検索条件
カテゴリー
全カテゴリー表示
.学校
生徒会
部活動
PTA
1年
2年
3年
こもれび
件名
日時
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
以降の記事
にかかる記事
以前の記事
日付指定無効
並び替え: 日時 (
) 件名 (
)
日時 降順
61-70/119
«
1
2
3
4
5
6
(7)
8
9
10
11
12
»
.学校:
第1回学校いじめ防止対策委員会が
5月16日(火)に行われました。
「家庭・学校・地域で生徒を育てる」
という思いで集まった委員の皆様から
様々な意見をいただきました。
今年度このメンバーで
いじめを生まない学校を目指して
取り組んでいきます。
 
掲示者: | 2023年 5月 17日 (水曜日) 8時46分
.学校:
久しぶりに全校生徒がそろって
体育館での「生徒総会」が行われました。
オンラインではなく、みんなで一つの会場で
議論しあうことはとても貴重な経験になりました。
各クラスの代表生徒の発言や学級宣言も
立派だったので、学級通信などで取り上げる
先生方も多かったです。
話し合ったことを実行に移すことが
一番大事です。これからの学校生活が
より良いものになることを期待しています。
 
 
掲示者: | 2023年 5月 16日 (火曜日) 9時19分
.学校:
横須賀市合同避難訓練に
神明中も5月10日(水)に参加しました。
地震発生後に大津波警報が発令し、
校舎4階に避難するという訓練でした。
日頃から整列移動をしているので、
とてもスムーズに、そして静かに
避難することができました。
 
掲示者: | 2023年 5月 15日 (月曜日) 8時49分
.学校:
神明中を支える3人
それは校内巡視員さんです。
生徒たちが下校してから
毎日学校内をまわって確認し、
その日の状況を日誌に残してくれます。
サーキュレーターの消し忘れ等も
きちんと確認してくださり、
本当に助かっています。
本来は生徒と教職員で
きちんと施錠できなければなりませんが。
この日はこんな風にほめていただきました。
うれしかったので思わず撮りましたが、
これを当たり前にしなければならないと
思いました。
 
掲示者: | 2023年 5月 12日 (金曜日) 8時59分
.学校:
1年のあるクラスの学級目標が
教室後方に貼られていました。
とっても素敵な掲示物で、
教室に入った瞬間、
明るく楽しい気持ちになります。
作成者も偶然この写真に
写っています。
このセンスを今後も
いろいろな場面で
発揮してくれることを
期待しています。
 
掲示者: | 2023年 5月 11日 (木曜日) 10時12分
.学校:
朝から〇〇がきれいな教室は
気持ちがいいです。
このクラスに入ると、
きれいな黒板が真っ先に目に入ります。
担任にお聞きしたところ、
掃除の無い日は有志の人が
部活に行く前に黒板掃除をしてくれている、
とのこと。
この環境がいつまでも続くといいです。
 
掲示者: | 2023年 5月 10日 (水曜日) 9時04分
.学校:
学校の門の横にある花壇に
パンジーの後ろに朝顔の芽が
出始めているのを発見しました。
春を終え、夏が近づいてくるのだな
と感じた今朝です。
そして、こうやって先を見据えて
お花を育ててくれている用務員さんたちにも
感謝です。
 
掲示者: | 2023年 5月 9日 (火曜日) 7時44分
.学校:
5日(金)のくりはまkidsフェスタは
天気にも恵まれ、大盛況でした。
美術部の鯉のぼり&風車づくりのブースは、
朝からずっと子どもたちの体験で席が
埋まっていました。
12時でも体験をしている人でいっぱいでしたので、
終了のアナウンスをするのが申し訳ない気持ちに
なりました。
美術部がきちんと計画・準備した成果だと思います。
かき氷も予定よりも1時間も早い14時に
完売になりました。
いろいろな方たちと交流ができ、
本当にいい機会となりました。
 
 
掲示者: | 2023年 5月 8日 (月曜日) 8時58分
.学校:
5日(金)のくりはまkidsフェスタにむけて
美術部の生徒たちが放課後準備を
している様子です。
試作品を作りながら、
当日の来てくれた子どもたちを
イメージして
改良を重ねていました。
何をするのかは「ヒミツ」です。
たくさんの子どもたちが
美術部のブースに来てくれると
いいですね。
 
掲示者: | 2023年 5月 2日 (火曜日) 8時46分
.学校:
5月5日(金)くりはまkidsフェスタに
美術部と生徒会役員、2,3年旧学級委員の
27名が参加します。
京急久里浜駅のバスロータリーに
ポスターが貼ってありました。
久しぶりのフェスタ、
みんなで盛り上げていきたいです。
 
掲示者: | 2023年 5月 1日 (月曜日) 9時03分