全カテゴリー表示
.学校
給食室
全カテゴリー表示
--記事--
並び替え:日時 (
) 件名 (
)
現在の並び方: 件名 昇順
177-192/1347
«
1
...
3
4
5
6
7
8
9
10
11
(12)
13
14
15
16
17
18
19
20
21
...
85
»
2020年 2月 5日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム0205
今日の給食は、
ルーローハン、牛乳、中華風おひたしです。
ルーローハンは、新メニューです。
台湾でよく食べられているご飯です。
細切りにした豚肉やうずら卵を、
しょうゆやオイスターソース、酢などで作った特製のタレで煮込みました。
はじめての味でしたが。
子どもたちはとてもよく食べていました。
 
掲示者: | 2020年 2月 5日 (水曜日) 21時23分
2019年 2月 6日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム0206
今日の給食は、
ごはん、牛乳、生揚げのそぼろ煮、
白玉雑煮、りんごゼリーです。
昨日は旧正月です。昔は、この時期がお正月でした。
中国では春節と言い、休日となり、この時期に
町がとてもにぎわいます。
旧正月の時期に合わせて、白玉雑煮を作りました。
 
掲示者: | 2019年 2月 6日 (水曜日) 17時13分
2020年 2月 6日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム0206
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、
いわしのかば焼き、みそドレッシングサラダです。
今日はいわしのかば焼きは、全校1人2枚でした。
甘辛い味で、ごはんもよく食べていました。
 
掲示者: | 2020年 2月 6日 (木曜日) 21時25分
2019年 2月 7日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム0207
今日の給食は、
ぶどうパン、牛乳、
いためビーフン、揚げ大豆です。
ビーフンは、お米でできためんです。
9月以来、久々の登場で、
よく食べていました。
 
掲示者: | 2019年 2月 7日 (木曜日) 17時15分
2020年 2月 7日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム0207
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、
とり肉の香味漬け、おひたし、
ひじきのつくだ煮です。
とり肉の香味漬けは、人気メニューです。
から揚げに、ねぎやしょうゆ、酢で作った
特製の香味だれをかけています。
 
掲示者: | 2020年 2月 7日 (金曜日) 21時27分
2019年 2月 8日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム0208
今日の給食は、
セサミライス、牛乳、
ボルシチ、コールスローサラダです。
ボルシチは、ロシア料理です。
今日はセサミライス(ごまごはん)との組み合わせでした。
 
掲示者: | 2019年 2月 8日 (金曜日) 17時18分
2020年 2月 10日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム0210
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、
タッカルビ、塩ナムルです。
タッカルビは韓国料理の1つです。
トックというもちが入った炒めものです。
 
掲示者: | 2020年 2月 10日 (月曜日) 18時45分
2019年 2月 12日 (火曜日)
給食室:
WEBランチャーム0212
今日の給食は、
ごはん、牛乳、肉じゃが、
中華風おひたし、味のりです。
中華風おひたしは、
しょうゆ以外の他に、
お酢やごま油、からし粉などで
味付けしています。
 
掲示者: | 2019年 2月 12日 (火曜日) 13時51分
2020年 2月 12日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム0212
今日の給食は、
ごはん、牛乳、あじのたつた揚げ、
𠮷野汁、五目豆です。
𠮷野汁は、新メニューです。
奈良県の郷土料理です。
本来は吉野葛を使ってとろみをつけますが、
𠮷野くずは貴重でなかなか手に入らないため、
かたくり粉でとろみをつけています。
 
掲示者: | 2020年 2月 12日 (水曜日) 18時56分
2019年 2月 13日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム0213
今日の給食は、
スパゲッティーミートソース、牛乳、
キャベツのサラダ、ヨーグルトです。
ミートソースはじっくり煮込んで、作りました。
 
掲示者: | 2019年 2月 13日 (水曜日) 13時53分
2020年 2月 13日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム0213
今日の給食は、
スパゲッティーミートソース、牛乳、
もやしのサラダ、りんごのタルトです。
今日のスパゲッティーのひき肉は、
豚肉と牛肉の合いびき肉を使用しています。
 
掲示者: | 2020年 2月 13日 (木曜日) 18時56分
2019年 2月 14日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム0214
今日の給食は、
カレーピラフ、牛乳、
しいらとじゃがいものから揚げ、
塩だれキャベツです。
今年度の給食も残り約20回となりました。
最後まで安全でおいしい給食を作れるように
給食室で力を合わせて作っていきます。
 
掲示者: | 2019年 2月 14日 (木曜日) 13時59分
2020年 2月 14日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム0214
今日の給食は、
赤飯、牛乳、
さわらのゆうあん焼き、いそあえ、
ぶどうゼリーです。
明日は市政記念日のため、赤飯を作りました。
 
掲示者: | 2020年 2月 14日 (金曜日) 18時58分
2019年 2月 15日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム0215…今日は市政記念日
今日の給食は、
赤飯、牛乳、
さわらのつけ焼き、ゆずポン酢あえ、
ブルーベリータルトです。
市政記念日のお祝いで、
赤飯を炊きました。
調理中、外では雪が降っていました。
 
 
掲示者: | 2019年 2月 15日 (金曜日) 14時03分
2020年 2月 17日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム0217
今日の給食は、
くろパン、牛乳、
とり肉とじゃがいものケチャップあえ、
フレンチサラダ、チーズです。
とり肉とじゃがいもは油で揚げてから、
ケチャップソースで和えています。
 
掲示者: | 2020年 2月 17日 (月曜日) 17時54分
2019年 2月 18日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム0218
今日の給食は、
豚丼、牛乳、いそあえです。
豚丼の具は、
今日はしょうゆやさとう以外に
みそや豆板醤などの調味料も加えて作っています。
 
掲示者: | 2019年 2月 18日 (月曜日) 15時11分
並び替え:日時 (
) 件名 (
)
現在の並び方: 件名 昇順
177-192/1347
«
1
...
3
4
5
6
7
8
9
10
11
(12)
13
14
15
16
17
18
19
20
21
...
85
»