全カテゴリー表示
.学校
給食室
全カテゴリー表示
--記事--
並び替え:日時 (
) 件名 (
)
現在の並び方: 日時 降順
337-352/1350
«
1
...
13
14
15
16
17
18
19
20
21
(22)
23
24
25
26
27
28
29
30
31
...
85
»
2019年 6月 20日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム0620
今日の給食は、
ぶどうパン、牛乳、ホワイトシチュー、春雨サラダです。
春雨サラダのドレッシングは、しょうゆ、酢、からし、さとう、ごま油、サラダ油で作っています。
 
掲示者: | 2019年 6月 20日 (木曜日) 13時59分
2019年 6月 19日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム0619
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、豚肉のキムチ炒め、ナムル、りんごゼリーです。
今日は異学年間交流の一環で、たてわり班で食べる給食でした。
6年生がはしの持ち方・使い方について確認した後、みんなで楽しく食べていました。
 
掲示者: | 2019年 6月 19日 (水曜日) 13時58分
2019年 6月 18日 (火曜日)
給食室:
WEBランチャーム0618
今日の給食は、
黒パン、牛乳、ミートソースグラタン、フレンチサラダです。
ミートソースにはにんにく、セロリが入っています。
給食室で炒める際、とても良い香りがします。
 
掲示者: | 2019年 6月 18日 (火曜日) 13時57分
2019年 6月 17日 (月曜日)
.学校:
2年生 原さんの畑を見学
6月14日(金)朝から晴天。生活科で自分たちの野菜を育てている子どもたちは、農家の原さんの畑でどんな野菜がどんなふうに育っているか興味津々。「土がふかふか、毛布みたい。」と早速柔らかい土に触れる子も・・・。また、キュウリのアーチをくぐる時には「野菜のパラダイス〜。」と気持ちよさそうに歩いていました。「水やりはどうしているのですか?」の質問に「水はやりません。雨だけです。」の原さんの答えに子どもたちはびっくり。土がいっぱいある畑と植木鉢での栽培の違いに気づきました。
 
 
掲示者: | 2019年 6月 17日 (月曜日) 19時36分
2019年 6月 17日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム0617
今日の給食は、
ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、豚汁、切り干し大根の煮つけです。
切り干し大根は、かつおだし、しょうゆ、さとうでじっくり煮ました。
 
掲示者: | 2019年 6月 17日 (月曜日) 13時56分
2019年 6月 14日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム0614
今日の給食は、
トマトとツナのスパゲッティー、牛乳、じゃがいもと大豆のから揚げ、ヨーグルトです。
トマトをたっぷり使用した夏らしいさっぱりとしたスパゲッティーです。
 
掲示者: | 2019年 6月 14日 (金曜日) 8時11分
2019年 6月 13日 (木曜日)
.学校:
4年社会「中央消防署平作出張所」
学校の隣にある平作出張所に社会科見学に
行ってきました。
通信指令室、救急隊、消防隊、レスキュー隊の仕事に
ついて分かりやすく教えていただきました。
また、救急車、消防車、救助に使う資機材などをたくさん見せていただきました。
教科書に載っていない話やたくさんの道具を見たり触ったり貴重な体験ができました。
子どもたちは、良い思い出の残る社会科見学になった
と思います。
 
 
掲示者: | 2019年 6月 13日 (木曜日) 13時30分
2019年 6月 13日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム0613
今日の給食は、
こんぶのたきこみごはん、牛乳、肉団子、ごま酢あえです。
肉団子は揚げてから、手作りのてり焼きたれをからめています。
 
掲示者: | 2019年 6月 13日 (木曜日) 8時10分
2019年 6月 12日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム0612
今日の給食は、
シーフードカレー、牛乳、コロコロサラダです。
シーフードカレーのシーフードは、えび・イカが入っています。ごはんも、ひじき入りのガーリックライスになっています。
 
掲示者: | 2019年 6月 12日 (水曜日) 8時09分
2019年 6月 11日 (火曜日)
給食室:
WEBランチャーム0611
今日の給食は、
チーズパン、牛乳、
チリコンカルネ、白菜スープ、
こだまスイカです。
スイカがおいしい季節がやってきました。
糖度12%の、甘いスイカでした。
 
 
掲示者: | 2019年 6月 11日 (火曜日) 14時27分
2019年 6月 10日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム0610
今日の給食は、
ごはん、牛乳、
生揚げと野菜のそぼろ煮、中華風おひたしです。
生揚げは別で甘辛く煮て、
野菜のそぼろ煮に最後加えて仕上げています。
 
掲示者: | 2019年 6月 10日 (月曜日) 14時26分
2019年 6月 7日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム0607
今日の給食は、
ラーメン、牛乳、しいらとじゃがいもの和風揚げ、
シークヮーサータルトです。
給食のラーメンは、
野菜たっぷり入った煮込みラーメンです。
かつおだし、鶏、豚の3種類のだしを活用しています。
最後までおいしく食べられるように、一般的なラーメンのような味の濃いスープというよりかは、塩分も控えられたさっぱりとしたスープになっています。
 
掲示者: | 2019年 6月 7日 (金曜日) 14時23分
2019年 6月 6日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム0606
今日の給食は、
食パン、牛乳、
夏のドライカレー、ミックスフルーツです。
夏のドライカレーは、水を加えずに、
野菜や肉から出る水分で作ります。
ナスやトマト、ピーマンの夏野菜が
たっぷり入ったカレーです。
 
掲示者: | 2019年 6月 6日 (木曜日) 14時17分
2019年 6月 5日 (水曜日)
.学校:
6月3日(月)に全校朝会がありました。
校長先生から「心の顔」のお話がありました。
あなたの心の中に天使がいますか?悪魔がいますか?のお話を真剣に聞いていました。
生活目標担当の先生から、今月の「ろうかの歩き方にきをつけよう」という目標についての話がありました。
 
 
掲示者: | 2019年 6月 5日 (水曜日) 19時12分
2019年 6月 5日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム0605
今日の給食は、
中華おこわ、牛乳、
とりたま煮、塩ナムルです。
中華おこわは、
えだ豆をたっぷり入れて、
夏らしいおこわになりました。
 
掲示者: | 2019年 6月 5日 (水曜日) 14時15分
2019年 6月 4日 (火曜日)
給食室:
WEBランチャーム0604
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、
とり肉の甘酢だれ、いそあえです。
とり肉の甘酢だれは、
暑くなってきた時期にも、
食べやすいメニューでした。
 
掲示者: | 2019年 6月 4日 (火曜日) 14時13分
並び替え:日時 (
) 件名 (
)
現在の並び方: 日時 降順
337-352/1350
«
1
...
13
14
15
16
17
18
19
20
21
(22)
23
24
25
26
27
28
29
30
31
...
85
»