.学校: U15全日本代表

 本校3年生在籍のマクアリスター アイリーンさんがバレーボールのU15全日本代表に選ばれました。神奈川県の代表として、年末に大阪で開かれた全国の大会に出場したのですが、そこでのプレーが認められ、U15の代表に選ばれたのです。本当にすごいことだと思います。
 アイリーンさんと話す機会があったので、いろいろ聞いてみたのですが、全日本の代表の中では背の高さが8番目とのことでした。また、自分よりも技術の高いものを持っている人がたくさんいて、面白いといった話もしていました。たくさんの人と知り合い、そしていろいろなことを経験しているのがよくわかります。
 これから代表としてイタリア遠征もあるそうです。自分の力をしっかり発揮してほしいと思います。がんばれ!アイリーンさん!!
  
掲示者: | 2023年 1月 23日 (月曜日) 16時53分

1年: 総合的な学習の時間の発表

 昨日の5,6校時は、1,2年生が本年度総合的な学習の時間で学んだことを発表する時間でした。1年生は地域をテーマに学習を進め、各グループごとに地域の様々なところに行って、フィールドワークを行いました。田浦のアーティスト村や行政センター、地域の公園など、自分たちでテーマを設定して、学びを進めてきています。
 そこで学んだことを含め、これから自分たちは地域に対してどう行動していくかといったことを論点として発表が行われます。限られた時間の中で、発表しなくてはならないのですが、今の生徒たちはグループで協力して本当に上手にスライドにまとめることができていました。今後は、学年を超えての発表会が開かれます。
 明日は2年生の発表を紹介します。
  
掲示者: | 2023年 1月 24日 (火曜日) 12時03分

2年: 2年 総合的な学習の時間の発表

 月曜日に2年生も総合的な学習の時間の発表がありました。2年生のテーマはキャリアです。6月に職場体験を行い、11月には商工会議所のMTTの講師の方に来ていただき、様々な職業の方に働くことやそのやりがいについてお聞きしました。これまで学習してきたことを通して、「働くこと」をテーマとしたプレゼンが行われました。
 『働くということは「大変」「つらい」といったマイナスのイメージだったけれども、職場体験では、働いている人がいつも笑顔で生き生きしていた』といったことや、『お金を稼ぐためだけでなく、誰かのためにということが大切』という気付きを多くのグループが持ち、資料を基に発表をしてくれていました。
 情報過多の時代において、ネットやメディアの情報だけでは、偏った価値観になる恐れがあります。「働く」ということ一つとっても収入に重きが置かれ、勝ち組負け組といった言葉で表現される風潮に危惧を覚えます。その意味で本校で行っているキャリア教育は今後ますます重要な意味を持つと思っています。
  
掲示者: | 2023年 1月 26日 (木曜日) 11時00分

.学校: 巡回掲示

 今日まで横須賀市内の中学校の生徒会を中心とした、自校紹介の巡回掲示が展示されています。各中学校が自校の取組について、模造紙一枚の範囲で紹介をしてくれています。田浦中学校も新聞形式にして紹介の資料を作成してくれています。隣の学校はどんなことをしているのか、生徒たちは部活動での交流こそありますが、実際に学校でどのような取組を行っているのかはなかなかわかりません。その意味でも、こうした巡回掲示の機会があると、他校が面白い取組や参考になる取組をしていることがわかります。
 中学校では、その学校の伝統や大切にしていることがそれぞれの学校で違い、生徒会組織こそ同じですが、その取組は学校ごとに特色があります。とても興味深く見ることができました。
  
掲示者: | 2023年 1月 31日 (火曜日) 10時50分

2年: 美術の作品(キャラクター)

 現在、田浦中学校の玄関前には、美術で制作した「見守って 新たなキャラクター」と題して2年生の作品が展示されています。ただかわいいキャラクターを作るのではなく、そこにメッセージ性を持たせ、どんなことを意図して作ったかが作品と一緒に掲示してあります。2年生は緑学年ですので、その2年生の緑を強調して2年生が一致団結するようにという願いや田浦中学校のあいさつをテーマとして、あいさつをみんなができるようにという意図を込めてキャラクターにするなど、個性的な作品も多く、目を楽しませてくれます。
 明日は新入生説明会です。お時間があれば、ぜひ生徒たちの作品も見ていただければと思います。
  
掲示者: | 2023年 2月 1日 (水曜日) 10時33分

.学校: 1,2年総合的な学習の時間発表会

 先週それぞれのクラスで発表をしていた総合的な学習の時間の内容を1,2年全体で発表する機会が設けられました。各クラスの代表が体育館の前に立ってプレゼンテーションをしていきます。こうしたプレゼンテーションについては、本当に生徒たちは上手です。授業の中でもそうした機会がたくさんあり、積み重ねているためだと思います。
 2年生は職業体験を中心とした「キャリア」をテーマに、1年生は「環境・地域」をテーマとしたものでした。2年生は「働く」ということについて、最初はマイナスなイメージだったものが、職業体験で働く方と触れ、働くことのやりがいや魅力について感じることができたという発表でした。1年生は地域を調べる中で知らないことがたくさんあり、この地域に貢献したい、この地域を活性化したいといった発表でした。
 どちらもこれから社会に出るうえでとても大切な内容であると思います。自分自身の進路について、広い視野で夢を持って考えてもらいたい、私はそう思っています。また、自分たちが育った街に目を向け、その街への愛着ということも、これから生きていくうえで大切にしてもらいたい視点です。これからの社会を担う生徒たちには、本質的なことをたくさん学んでもらいたいと思っています。

  
掲示者: | 2023年 2月 3日 (金曜日) 15時16分

.学校: 登校

 3年生は今週末からいよいよ受検が始まります。これまで準備してきたことをしっかりと発揮してほしいと思っています。以前、3年生の学年集会に参加をしたとき、3年生の先生たちが、「受検はチームプレーだ」という話がありました。一人で戦うのではなく、田浦中学校全員で協力して乗り越えていくもの、そういった話がありました。登校時、推薦入試で学校が決まった生徒たちが、生活委員のする仕事を「自分たちがやります」と率先して引き受けてくれていました。決まったから終わりではなく、自分たちができることを探し、これから受検に向かう仲間をサポートする、本当に素晴らしいと思います。3年生みんなで目の前にある壁に立ち向かい、乗り越えていってほしいと思っています。
 
掲示者: | 2023年 2月 7日 (火曜日) 16時01分

.学校: 体力づくり実践研究校実践発表

 昨日は横須賀市体力づくり実践研究発表大会がありました。これは横須賀市教育委員会が市内の小学校、中学校1校ずつを体力づくりの推進校に指定をし、その研究実践について発表する会です。田浦中学校はその推進校に昨年度から2年間の期間で指定されていました。
 保健体育科の橋本教諭を中心に本年度は体育の授業のウォームアップに着眼して研究を進めていました。体育の授業が始まる前に、生徒たちが体をあたためるだけでなく、楽しく取り組みやすくなるように、工夫した取り組みを行っていました。音楽を鳴らしてリズムよく体を動かすなど、いつも校庭からは楽しそうな様子が見られました。
 市内すべての学校から体育担当の教師が集まり、また、来賓等もいる中、橋本教諭は2年間の実践について、堂々と発表することができていました。講師の先生からもお褒めの言葉をいただき、2年間の研究成果をしっかりと市内に発信することができたと思います。橋本先生、本当にお疲れさまでした。
  
掲示者: | 2023年 2月 9日 (木曜日) 9時48分

.学校: 3年生を送る会練習スタート

 例年ですと田浦中学校では卒業式に全校生徒が参加して行われていたのですが、コロナ禍の中、3年生と保護者のみで行われるようになっています。そこで、在校生が3年生を送るための会が本年度は企画されました。今日からその練習が始まっています。1,2年生合同で初めての練習でしたが、各クラスのパートリーダーが指示を出し、進めていました。まだまだ、始まったばかり、ぎこちなさもありましたが、お世話になった先輩のためにという目的をしっかりと自覚して、頑張って取り組んでほしいと思います。
  
掲示者: | 2023年 2月 10日 (金曜日) 15時24分

.学校: 公立入試

 本日は神奈川県立高等学校の入試です。
 昨日は入試前の様々な確認やモチベーションアップの取組が各クラスで行われ、3年生の生徒たちが送り出されました。朝方雪がちらつきましたが、天気も何とか持ちそうです。これまで取り組んできたことを信じて、自分の力を発揮してほしいと思っています。
 入試の取組は生徒たちにとって自分の進路に関わる大きなことです。願書の書き方、面接の練習、もちろん各教科の学習など、本当に長い期間準備をしてきました。この期間、学校だけでなく、家に帰ってからも常に入試ということが頭から離れなかったと思います。大変だった日々も自分のこれからのためのステップです。3年生全員で乗り越えてください。
 今日の学校は当たり前ですが、少し寂しいですね。
  
掲示者: | 2023年 2月 14日 (火曜日) 11時55分