浮かびます。1年後が楽しみです。
 
掲示者: | 2012年 4月 5日 (木曜日) 20時07分

.学校: 平常日課に…優しさとは?

 全校朝会での話です。 
 皆さんは3月から新型コロナウイルス感染対策のため、これまで経験したことのない自粛生活を強いられ、精神的また、肉体的にもつらい日々を過ごしてきました。
 分散登校そして一斉登校と進んできましたが、今まで通りの学校生活ではありませんでした。そして、本日から50分授業6校時の日課となります。部活動もこれから段階的に再開されていきます。1年生もようやく部活動に参加できるようになります。
 今日から平常日課として学校が再開されるわけですが、新型コロナウイルスがまったくなくなったわけではありません。よく言われているように「WITHコロナ」の生活が続いていくのです。平常と言っても、まったく今までと同じ生活の仕方が戻ってくるわけではありません。新型コロナウイルスと上手に付き合いながら、学校生活を送らなければなりませんし、万が一学校から感染者が出てしまうことになれば、再び元の自粛生活に戻らざるを得ません。先生方も戻してはいけないと思っています。そして、そのために工夫をしながら対応していきます。ですから皆さんも、この問題を軽く考えず協力して頑張ってほしいのです。
 必要な時にはマスクの着用が当たり前になったり、毎日の検温や健康観察が欠かせないくなり、手洗いを常にしていくことが「当たり前」として求められます。
 こういう時だからこそ、自分の気持ちだけでなく、相手や周囲の人の気持ちも考えて行動することが求められます。自分が感染しないだけでなく、相手に感染させない配慮ある行動も必要です。そのためには正しい情報を自分から得て、判断し行動する力を身につけなければなりません。コロナウイルスを必要以上に怖がることはありませんが、今、感染する人が少なくなっているからと油断は禁物です。一人一人の自立の度合いが試されています。
 そしてもう一つ大切なことはコロナによる差別を許さないことです。今は、だれもが予防していても新型コロナウイルスに感染してもおかしくない状況です。感染したからといってその人を差別したり、感染症に必死に対応している人を避けるようなことがあってはなりません。一人一人がしっかりとすることだけではなく、お互いに手を取り合ってこの状況を乗り越えていかねばなりません。
 つまり、今こそ一人一人の「優しさ」が試されているのです。このような生活を通して皆さんは当たり前の大切さを学んだはずです。だからこそ、それを支えてくれている多くの人への「優しさや思いやる心」を大切にしてください。
 今年度については、皆さんが楽しみにしている多くの行事も残念ながら変更せざるを得ません。詳しいことは追って話をする機会があると思います。
 正解を見通すことが難しいこんな時で、思うようにいかずイライラしてしまうこともあるかもしれません、今こそ一人一人に忍耐をもって生き抜く力が求められています。どんな時でも常に前向きに過ごす力を今、身に付けてください。その力は、この後きっと皆さんを助けてくれます。みんなで力を合わせて乗り越えていきましょう。
 7月1日から掃除も部活動も始まりました。
校長 星野嘉朗
  
掲示者: | 2020年 7月 2日 (木曜日) 13時30分

.学校: 明日から授業が始まります

 短い夏休みが終わります。明日から授業が再開となりますが、市教育委員会よりメッセージが届いていますのでお知らせします。新型コロナウイルス感染症は相変わらずです。今後も注意をしながらの学校生活となります。メッセージをご一読いただいて、今後ともご協力をお願いいたします。

令和2年(2020年)8月17日 
保護者の皆様へ
横須賀市教育委員会   
横須賀市立長沢中学校長 

教育委員会メッセージ「市立学校の始業にあたって」

 新型コロナウイルス感染症の影響による短い夏休みが終わりとなり、明日から市立学校の始業をむかえるにあたり、児童・生徒及び保護者の皆様に、次のとおりお願い申し上げます。

 各家庭においては、引き続き毎朝の検温と記録を実施していただき、体調がすぐれない場合には無理に登校せず、速やかに医療機関に相談するなどの対応をお願いします。
 マスクの着用や手洗いなども引き続き励行していただきますが、熱中症予防の観点から、登下校も含め、暑いときや呼吸が苦しいと感じたときにはマスクをはずして良いことをご家庭でもご指導ください。

 市立学校は、始業日までに校内の消毒を済ませており、今後も、新しい生活様式に基づいた感染予防対策の実施と熱中症対策について徹底してまいります。

 繰り返しお願いしていますが、やむなく感染・発症された方を決して責めることのないようご指導ください。いつ、どこで、だれが感染してもおかしくない状況が、今後も続くと思われますので、感染者を探したり誹謗中傷したりすることは厳に慎み、SNS等の利用にも格別の配慮をお願いします。



事務担当 横須賀市教育委員会事務局学校教育部
保健体育課 澤口 電話 046-822-8489(直通)
支援教育課 橘  電話 046-822-8492(直通)


掲示者: | 2020年 8月 17日 (月曜日) 15時20分

.学校: 野比画廊

3月21日(土)
 青少年育成活動地域連絡会の皆さんをはじめ多くの方々のご支援で、本校のアート部が作成した絵が野比駅近くの地下道に展示されました。本日、11時より式典が行われました。皆様のご協力に感謝申し上げます。
  
掲示者: | 2015年 3月 21日 (土曜日) 13時26分

.学校: 野比画廊をご存じですか?

YRP野比駅から京急の線路沿いに久里浜方面に歩いていくと、野比地下道という場所があります。その地下道の中に、長沢中学校区青少年育成の会と横須賀市が展示スペースを設けられ「野比画廊」と言われています。本校アート部の2・3年生が、昨年から作成してきた共同作品が3点展示されています。暑い住宅街からちょっと涼しいトンネルの中です。時間のある時にのぞいてください。
  
掲示者: | 2021年 7月 16日 (金曜日) 19時18分

.学校: 野比小中学校訪問

1月14日(水)
 来年度入学する野比小学校の6年生95人が、長沢中学校へ。1年生の授業を参観し、希望の部活を体験しました。
  
掲示者: | 2015年 1月 14日 (水曜日) 13時57分

.学校: 様々な感動を生んだ【体育祭】を経て

 平成26年度 長沢中学校体育祭が9月13日、無事終了しました。
 当日は、それまでの連日の雨が嘘のように天候に恵まれ、競技、応援、デコなどで様々な活躍を見せてくれた生徒たち。青軍、黄軍、赤軍というカラーを象徴する3団体の対抗戦でしたが、どのカラーでも3年生がリーダーシップを存分に発揮し、素晴らしい体育祭になりました。
 さて、1、2年生は3年生の姿に刺激を受け、来年はどのような体育祭を創ってくれるのでしょうか。期待を込めつつ、見守っていこうと思います。
 最後になりましたが、今回の体育祭運営にあたって様々な形でご支援、ご協力いただいたPTAやさわかにの会、地域の方々には、深く御礼申し上げます。今後とも、よろしくお願いいたします。


  
掲示者: | 2014年 9月 18日 (木曜日) 9時31分

.学校: 様々な感動を生んだ【体育祭】を経て

 平成26年度 長沢中学校体育祭が9月13日、無事終了しました。
 当日は、それまでの連日の雨が嘘のように天候に恵まれ、競技、応援、デコなどで様々な活躍を見せてくれた生徒たち。青軍、黄軍、赤軍というカラーを象徴する3団体の対抗戦でしたが、どのカラーでも3年生がリーダーシップを存分に発揮し、素晴らしい体育祭になりました。
 さて、1、2年生は3年生の姿に刺激を受け、来年はどのような体育祭を作ってくれるのでしょうか。期待を込めつつ、見守っていこうと思います。
 最後になりましたが、今回の体育祭運営にあたって様々な形で支援、ご協力いただいたPTAやさわがにの会、地域の方々には、深く御礼申し上げます。今後とも、よろしくお願いいたします。

掲示者: | 2014年 9月 15日 (月曜日) 13時54分

.学校: 離退任式

4月7日(火)
 離任式で教頭先生をはじめ8人の先生方が、離任されました。その後行われた退任式では、下里先生が長い教員生活を終え学校をあとにしました。昨日入学した、1年生も真剣に参加できました。
 
掲示者: | 2015年 4月 7日 (火曜日) 13時02分

.学校: 離任式・退任式

4月8日(火)
 本年度本校を去られた、9名の先生方をお送りする離任式が行われました。各先生方の今後のご活躍を期待しています。
 続いて、山下校長先生をはじめ4名の退任される先生方を送る式が厳かに行われました。先生方に心より感謝申し上げます。
 
掲示者: | 2014年 4月 16日 (水曜日) 11時34分