検索条件
カテゴリー
全カテゴリー表示
.学校
生徒会
部活動
PTA
1年
2年
3年
こもれび
件名
日時
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
以降の記事
にかかる記事
以前の記事
日付指定無効
並び替え: 日時 (
) 件名 (
)
日時 降順
31-40/67
«
1
2
3
(4)
5
6
7
»
.学校:
昨日行われた部活動オリエンテーションでは
各部活の2、3年生がこの日に向けて準備してきた
競技の様子や演奏などを披露しました。
部活によっては1年生にも参加してもらったり、
インタービューをしたり、寸劇も入ったりして、
楽しんでもらえたようです。
昨日から仮入部もはじまりました。
ぜひいろんな部活を見て、
3年間続けることができそうな部活を
見つけてほしいです。
 
 
掲示者: | 2023年 4月 12日 (水曜日) 9時11分
.学校:
学校生活オリエンテーションが
新年度2日目になる10日(月)に行われました。
神明中学校では毎年年度初めに、
学習・生活・特別活動など
学校生活にかかわることについての確認を
全校生徒と職員みんなで行っています。
パワーポイント等も用いて、
生徒たちに伝わりやすいように、
今年もオンラインで行いました。
これはある2年生のクラスの様子です。
より良い学校生活になるようにきちんと確認しよう
という気持ちが、その姿勢からも伝わりました。
 
 
掲示者: | 2023年 4月 11日 (火曜日) 10時11分
.学校:
7日(金)に第45回入学式を
無事に終えることができました。
天気が心配でしたので、
立て看板も「雨用」のカバーを付けたものも
用意しました。
花が付いた「晴れ用」は、3月に卒業した生徒が、
卒業式の立て看板のために作ってくれたものを、
再利用させてもらいました。
曇り空の中、素敵な立て看板の前で写真を撮る
新入生の姿をたくさん見ることができて
良かったです。
 
 
掲示者: | 2023年 4月 10日 (月曜日) 10時56分
.学校:
神明中の正門前花壇には
毎年恒例の春の花々が咲いています。
用務員さんたちが丹精込めて育てています。
今日の始業式・入学式に綺麗に咲くように、
肥料の与え方なども工夫してくださっているようです。
今日から新年度スタート!
神明中の生徒、教職員一人一人も
「花を咲かすことができる」ような学校を
目指していきます。
 
掲示者: | 2023年 4月 7日 (金曜日) 7時56分
.学校:
あるクラスのサイド黒板には
今年度最終日になる明日の予定表に
「今までありがとう」の文字と
「WBC最高〜!! 世界一」の文字が
並んでいました。
昨日の午前中は授業に集中できない生徒と
職員がチラホラいましたが、
今日は今年度最後の授業日、
気を引き締めて頑張ってくれると思います。
 
掲示者: | 2023年 3月 23日 (木曜日) 9時25分
.学校:
文化発表会を終えた1年生のHRノートに
このようなことが書かれていました。
「賞とかはとることができなかったけど、
みんなで練習してどんどん良くなっていった思い出は
消えないし、3組としてそれ以上のものを得られたと
思うからよかったです。」
学校で行う活動や行事から
生徒たちは様々なことを学び、
吸収しているんだと改めて思いました。
 
掲示者: | 2023年 3月 22日 (水曜日) 9時23分
.学校:
1,2年文化発表会が
3月17日(金)に行われました。
保護者の方にもご参観いただき、
生徒たちも嬉しそうでした。
このクラスのみんなで生活するのも
あと4日。
1日1日を大切に過ごしてほしいです。
 
掲示者: | 2023年 3月 20日 (月曜日) 10時29分
.学校:
入退場練習も
一昨日行いました。その時の1年生です。
今日はいよいよ1,2年文化活動発表会です。
9月に行われた3年生の文化活動発表会では、
オンラインで先輩たちの合唱を聴きました。
その時に学んだことを、今日の発表でも生かして
ほしいです。
 
掲示者: | 2023年 3月 17日 (金曜日) 7時46分
.学校:
今日は小学校の卒業式
神明中の学区にある神明小学校、明浜小学校、
久里浜小学校で卒業式が行われます。
先日神明小学校から中学校の卒業生への温かい
メッセージが掲示されましたが、
そのお礼も気持ちも込めて中学校も掲示しました。
思いが届きますように。
 
掲示者: | 2023年 3月 16日 (木曜日) 7時54分
.学校:
毎朝文化活動委員が
その日の合唱練習の目標や、
審査の基準、練習で気を付けることなどを
HRで伝えている、ある1年のクラスの様子です。
クラスのみんなも「より良い合唱にしよう」と
委員の話をきちんと聞いているのが分かります。
結果も大事ですが、この毎日の取組がきっと
結果以上のものをクラスに残してくれると思います。
文化発表会まであと2日です。
 
掲示者: | 2023年 3月 15日 (水曜日) 8時56分