全カテゴリー表示
.学校
給食室
全カテゴリー表示
--記事--
並び替え:日時 (
) 件名 (
)
現在の並び方: 日時 降順
241-256/1350
«
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
(16)
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
85
»
2019年 12月 4日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム1204
今日の給食は、
黒パン、牛乳、
アジのカリカリフライ、ペイザンヌスープです。
ペイザンヌスープは、フランス料理の1つです。
野菜を小さな四角形の薄切りに切るのが、特徴です。
 
掲示者: | 2019年 12月 4日 (水曜日) 15時54分
2019年 12月 3日 (火曜日)
給食室:
WEBランチャーム1203
今日の給食は、
ごはん、牛乳、
生揚げと野菜のそぼろ煮、しょうがあえです。
しょうがあえのしょうがは、千切りにして
茹でて使用します。
仕上げに、しょうゆで味付けをした和え物です。
 
掲示者: | 2019年 12月 3日 (火曜日) 15時55分
2019年 12月 2日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム1202
今日の給食は、
チーズパン、牛乳、
はやし煮、春雨サラダです。
はやし煮は、久しぶりの登場でした。
ケチャップやソースなどで
味付けして作っています。
パンにも合いますが、ごはんにも合います。
 
掲示者: | 2019年 12月 2日 (月曜日) 15時55分
2019年 11月 29日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム1129
今日の給食は、
みそそぼろごはん、牛乳、中華スープです。
みそそぼろは、ごはんがすすむ肉そぼろ
になっています。
 
掲示者: | 2019年 11月 29日 (金曜日) 18時11分
2019年 11月 28日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム1128
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、とり肉の南部焼き、
たぬき汁、味付けおかかです。
たぬき汁は、新メニューです。
たぬき汁とは、
肉を食べないお寺で、たぬきの肉の代わりに、食感の似た「こんにゃく」を使って作ったことが名前の由来だと言われています。
動物性のものを使わない料理のことを「精進料理」と言い、たぬき汁も、精進料理の1つです。
 
掲示者: | 2019年 11月 28日 (木曜日) 18時11分
2019年 11月 27日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム1127
今日の給食は、
黒パン、牛乳、ビーンズカレーシチュー、
わかめサラダ、ベビーチーズです。
カレーシチューと言っても、
牛乳等が入ったシチューではありません。
ふつうのカレーよりもとろみが弱く、
辛さが控えめに作られています。
パンにも合います。
 
掲示者: | 2019年 11月 27日 (水曜日) 18時10分
2019年 11月 26日 (火曜日)
給食室:
WEBランチャーム1126
今日の給食は、
ソフトフランス、牛乳、
マカロニグラタン、野菜スープです。
今日は池上中学校の先生が、
小学校の給食指導の様子を見学、体験しに来ました。
 
掲示者: | 2019年 11月 26日 (火曜日) 18時10分
2019年 11月 25日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム1125
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、
かじきとじゃがいもの揚げ煮、塩ナムルです。
塩ナムルは、野菜料理の中でも人気のメニューです。
塩、酢、ごま油の3種類の調味料で味付けしています。
 
掲示者: | 2019年 11月 25日 (月曜日) 18時10分
2019年 11月 22日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム1122
今日の給食は、
カレー焼きそば、牛乳、
じゃがいもと大豆の和風揚げ、ミックスフルーツです。
カレー焼きそばは、カレー粉を加えて炒めた
ソース焼きそばです。
すべてのメニュー、とても良く食べていました。
 
掲示者: | 2019年 11月 22日 (金曜日) 19時45分
2019年 11月 22日 (金曜日)
.学校:
6年生 横須賀美術館へ行ってきました。
気温が下がり、とても寒い中でしたが、
池上小学校からバスで横須賀美術館へ行きました。
横須賀美術館では、谷内六郎館、所蔵品、
企画展(版画)の3つのグループに分かれて
順番に鑑賞しました。
ワークシートをもとに、
作品について深く考えました。
美術作品を目の前で鑑賞し、
「どうやって塗ってるんだろう?」
「質感がおもしろい!さわってみたい〜」
など様々な感想をもちました。
また、図工の時間を使って、
事前に美術館にある作品のアートカードで
学習したため、授業で扱った作品を見つけて
楽しむこともでできました。
 
 
掲示者: | 2019年 11月 22日 (金曜日) 19時19分
2019年 11月 21日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム1121
今日の給食は、
ごはん、牛乳、さわらのゆうあん焼き、
キャベツとわかめのすまし汁、ごまあえです。
今日は11月24日の「和食の日」が近いため、
和食給食にしました。
新メニューのキャベツとわかめのすまし汁は、
かつおだしと昆布だしの合わせだしで作った、
こだわりのだし汁です。
和食に関するプリントも児童全員に配布しました。
和食は洋食よりも、
苦手な子どもが多いのが現状ですが、
このような給食を通して、
好きになってもらえたらと思っています。
 
 
掲示者: | 2019年 11月 21日 (木曜日) 19時44分
2019年 11月 20日 (水曜日)
給食室:
WEBランチャーム1120
今日の給食は、
チャーハン、牛乳、
揚げギョウザ、中華風おひたし、ヨーグルトです。
ギョウザは、静岡の浜松や、栃木の宇都宮が有名なことを紹介しました。
 
掲示者: | 2019年 11月 20日 (水曜日) 19時40分
2019年 11月 19日 (火曜日)
給食室:
WEBランチャーム1119
今日の給食は、
きのこごはん、牛乳、
とり肉の香味づけ、おひたしです。
きのこは、まいたけ、えのき、しいたけの
3種類を使用しました。
 
掲示者: | 2019年 11月 19日 (火曜日) 19時38分
2019年 11月 18日 (月曜日)
給食室:
WEBランチャーム1118
今日の給食は、
食パン、牛乳、ポトフ、
もやしのサラダ、いちごジャムです。
ポトフは、フランスの家庭料理の1つです。
 
掲示者: | 2019年 11月 18日 (月曜日) 19時37分
2019年 11月 15日 (金曜日)
給食室:
WEBランチャーム1115
今日の給食は、
チーズパン、牛乳、
ハンバーグ、ABCスープです。
ハンバーグは給食室で作る
手ごねハンバーグです。
 
掲示者: | 2019年 11月 15日 (金曜日) 15時18分
2019年 11月 14日 (木曜日)
給食室:
WEBランチャーム1114
今日の給食は、
麦ごはん、牛乳、
ぶた肉のみそ炒め、いそあえです。
みそ炒めは、にんにくがアクセントになっていて、
ごはんがすすむ人気のおかずです。
どれもよく食べていました。
 
掲示者: | 2019年 11月 14日 (木曜日) 15時17分
並び替え:日時 (
) 件名 (
)
現在の並び方: 日時 降順
241-256/1350
«
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
(16)
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
85
»