2010年 9月 28日 (火曜日)

5年: チームジャンプ(2)

写真の続きです。

写真は出番を待つ4年生と
応援の横断幕です。

たくさんの応援、ありがとうございました!
  
掲示者: | 2010年 9月 28日 (火曜日) 15時43分

2017年 1月 29日 (日曜日)

.学校: チームジャンプ&昔遊び

28日土曜日にチームジャンプの大会が開催され、本校の6年生がみごと準優勝に輝きました。予選では500回以上跳んで、1位通過しての決勝戦進出でした。優勝は野比東小学校でしたが、あと少しの所まで迫ることが出来、素晴らしい結果を残してくれました。また、会場に来たみんなが力いっぱい応援して盛り上げてくれたおかげで、特別賞(応援賞?)もいただくことが出来ました。参加者全員が一つになって気持ちを傾けることが出来て、会場にいらした保護者や関係した方全員で子どもたちを称えることが出来ました。また、29日日曜日には昔遊びが行われました。地域の方をはじめ体育振興会の方々や防災組織のメンバーの方々の主催によるものです。たくさんの子どもが参加してくれ、コマ回しやけん玉・羽子板やヒコーキ飛ばしなどいろいろな遊びで楽しむことができました。最後には体育振興会の方々によるトン汁と地域防災の方々からの炊き出しごはんをご馳走になりました。
  
掲示者: | 2017年 1月 29日 (日曜日) 14時02分

2017年 1月 24日 (火曜日)

.学校: チームジャンプ!

チームジャンプの練習に気合が入ってきました。朝・昼と練習を重ね、先日は5年生が300回を超える回数を、今日は6年生も達成していました。本番は28日(土)になります。準備はいいようです。力を合わせて頑張る貴重な経験を得ることができます。友達のことを励ます気持ちや、失敗してもドンマイドンマイと声を掛け合える仲間がいます。
 
掲示者: | 2017年 1月 24日 (火曜日) 11時47分

2010年 10月 4日 (月曜日)

5年: チームジャンプ感想

9月25日チームジャンプ大会に4,5,6年生がでました。
結果は4年生が107回、5年生が66回、6年生が196回でした。決勝戦に行けるのは上位7チームと予選で50回以上とんだチームから抽選で1チーム選ばれます。6年生はけっしょう進出が、決まっていて、4,5年生は抽選でした。
代表の先生がくじを引いてみごとに5年生が決勝へのきっぷを勝ち取りました。 

(この記事は5年生が書きました。)
掲示者: | 2010年 10月 4日 (月曜日) 17時44分

2016年 5月 20日 (金曜日)

.学校: ダルマ運びレースとおたまじゃくし

今日は運動会の低学年種目、ダルマさん運びです。赤と白のダルマさんを1年生と2年生がチームを作って運ぶレースです。何とも言えない可愛いダルマさんです。強風のため台に乗せないでの練習でした。また、2年生のクラスにオタマジャクシが出現しました。かなり大きなオタマジャクシなので、さぞ大きなカエルになって登場しそうです。また、楽しみが増えました。
  
掲示者: | 2016年 5月 20日 (金曜日) 19時41分

2016年 5月 19日 (木曜日)

.学校: ダンス&調理実習

 今日の体育祭の練習で3・4年生がダンスをやりました。EXILEの曲に合わせて、かっこよく踊っています。テンポのいい曲なので、みんなもノリノリで楽しそうです。また、5年生の調理実習の様子です。ほうれん草と卵を使っての実習です。各班にサポーターが付いてくれてとても助かりました。サポーターからもアドバイスをたくさん聞けて、いい実習になりました。
  
掲示者: | 2016年 5月 19日 (木曜日) 19時17分

2011年 11月 16日 (水曜日)

情報委員会: ドッジボール大会ANT2

11月2,9,16日(水)の昼休みに
ドッジボール大会が行われました。
2日が低学年
9日が中学年
16日が高学年です。

みんな元気に、一生懸命ボールを投げたり、受けたりしていました。
  
掲示者: | 2011年 11月 16日 (水曜日) 16時27分

2016年 5月 18日 (水曜日)

.学校: ラジオ体操&あおぎり

 今日は朝から全校生徒が校庭に集まり、ラジオ体操を行いました。6年生を中心にとてもまとまっています。特に応援団の子どもが各カラーの子どもに指示を出してきびきびとした態度で先導してくれています。1年生は初めてなのでキョトンとしながら何となく流れているような感じでした。放課後にも応援団の練習やリレーの練習があり、だんだん熱を帯びてきたようです。色々な子どもが頑張る姿があり毎日の活動が楽しみです。また、本校のシンボル樹のアオギリの葉が茂っているので写しました。さわやかな5月の緑いろです。
  
掲示者: | 2016年 5月 18日 (水曜日) 19時21分

2020年 12月 1日 (火曜日)

情報委員会: ラジオ体操みんながんばりましたね

11月16日からラジオ体操が始まりました。初日は6の1や全校のみんなが、元気よくラジオ体操をやっています。2日目も、3日目も、みんな元気にやっています。すごく楽しそうです。こういう皆さんの姿に僕は感動します。ラジオ体操最終日、もう感動しかありません。みなさんは、このラジオ体操週間でラジオ体操との愛を深められたと思います。皆さんこの2週間本当によくがんばったと思いました。
掲示者: | 2020年 12月 1日 (火曜日) 15時23分

2017年 7月 14日 (金曜日)

.学校: ラジオ体操ワンポイントレッスン

 今日は横須賀市保健所健康づくり課が主催するラジオ体操ワンポイントレッスンを校庭で行いました。地域づくり協議会や体育振興会も共催で、たくさんの方が参加してくださり、ありがとうございました。
 講師は元NHKテレビ ラジオ体操アシスタントの田村恵美先生でした。先生からのワンポイントレッスンで全身の筋肉を動かすコツを知りました。
  
掲示者: | 2017年 7月 14日 (金曜日) 15時31分

2021年 8月 30日 (月曜日)

.学校: ワクチン接種に係る出席の扱い

標記について保護者の皆様にお知らせするよう,教育委員会から指示がありましたので,取り急ぎこちらからお知らせします。
------------------------------
● 児童生徒が新型コロナウイルスワクチンを接種する場合
 〔学校の措置〕課業日に接種せざるを得ない理由があると認められる場合は、保護者の申し出により、「校長が出席しなくてもよいと認めた日」とする。

● ワクチン接種後に副反応の疑いがある場合
〔学校の措置〕新型コロナウイルスワクチン接種に伴う副反応であるか不明であるが、接種後に体調不良により欠席した場合は、保護者の申し出により『症状があり罹患の疑いがある場合』と同等の扱いとし、学校保健安全法第19条による「出席停止」とすること。
接種後に体調不良により欠席した児童生徒が、医師により、新型コロナワクチン接種に伴う副反応であると診断された場合は、保護者の申し出により、「校長が出席しなくてもよいと認めた日」とする。

★以上は保護者限定サイト掲載の『横須賀市立学校の教育活動における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル【2021.8.30版】』(p.33)にも掲載されています。
掲示者: | 2021年 8月 30日 (月曜日) 13時09分

2016年 7月 8日 (金曜日)

.学校: ハマユウが咲きました。

今日の写真は学校の花壇に咲いている横須賀市花のハマユウです。ちょうどいい感じに咲いてきました。その前の芝生の上では1年生が”だるまさんが転んだ” ”おにごっこ”などレクをやっていました。みんなでルールを決めて楽しそうです。日曜日は本校の体育館が選挙会場になります。
  
掲示者: | 2016年 7月 8日 (金曜日) 14時25分

2020年 2月 17日 (月曜日)

.学校: パンダマーク新設現地調査

 地域づくり協議会とPTA校外委員会の皆さまが通学域の危険箇所調査をして下さっていることはこれまでにもお伝えしてきました。その中で明らかになったパンダマーク(一時停止“とまれ”のマーク)の要新設箇所について教育委員会に要請したところ,早速,現地調査に来てくださいました。学校のすぐ下の三叉路で,自動車の出入りがかなり頻繁にあるところです。
 たった2枚,しかし,皆さんの安全を守るためにとても大切な“2枚”のマークを新設するために集結したのは総勢5名。市の教育委員会から2名,土木部から2名,警察から1名の皆さんです。
 普段,何気なく歩いている道路や歩道にもいろいろな権利関係があって,今回の設置場所である歩道のヘリは,県道に付随するので,神奈川県の管理下にあるということです。「これは県にかけあわないとダメですね……」いろいろ,設置に向けた手立てを相談してくださっていました。
 設置にはもう少し時間がかかります。それまでの間,十分に注意して登下校してください。

 
掲示者: | 2020年 2月 17日 (月曜日) 12時55分

2019年 8月 8日 (木曜日)

.学校: ヒョウモンダコに注意!

 8/7付で,教育委員会から標記にかかわる注意喚起の文書が来ました。
 8/1の天神島での自然観察会で,参加していた小学生がヒョウモンダコを発見,捕獲したということです。
 本校でも先日,5年生で実施した磯の生き物の観察会の際に,このヒョウモンダコやオコゼ(背びれに毒のある魚)について,触らないように注意を促していたところです。生息域が北上していることは聞いていましたが三浦半島でも発見されるとは……。
 海にお出かけの際は十分に注意してください。

●天神島で捕獲されたのは3cmほどの幼体でしたが,猛毒があるので,かまれると重篤な状態に陥る(死亡に至る場合も)危険があります。

●海の危険な生物〜葉山町のHP
https://www.town.hayama.lg.jp/soshiki/shougaigakushuu/2/2/1/3/1064.html
の中のパンフレット
https://www.town.hayama.lg.jp/material/files/group/23/44778810.pdf

 
掲示者: | 2019年 8月 8日 (木曜日) 10時38分

2021年 10月 8日 (金曜日)

.学校: ベルマーク交換品〜設置完了

 PTAのベルマーク活動でコツコツと貯めてきたポイントがまとまった点数になり,二つの物品と交換することができました。7/19付の『あおぎり』でお知らせのあった,「逆上がり練習器」と「国語辞典ひとクラス分+ブックトラック」です。
 これまでおうちでの切り取り&回収や仕分け作業等に携わってくださった皆様のおかげです。この場をお借りしてお礼申し上げます。
 国語辞典の方はすでに授業で活用が始まっています。「逆上がり」の方は,本日のTV終業式でお披露目し,使用方法や注意事項等を説明したうえで活用を開始します。
 皆さん大切に使って,たくさん「進んで考え学」んで「元気でたくまし」くなってくださいね!
 
掲示者: | 2021年 10月 8日 (金曜日) 8時09分

2019年 9月 17日 (火曜日)

.学校: ベイスターズ青星寮カレー

 今日は待ちに待ったべイスターズカレーが給食で提供されました。このメニューは,横浜DeNAベイスターズの若手選手が生活を共にする「青星寮」で提供されているものを学校給食用にアレンジしたものです。
 お味の方は……いつもよりちょっぴりスパイシーですが辛すぎず,具材の‟たっぷりゴロゴロ野菜感”も選手の皆さんのように「強くて元気」のもとになりそうな印象でした。
 デザートのゼリーもなかなか凝っていて,ふたを開けると……?この先はこれから提供される学校にはネタバレになってしまうので,お子様からお聞きください。ベイスターズファンにはたまらない,素敵な計らいだなぁ,と感心しました。
 
掲示者: | 2019年 9月 17日 (火曜日) 13時09分