2020年 12月 24日 (木曜日)

給食室: WEBランチャーム12.24…体温まる!みそ煮こみうどん

 今日の給食は、「みそ煮こみうどん、牛乳、じゃがいもと大豆の和風揚げ、りんごのタルト」です。
 みそ煮こみうどんは、赤みそと白みその2種類のみそを使って作ります。長ねぎやにんじん、白菜、小松菜と野菜もたくさん入ったうどんです。寒いこの時期にぴったりなメニューでした。
 じゃがいもと大豆の和風揚げやりんごのタルトも、子どもたちは喜んで食べていました。

 
掲示者: | 2020年 12月 24日 (木曜日) 19時52分

2020年 12月 23日 (水曜日)

給食室: WEBランチャーム12.23…切り干し大根たっぷりの炊きこみごはん!

 今日の給食は、「切り干し大根のたきこみごはん、牛乳、さわらのつけ焼き、ごまあえ」です。
 たきこみごはんには、たっぷりの切り干し大根が入っています。
 とり肉やにんじん、ごぼうの具材と一緒にしょうゆ、さとう、みりんで煮た後、お米を入れて一緒に炊きます。
 具だくさんで、いつもよりもできあがり量が多めのごはんでしたが、よく食べていました。

 
掲示者: | 2020年 12月 23日 (水曜日) 19時51分

2020年 12月 22日 (火曜日)

給食室: WEBランチャーム12.22…神奈川のものを多く使った地産地消献立!

 今日の給食は、「ごはん、牛乳、ぶた肉と大根のべっこう煮、いそあえ」です。
 今日は神奈川産品学校給食デーです。
 県内産のもの・市内産のものを多く使った給食です。
 豚肉、お米、牛乳は県内産、キャベツ、大根、のりは横須賀市内産のものです。
 (お米、牛乳は他県のものもブレンド)
 じっくり煮こんで、大根によく味が染みていました。

 
掲示者: | 2020年 12月 22日 (火曜日) 19時51分

2020年 12月 21日 (月曜日)

給食室: WEBランチャーム12.21…冬至!かぼちゃでかぜに負けない!

 今日の給食は、「ぶどうパン、牛乳、とり肉のから揚げ、かぼちゃのポタージュ、コールスローサラダ」です。
 今日は、冬至なので、かぼちゃを使ったメニューを出しました。
 冬至には、かぼちゃ(なんきん)のように、「運盛り」と言って、名前の終わりに「ん」がつく食べ物を食べると演技がよいとされています。
 給食では、そのかぼちゃを使ったポタージュを作りました。お米でとろみを作った本格的なポタージュです。牛乳やうらごしかぼちゃなどをミキサーで混ぜ、焦がさないように温度を上げて煮ていく作業は、日々の給食作りの中でも、手間がかかり難しい作業ですが、調理員さんが心をこめて作り、濃厚でおいしいポタージュになりました。
 子どもの感想から「飲んで、幸せになった」という感想が聞けて、良かったです。


 
掲示者: | 2020年 12月 21日 (月曜日) 19時50分

2020年 12月 18日 (金曜日)

給食室: WEBランチャーム12.18…人気のツナそぼろ!

 今日の給食は「ツナそぼろごはん、牛乳、ナムル」です。
 ツナそぼろの具は凍り豆腐、にんじん、しょうがです。しょうゆやさとう、酒、みりんで味付けしています。ツナそぼろはお弁当のおかずにも合うようなレシピになっています。

 
掲示者: | 2020年 12月 18日 (金曜日) 15時35分

2020年 12月 17日 (木曜日)

給食室: WEBランチャーム12.17…いつものから揚げとはちょっと違う!しいらのスパイス揚げ!

 今日の給食は、「黒パン、牛乳、しいらのスパイス揚げ、ABCスープ、ヨーグルト」です。
 しいらは、塩、こしょう、にんにく、白ワインで下味を付け、小麦粉・からし粉・ナツメグの衣をつけ、揚げます。ちょっといつもとは違う風味になります。

 
掲示者: | 2020年 12月 17日 (木曜日) 15時35分

2020年 12月 16日 (水曜日)

給食室: WEBランチャーム12.16…旬のほうれん草を使ったサラダ!

 今日の給食は、「チキンクリームライス、牛乳、ほうれん草のサラダ」です。
 チキンクリームライスは、ご飯にクリームソースをかけた献立です。ごはんは、にんじんをすりおろしたものを入れたキャロットライスです。
 ほうれん草は、今が旬のほうれん草を使ったサラダです。ドレッシングはしょうゆ、塩、酢、ごま油で作っています。

 
掲示者: | 2020年 12月 16日 (水曜日) 15時34分

2020年 12月 15日 (火曜日)

給食室: WEBランチャーム12.15…炒るだけで香りこうばしい!ごま入りおひたし

 今日の給食は、「ごはん、牛乳、生揚げと野菜のそぼろ煮、ごま入りおひたし」です。
 白ごまは、いつも給食室の釜で炒っています。釜で炒ってから使用することで、香りが断線良くなります。おひたしの材料は、今日はキャベツ、にんじん、ほうれん草でした。野菜の種類や分量は、他のおかずによって毎回変えています。

 
掲示者: | 2020年 12月 15日 (火曜日) 15時33分

2020年 12月 14日 (月曜日)

給食室: WEBランチャーム12.14…手ごねのミートローフ!

 今日の給食は、「チーズパン、牛乳、ミートローフ、ワンタンスープ」です。
 今日のミートローフは、アメリカの家庭料理です。
 調理員さんが、手ごねで作っています。
 コーンやグリンピースも入って、切り分けると色どりもきれいでした。

 
掲示者: | 2020年 12月 14日 (月曜日) 15時33分

2020年 12月 11日 (金曜日)

給食室: WEBランチャーム12.11…三崎のマグロのスペシャル給食!

 今日の給食は「ごはん、牛乳、三崎のまぐろのたつた揚げ、けんちん汁、いよかんゼリー」です。
 今日の三崎のマグロは、県の事業の一環で、無償で使用することができたものです。そのマグロを贅沢に、たつた揚げにしました。神奈川県の郷土料理であるけんちん汁も、汁物につけました。
 また、神奈川県漁業協同組合連合会からマグロの種類をプリントしたクリアファイルが届き、配布しました。
まぐろはとても色が良いまぐろでした。揚げても、やわらかく、非常においしいマグロでした。
  
掲示者: | 2020年 12月 11日 (金曜日) 14時35分

2020年 12月 10日 (木曜日)

給食室: WEBランチャーム12.10…体温まる!野菜のスープ煮!

 今日の給食は、「食パン、牛乳、野菜のスープ煮、ごまマヨネーズサラダ、りんごジャム」です。
 野菜のスープ煮は、にんじん、じゃがいも、玉ねぎを豚肉と一緒に煮たものです。味付けは、塩、こしょうとしょうゆ少々のみでとてもシンプルですが、大量調理ならではの野菜のうま味が出て、おいしい1品です。

 
掲示者: | 2020年 12月 10日 (木曜日) 14時32分

2020年 12月 9日 (水曜日)

給食室: WEBランチャーム12.9…にんにくが効いた塩だれキャベツ!


 今日の給食は、「チキンピラフ、牛乳、肉団子の甘酢あんかけ、塩だれキャベツ」です。
 塩だれキャベツは、塩、こしょう、ごま油、にんにくで味付けしたキャベツです。にんにくが効いていて、おいしいです。キャベツも地場産のものを使用できる時期になってきました。横須賀は、今の時期から春にかけて、キャベツがたくさん獲れます。

 
掲示者: | 2020年 12月 9日 (水曜日) 14時31分

2020年 12月 8日 (火曜日)

給食室: WEBランチャーム12.8…人気のカレースパゲッティー!

 今日の給食は、「カレースパゲッティー、牛乳、フルーツのヨーグルトあえ」です。
 きょうのカレーソースは、ルウを作るのではなく、米粉でとろみをつけています。カレーソースは豚ひき肉以外にも、キャベツや玉ねぎ、にんじん等の野菜の材料がたっぷり入っています。

 
掲示者: | 2020年 12月 8日 (火曜日) 14時29分

2020年 12月 7日 (月曜日)

給食室: WEBランチャーム12.7…フィリピン料理!シナガックとチキン・アドボ!

 今日の給食は、「シナガック、牛乳、チキン・アドボ、ひじきサラダ」です。
 シナガックはねぎやにんにく、塩を入れて炊いたごはんです。アドボはしょうゆやお酢でさっぱり煮て再現しています。食べ方としては、チキン・アドボの汁を、シナガックに混ぜて食べます。


 
掲示者: | 2020年 12月 7日 (月曜日) 14時28分

2020年 12月 4日 (金曜日)

給食室: WEBランチャーム12.4…ちょっとピリ辛な豚丼!

 今日の給食は「豚丼、牛乳、塩ナムル」です。
 今日の豚丼は、しょうゆやさとう、赤みそ、豆板醤で味付けして煮た豚肉を、ごはんにのせたものです。豚丼には他にもごぼうやしらたきの具が入っています。ごはんもすすみ、よく食べていました。


 
掲示者: | 2020年 12月 4日 (金曜日) 16時24分

2020年 12月 3日 (木曜日)

給食室: WEBランチャーム12.3…カリカリの秘密は大豆!あじのカリカリフライ

今日の給食は、「ソフトフランス、牛乳、あじのカリカリフライ、野菜スープ、ヨーグルト」です。
 カリカリフライは、乾燥させた大豆をパン粉に混ぜ、アジにつけて揚げました。衣はカリカリ、嘖々とした食感になります。野菜スープには、にんじん・じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・だいこんのたっぷりの野菜が入っています。

 
掲示者: | 2020年 12月 3日 (木曜日) 16時23分