2018年 12月 12日 (水曜日)

.学校: 4年生 総合的な学習の時間 「学区の自然再発見」

4年生 「学区の自然再発見」
 総合的な学習の時間で学区探検に行きました。NPO法人三浦半島生物多様性保全の方々と学区探検の中で身近な自然を発見する学習になりました。
 子どもたちは、自分たちの学区に多くの自然があることに気づき、楽しそうに自然と親しむことができました。
  
掲示者: | 2018年 12月 12日 (水曜日) 18時10分

2022年 12月 22日 (木曜日)

.学校: 4年生 宮ケ瀬ダムへ!

10月14日(金)に、秋の遠足で宮ケ瀬ダムに行きました。
ダムの観光放流を見て、その迫力に子どもたちは圧倒されいていました。
その後、お弁当を食べて藍染め体験をしました。一人ひとり個性的な模様のバンダナを作っていました。
  
掲示者: | 2022年 12月 22日 (木曜日) 17時12分

2022年 3月 14日 (月曜日)

.学校: 4年生 校外学習代替行事

3月10日(木)に4年生は、校外学習代替行事の校内レクリエーションを行いました。
教室や校庭などで自分たちが企画した遊びをし、楽しくレクをすることができました。
お昼は、教室でお弁当を食べました。十人十色のお弁当を嬉しそうに食べていました。
  
掲示者: | 2022年 3月 14日 (月曜日) 17時44分

2023年 4月 28日 (金曜日)

.学校: 4年生 春の遠足

4月28日、田浦緑地へ、遠足に行きました。
良い天気に恵まれ、子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました。軽い登山もあり、少し疲れてしまった子もいました。ゆっくり休んで、来週に備えてもらいたいと思います。
  
掲示者: | 2023年 4月 28日 (金曜日) 15時18分

2013年 8月 13日 (火曜日)

.学校: 4年生のツルレイシ(ゴーヤ)

4年生が育てているツルレイシの様子です。
こんなに元気です。
  
掲示者: | 2013年 8月 13日 (火曜日) 10時29分

2014年 6月 4日 (水曜日)

.学校: 4年校外学習〜中央消防署、あんしんかん見学〜

今日は4年生の校外学習、1日日程で、消防署とあんしんかんの見学を行い、多くのことを学習しました。
米が浜の中央消防署では、消防隊、救急隊、救助隊の活動について、それぞれの隊員の方から丁寧に説明を受けました。それぞれ制服の色が違うこと(消防隊はブル−、救急隊はグレー、救助隊はオレンジ)、それぞれの装備について、出動の回数など、市民の安全を守るために機能的に活動してくださっていることがわかりました。
午後は「あんしんかん」を見学し、震度6の地震を体験して対応の仕方を学習したり、救急車や消防車の出動命令を出す中央司令室を見学したり、また、地下に行って、揺れを押さえる建物の工夫も見せてもらいました。


  
掲示者: | 2014年 6月 4日 (水曜日) 13時12分

2018年 4月 6日 (金曜日)

.学校: 4月5日(木)入学式が行われました。

希望に胸を膨らませて1年生104名が入学してきました。
最初に2年生から、池上小学校のことを知らせるアトラクションが行われました。
次に、校長先生からは、新入生を歓迎するお話がありました。
最後に記念写真を撮って、入学式は終わりました。
とても和やかな入学式でした。
  
掲示者: | 2018年 4月 6日 (金曜日) 16時31分

2019年 4月 7日 (日曜日)

.学校: 4月5日(金) 1年生が入学しました。

4月5日(金)、97名の1年生が入学しました。
最初に2年生のアトラクションを見た後、校長先生やPTA会長さんのお話がありました。
ほとんどのお子さんが幼稚園や保育園で過ごしてきているので、しっかり集中してお話を聞くことができました。
  
掲示者: | 2019年 4月 7日 (日曜日) 11時55分

2019年 4月 9日 (火曜日)

.学校: 4月9日(火) お別れの会がありあした。

3月に引き続き、4月にもお別れの会がありました。
教頭先生が、別の小学校の校長先生になりました。
  
掲示者: | 2019年 4月 9日 (火曜日) 12時49分

2020年 1月 31日 (金曜日)

.学校: 5年総合「米土in池上」

年末にしめ縄を作りました。ゲストティーチャーを招き、作り方を教えていただきました。初めての体験に大喜びの5年生でした。
  
掲示者: | 2020年 1月 31日 (金曜日) 19時17分

2014年 4月 23日 (水曜日)

.学校: 5年生 総合的な学習の時間

5年生が総合的な学習の時間の内容について、学年集会で熱心に協議をしました。
中庭の三角花だんを田んぼにして稲を作りたいということで、校長室に許可を求めに来ました。
皆で協力して、様々な課題を乗りこえる覚悟があるというので、田んぼづくりを許可したところ、さっそく次の日には、作業に取りかかっていました。

学習の進展が楽しみです。

  
掲示者: | 2014年 4月 23日 (水曜日) 16時11分

2017年 11月 22日 (水曜日)

.学校: 5年生 日産追浜工場見学

日産工場見学では工場内をまわり、自動車ができるまでの工程を見ました。教科書では学ぶことのできない貴重な学習をすることができました。
  
掲示者: | 2017年 11月 22日 (水曜日) 15時30分

2022年 11月 21日 (月曜日)

.学校: 5年生 キャンプ

11月10日(木)、11日(金)に三浦エコヴィレッジに行ってきました。天候にも恵まれ、快晴の中で子どもたちの笑顔が輝く、素敵な二日間でした。野外炊事やスタンツなどの活動を、子どもたちが協力しながら行う姿から成長を感じることが出来ました。
 
掲示者: | 2022年 11月 21日 (月曜日) 17時39分

2023年 6月 7日 (水曜日)

.学校: 5年生 キャンプ

6月2日(金)、3日(土)に三浦エコヴィレッジに行ってきました。あいにくの雨でしたが、子どもたちの笑顔が輝く、素敵な2日間でした。野外炊事などはできませんでしたが、班でご飯を食べたり、活動したりする際には協力する姿が見られるようになりました。この2日間で子どもたちの成長を感じることができました。
  
掲示者: | 2023年 6月 7日 (水曜日) 17時37分

2014年 6月 3日 (火曜日)

.学校: 5年生の田んぼに「ホウネンエビ」出現!

5年生が丹精を込めて稲を育てています。
池メンさといもの会(おやじの会)に手伝ってもらって完成した立派な「三角田んぼ」は、無事に田植えを終えました。
その田んぼに、なんと「ホウネンエビ」が出現しました。バケツ稲の中にも確認されています。ホウネンエビは、プランクトンの一種でエビの仲間ではありませんが、背泳ぎのようにかわいらしい動きをします。
ホウネンエビのいる田は豊作になるそうですから、さい先のよいスタートになりました。

最初に見つけたのは5年生の児童です。教頭先生から正真正銘のホウネンエビと教えていただき、大喜びでした。
これからの稲の生長が楽しみです。
  
掲示者: | 2014年 6月 3日 (火曜日) 18時31分

2013年 6月 18日 (火曜日)

.学校: 5年生の芸術鑑賞会〜神奈川フィルハーモニーオーケストラから

横須賀市の小学校5年生は、すばらしいチャンスに恵まれています。横須賀芸術劇場で、神奈川フィルハーモニーオーケストラ(交響楽団)の演奏を無料で鑑賞することができるのです。
指揮は、横須賀市にゆかりのある飯森範親氏。世界で活躍していらっしゃる大変有名な指揮者です。

池上小学校の席は、1階正面の特等席でした。本物のオーケストラ音楽を間近で聴くことができる幸運に恵まれました。さらに、会場全員で「さんぽ」を合唱した時には、指揮者の飯森さんがステージから降りてこられ、池上小学校の児童数名にマイクを向けてくださるという、特別な経験まですることができました。

クラシックの「威風堂々」の演奏に、子どもたちは一番感動した様子でした。「この曲知ってる!」「聴いたことがある!」「CDを借りてこよう。」などと、興奮ぎみに話してくれました。
子どもたちにとって大変有意義で、心豊かな1時間のコンサートでした。

 
掲示者: | 2013年 6月 18日 (火曜日) 16時37分