2018年 10月 19日 (金曜日)

6年: 音楽授業発表会

9月28日に、音楽授業発表会がありました。私たちにとって、最後の音楽会でした。私達は未来へ賛歌を歌い、カントリーロードを演奏しました。きれいな声で歌えたし、まちがえずに演奏できました。なのでとても、楽しかったです。
 
掲示者: | 2018年 10月 19日 (金曜日) 15時24分

2014年 9月 18日 (木曜日)

.学校: 音楽集会

9月18日(木)

 今日は音楽集会でした。
 「南の島のハメハメハ大王」を、音楽委員会の演奏に のって、全員で元気よく歌いました。
 音楽委員会は、今日に向けて放課後や昼休みに練習を してきました。各クラスでも歌の練習をしてきたの  で、全校で気持ちを合わせて歌うことができました。 

 
掲示者: | 2014年 9月 18日 (木曜日) 10時29分

2014年 1月 29日 (水曜日)

.学校: 音楽集会

1月23日(木)
 音楽集会がありました。
 音楽委員会の演奏のもと、「はじめの一歩」を全校児 童で歌いました。とてもすがすがしい歌声が体育館に 響きました。
 田浦小では、毎月一曲、新しい曲を各クラスで練習し て、音楽集会でみんなで歌います。
 音楽委員さんも毎回すばらしい演奏をしてくれます。
  
掲示者: | 2014年 1月 29日 (水曜日) 17時29分

2016年 7月 28日 (木曜日)

6年: 鎌倉見学

 夏休み前の7月20日に、鎌倉見学へ行ってきました。まだ梅雨も明けていなく、気温もさほどあがりませんでしたが、子どもたちの喉はカラカラ。予備に持ってきた水分もあっという間に飲み干してしまいました。たくさん歩いて疲れ果てた子どもたちでしたが、社会で学習した多くのことを、自分の目で確かめることができました。
  
掲示者: | 2016年 7月 28日 (木曜日) 16時25分

2019年 11月 7日 (木曜日)

3年: 楽しいこといっぱい

 10月18日(金)には、三浦半島一周の秋の遠足に行きました。マグロの競りを見たり、ソレイユの丘でパン作りをしたりしました。
 そして、今は、凧作りをしています。紙を切るところからスタート。今は、下絵を描いています。これから、本格的に骨組みにとりかかるところです。
  
掲示者: | 2019年 11月 7日 (木曜日) 8時02分

2022年 6月 20日 (月曜日)

4年: 楽しい楽しい時間♬

お楽しみ会を体育館で行いました。
下から見えている足は・・・誰かな!?
  
掲示者: | 2022年 6月 20日 (月曜日) 7時31分

2018年 12月 19日 (水曜日)

6年: 楽しかった!たうらんだー!

11月10日に、「たうらんだー」というイベントがありました。プラ板やビーズ入りのスライムを作ったり、体育館では、ストラックアウトをしました。給食の自校こんだても、おいしかったです。たくさん遊べて楽しかったです。
    六年F・K J・Y S・W
 
掲示者: | 2018年 12月 19日 (水曜日) 13時21分

2022年 6月 20日 (月曜日)

3年: 外に出て、元気いっぱい!

体育では、鉄棒にチャレンジ!できる技がどんどん増えたかな!?
理科では、職員室前に植えたキャベツの葉を食べるモンシロチョウの卵と幼虫の観察をしました。
  
掲示者: | 2022年 6月 20日 (月曜日) 7時47分

2020年 7月 31日 (金曜日)

2年: 学校の中で見つけたよ

国語の『こんなもの、見つけたよ』というを学習で、月曜日に学校内の部屋(校長室や保健室など)を見て、面白いなと思った物のメモを取りました。本来であればまちたんけんの学習と一緒に・・・でしたが。現在はそれを基に文章を書く学習をしています。
  
掲示者: | 2020年 7月 31日 (金曜日) 16時47分

2022年 8月 16日 (火曜日)

.学校: 学校の様子

昨日で夏の閉庁日が終わりました。夏休みもあと10日です。体調や生活リズムを整えて登校再開に備えましょう。学校の池にはとてもきれいなホテイアオイの花が咲きました。ドジョウも元気です。
  
掲示者: | 2022年 8月 16日 (火曜日) 9時52分

2016年 8月 30日 (火曜日)

6年: 学校が始まりました!

  長かった??いや、今年はいつもより短く感じた!?夏休みも終わり、学校が始まりました。子どもたちは計画を立てて、有意義な夏休みを過ごすことができたでしょうか。
 さて、夏休み明けからは、実行委員を中心に、修学旅行の準備が始まります。子どもたち1人ひとりも忙しい毎日が続くと思いますが、素敵な思い出が残せるよう、充実した日々を楽しんでもらいたいと思います。
  
掲示者: | 2016年 8月 30日 (火曜日) 16時39分

2022年 5月 22日 (日曜日)

.学校: 学校ホームページブログ再始動

学校での子どもたちの活動や四季折々のようすをお伝えすべく、令和4年度ブログ再始動です。楽しみに見ていただけるよう定期的に更新していきます。よろしくお願いします。
 
掲示者: | 2022年 5月 22日 (日曜日) 10時45分

2015年 9月 2日 (水曜日)

.学校: 学校開放団体の方々による清掃活動

8月23日の夏休み最後の日曜日に、学校を開放で利用している団体の方々が、学校施設の清掃作業をしてくれました。体育館は倉庫のたな卸しに床掃除、グランドは草むしりに溝の土砂取り、崖から生える蔦や木々もきれいに刈り取ってくれました。小学生も一緒に頑張りました。ありがとうございます。
  
掲示者: | 2015年 9月 2日 (水曜日) 17時15分

2016年 8月 31日 (水曜日)

.学校: 学校開放清掃をしました

8月28日の日曜日、年1回恒例の開放団体のみなさまによる開放清掃を、体育振興会の方々の音頭取りで実施しました。小学生からご高齢の方々まで、たくさんの人が参加して、体育館、校庭、そして裏山に至るところまでピカピカにしてくださいました。学校としても、改めて感謝して、使っていきたいと思います。
  
掲示者: | 2016年 8月 31日 (水曜日) 15時47分

2020年 6月 29日 (月曜日)

1年: 給食が始まりました!

 子どもたちが楽しみにしていた給食が始まりました。ただ例年と異なり、会食中は(コロナウイルス感染拡大予防のため)おしゃべりができません。本来であれば、友だちと会話をしながら楽しく食べたい給食ですが・・・。ただ、子どもたちに、おしゃべりしてはいけない理由を伝えると、しっかりと約束を守って食べています。みんなの命、家族の命を守るために、しばらくの間は、我慢してもらう・・・ということになるかと思います。
 それでも、みんなで食べる給食は格別だったようで、初めて食べる小学校の給食に満足している様子でした。特に、2日目のチキンカレーは大盛況!ほとんどの子どもが残さず完食しました。最初に盛られた量を見て「もっと食べたい!」「こんなに食べられない。」と子どもたちの反応は様々でしたが、学校では、最初の配食で、食缶に残らないように盛り切りをしています。子どもたちには「目の前にある給食の量が、みんなの成長を支えてくれる正しい量であり、必要な栄養なんだよ!」ということを話しました。給食は、食べ物と仲良くなるための勉強の時間です。少しでも苦手なものを克服して、誰にとっても楽しい給食の時間となってくれるよう願っています。

 
掲示者: | 2020年 6月 29日 (月曜日) 17時02分

2022年 7月 12日 (火曜日)

6年: 旧石器時代〜古墳時代の魅力

宇内さんをお招きし、横須賀市内周辺の歴史についてお話をお伺いしました。「横須賀は、縄文時代よりもずっと前から人が住んでいた痕跡がある。」というお話に、子どもたちは興味津々でした。さらには、実物の出土品である土器を見せていただき、大興奮の様子でした。
  
掲示者: | 2022年 7月 12日 (火曜日) 16時32分