2020年 3月 16日 (月曜日)

.学校: 17日(火)の登校日中止

 市教育委員会からの通知を受け、新型コロナウイルス感染状況を鑑み、今回予定している全市中学校1.2年生対象の登校日を中止といたします。
 よって、不入斗中学校で予定していた3月17日(火)の登校日を中止とします。
 3月25日(水)は修了式を市内中学校全校統一で予定しています。詳細はまた連絡させていただきます。
  引き続き、基本的な感染症対策と「健康チェック」を行い、体調の変化があった場合は、必ず学校に連絡をください。

 なお、17日〜19日の午前中を原則として健康確認の電話連絡を担任または学年職員からいたします。13日または16日に本校職員から電話連絡をさせていただいたご家庭にはいたしません。


 また、まちコミメールにおいて「開封確認」をお願いいたします。メール文章の最後にURLが記載されているときは、開封確認のものですので、お手数をおかけしますがクリックをお願いいたします。
掲示者: | 2020年 3月 16日 (月曜日) 17時07分

2020年 3月 13日 (金曜日)

.学校: 17日の登校に関して

3月17日(火)の登校日に関して、数件の問い合わせがありましたので、ご連絡します。

登校時の服装については、制服でもジャージでも構いません。


また、社会状況によって17日の登校日も中止になる可能性はあります。16日(月)夕方に再度、実施の判断をさせていただき、まちコミメールやホームページ等でお知らせさせていただきます。
掲示者: | 2020年 3月 13日 (金曜日) 15時39分

2019年 11月 15日 (金曜日)

.学校: 第54回 神奈川県公立中学校教育研究会道徳教育部会研究大会

 本日の5時間目は、道徳の県大会を本校で行いました。
 県内の多くの先生方にご参加いただき、今回の学習指導要領の改訂から教科となった「特別の教科 道徳」に対して研鑽を深めました。
 たくさんの先生方に授業を見ていただき、少し緊張した様子の入中生でしたが、「主として人との関わりに関すること」について、主体的に学んでいました。

 参加された先生からは、不入斗中の生徒がしっかりとあいさつができるところ等をほめていただきました。

  
掲示者: | 2019年 11月 15日 (金曜日) 17時24分

2019年 9月 14日 (土曜日)

.学校: 第60回 体育祭

本日の体育祭、予定通り8時45分開会します。
掲示者: | 2019年 9月 14日 (土曜日) 6時53分

2020年 3月 11日 (水曜日)

.学校: 第73回 卒業証書授与式

 一月前には想像もしなかった卒業証書授与式当日を迎えました。様々な思いが交錯する中での挙行でしたが、本日の卒業式は無事終了し卒業生たちが立派に旅立っていきました。卒業生の皆さんは、この不入斗中学校で培った力「明るい・正しい・仲良い」の心を忘れずに、人生を切り開いていってください。
 在校生の皆さんにも様々な想いがあると思いますが、先輩たちが築き上げたこの不入斗中学校をもっともっと素晴らしい学校にしていけるように、これからも努力していきましょう。
  
掲示者: | 2020年 3月 11日 (水曜日) 14時32分

2021年 3月 11日 (木曜日)

.学校: 第74回卒業証書授与式

本日、不入斗中学校第74回卒業証書授与式が無事行われました。
107名の卒業生の未来が光り輝くものであることを願っています。

  
掲示者: | 2021年 3月 11日 (木曜日) 16時58分

2020年 4月 6日 (月曜日)

.学校: 第74回 入学式

 コロナウイルス感染拡大防止のため、新入生は教室、保護者は体育館に入って、テレビでの入学式となってしまいましたが、本日、第74回入学式を挙行しました。
 校長先生からは、「不入斗中学校では、挨拶を大事にしていて、明るい挨拶は人をプラスの気持ちにさせてくれます。これからの中学校生活で、意識して実践してみてください。新入生の皆さんの不入斗中学校での生活が充実したものになる事を願っています。」といった趣旨の言葉がありました。

 明日からまら臨時休校になり、本校の次の登校日は今のところ4月10日(金)を予定しています。社会情勢がどのようになるのかわかりませんが、4月10日(金)に明るい笑顔で挨拶をかわせることを願っています。
  
掲示者: | 2020年 4月 6日 (月曜日) 16時18分

2022年 6月 30日 (木曜日)

.学校: 第2回 運動部活動講習会

今日の放課後は、学区内にある神奈川衛生学園専門学校の皆さんを講師としてお招きし、2年生の運動部の生徒を対象に「運動部活動講習会」を実施しました。

講習会では、怪我の予防や豊かなスポーツライフ…生涯を通じてスポーツに親しむ基礎を作ることを目的に、肩甲骨回りや股関節・体幹等、様々な部分のストレッチを学びました。

5月に実施した第1回は、講師の先生の説明とスクリーンの映像を頼りにストレッチを行いました。
2回目となる今回は、専門学校の学生の皆さんに、実際に見本を見せてもらったり、生徒の間を回って体の使い方を細かく説明してもらったり…と、より分かりやすく講習を進めていただきました。

前回も今回も、「体が硬い!」「ここまで伸ばせない…」等々の声が聞こえてきました。
部活動の前後、あるいは週に2・3回等、定期的に続けることで、怪我の予防とともに競技力の向上も期待出来そうです。

7月のブロック大会を終えると、ほとんどの運動部は3年生から2年生へ活動の中心が移ります。
中心メンバーとして活躍したり、中学卒業後も様々なスポーツに親しみ関わる、その基礎作りにつながることを期待しています。

運動部活動講習会は、今年度中にあと数回実施する予定です。

写真は、今回の講習会の様子です。
  
掲示者: | 2022年 6月 30日 (木曜日) 18時49分

2020年 12月 9日 (水曜日)

.学校: 地域からのうれしい連絡

 先日の夕方、地域の方からお電話をいただきました。内容は「ゴミ集積所のゴミが、カラスによって散らかされていたので片付けていたところ、不入斗中の生徒さんが手伝ってくださり、とてもうれしかったです」といったものでした。
 人との関わりを避けるような昨今ですが、困っている人にそっと手を差し伸べられる”心”は失いたくないものですし、社会・地域の一員であることは決して忘れたくないものです。
掲示者: | 2020年 12月 9日 (水曜日) 14時08分

2020年 10月 3日 (土曜日)

.学校: 体育祭

本日、予定通り8時45分から第61回体育祭を挙行します。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から保護者・祖父母の方のみの参観となっています。それ以外のご来賓等はご遠慮いただきますが、ご理解ください。
掲示者: | 2020年 10月 3日 (土曜日) 7時24分

2022年 9月 30日 (金曜日)

.学校: 体育祭練習も佳境に

【本文】
今日は午前中に学年ごとの学年種目練習を1時間ずつ、午後は6校時に全体練習を実施しました。

学年種目の練習は3回目なので、どの学年もクラスごとや種類ごとの練習をして、最後に本番同様に競技を行うことができました。

6校時目の全体練習では、団体種目の入退場や動きの確認をしました。
棒引きでは、移動とともに一部の対戦も実施。
各カラーとも応援練習を兼ねて、仲間に声援を送っていました。

写真は各学年の学年種目の練習風景です。
  
掲示者: | 2022年 9月 30日 (金曜日) 17時36分

2022年 9月 22日 (木曜日)

.学校: 体育祭 全体練習

今日の6校時目は、体育祭の全体練習を実施しました。

全体練習では、体育祭の取り組みに向けて意識してほしいことを全校生徒に伝えました。
また、各カラーごとに決められている応援席や開閉会式の並び方、各競技ごとの集合隊形や入退場の仕方なども確認しました。

移動や整列の際には、各カラーの団員を中心に3年生がよく動いていたと感じました。

近隣の皆さまには体育祭当日までの練習中、生徒の声援や太鼓の音、放送音声等でしばらくご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

写真は6校時目の全体練習と、1校時目の2年生の長縄練習の様子です。
  
掲示者: | 2022年 9月 22日 (木曜日) 15時27分

2022年 9月 9日 (金曜日)

.学校: 体育祭 結団式

今日の6校時目に、体育祭の結団式が行われました。
今年度のカラーは次の通りです。
青軍:3年1組、2年2組、1年2組
赤軍:3年2組、2年3組、1年1組
黄軍:3年3組、2年1組、1年3組

結団式では、各カラーごとに作戦団員や応援団員・先生方の紹介等を行い、その後は長縄跳の練習をしました。

結団式はもちろん、練習を始めたばかりの長縄跳も、全体的に3年生がリーダーシップを発揮していたと思います。

次の全体練習やカラー練習は9月下旬になりますが、そこでも3年生が1・2年生のお手本となって活動してくれることを期待しています。
  
掲示者: | 2022年 9月 9日 (金曜日) 17時37分

2019年 8月 30日 (金曜日)

.学校: 体育祭 種目別係会議

 本日の放課後、体育祭の種目別係会議を行いました。
 ここでの説明を受けて、各クラスで、競技のルールの周知徹底を生徒自身で行っていきます。
 前期期末テストを挟みますが、徐々に体育祭の取り組みが本格化してきています。不入斗中生が主体的に、コミュニケーションをとりながら体育祭を成功に導きたいと思います。

 本年度の体育祭は9月14日(土) (雨天順延)  本校グランド で行います。

下の写真は、種目別係会議の様子です。

  
掲示者: | 2019年 8月 30日 (金曜日) 16時45分

2021年 10月 18日 (月曜日)

.学校: 体育祭の予行練習を実施しました

今日は、体育祭の予行練習を実施しました。
昨日から急に気温が下がり、今日はさわやかな秋晴れの中で活動することができました。

予行練習では、生徒自身が自分の出場する種目の集合・待機場所を確認したり、係の生徒たちが各自の役割を確認・練習したりしています。
今日は、まだ自分の仕事内容や順番を覚えきれていなかったり、種目の待機場所を間違えてしまったり…という場面もありました。
今日の活動をしっかり振り返り、今週21日(木)の本番ではテキパキ動けるように頑張ってほしいと思います。

また、3年生にとってはこれが最後の体育祭です。
自分たちの活動する姿や声で、1・2年生に不入斗中の伝統を示してくれることを期待しています。

写真は、予行練習の棒引きの様子です。
トラックを約四分の一周して(最初の写真)、フィールドに並んだ竹の棒を引き合い(次の写真)、制限時間内に自分たちの陣地に引き入れた竹の本数を競います。

さて、当日勝利するのはどのカラーでしょうか。
  
掲示者: | 2021年 10月 18日 (月曜日) 16時22分

2021年 7月 20日 (火曜日)

.学校: 体育祭の結団式を行いました

今日で前期前半が終了し、明日から夏休みに入ります。
部活動に、遊びに、地域への貢献、そしてもちろん学習に…夏休みならではの活動に取り組み、一回りも二回りも成長した入中生に会えることを期待しています。

今日の4校時目は、体育祭に向けて、各カラーごとに結団式を行いました。
今年度のカラーは次の通りです。
赤:3−1、2−3、1−1
青:3−2、3−3、2−2、1−3
黄:3−4、2−1、1−2
写真は青カラーの結団式の様子と、本日の1年生担任3人の服装です。
1年生にとっては初めての体育祭ですが、担任の先生以上に自分たちでクラスを盛り上げて頑張ってほしいと思います。
  
掲示者: | 2021年 7月 20日 (火曜日) 18時50分