2024年 3月 27日 (水曜日)

.学校: オトナの造形遊び〜造形教育研究会

 春休み,市の造形教育研究会で,プチ研修会を行いました。今日のお題は造形遊び。研究会で作ったカラフル割りばしを使って,造形遊びを体験しました。
 小学校の図画工作では全学年にわたって造形遊びが位置付けられています。

学習指導要領解説『図画工作編』p.26 より
○造形遊びをする

児童は,自ら身の回りの世界に進んで働きかけ,いろいろと手掛けながら,自分の思いを具体化するために必要な資質・能力を発揮している。
 そこには心と体を一つにして全身的に関わりながら,多様な試みを繰り返し,成長していく姿がある。遊びがもつ教育的な意義と能動的で創造的な性格に着目し,その特性を生かした造形活動が「造形遊びをする」の内容である。
 学習活動としては,想像したことをかく,使うものをつくるなどの主題や内容をあらかじめ決めるものではなく,児童が材料や場所,空間などと出会い,それらに関わるなどして,自分で目的を見付けて発展させていくことになる。
 「造形遊びをする」では,児童が,つくる過程そのものを楽しむ中で「つくり,つくりかえ,つくる」とい,学びの過程を経験している。

 低学年では,材料を「並べたり,つないだり,積んだり」するなどしてつくる,ということが,創造的な技能として位置付けられています。
 小学?十年生の大人たち,それぞれに形や色と向き合い,思い思いの表現をし,そこではそれぞれどんな知識・技能や思考・判断・表現の能力を働かせたのかを語り合っていました。
 割りばし,あえて色付けてなかったら,どうなるの? クラスの人数に対してどのくらいの材料を用意したらよいかねぇ,材料として扱いやすかったことは話題になるけど,やりにくさを共有することにも意味があるよね…。実際の授業を想定しながらあれこれ協議を進めました。

●人生初の造形遊び授業,やってみた
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/ictea-gw/modules/ictea_jblog/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=44103&caldate=2022-5-31&schid=30&block=0
 
掲示者: | 2024年 3月 27日 (水曜日) 14時43分

2024年 3月 22日 (金曜日)

.学校: お米試食会〜5年生総合

 昨春から総合的の時間の中で丹精してきたお米の,収穫,脱穀,籾すりを終え,今年度最後の授業で,試食会を行いました。これまでの取り組みは児童の皆さんの手で,パンフレットにまとめました。
 本時のテーマは……
 お米と真剣に向き合う
 普段食べているお米と比べる

「普段は,特別なことを考えないで食べているお米……今日はちょっと特別な意識をもって味わってみましょう」
 調理室に向かうと,廊下まで炊きたてご飯の香りが流れており……。もう皆さん待ちきれない様子。
 立ち上る湯気の香りを確かめ,ひと口…。
「噛めば噛むほど甘味が…すごいね」
「結構,もっちり感がありますね……」
 皆さんお互いの感性を働かせて食レポしていました。

●これまでの取組
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/ictea-gw/modules/ictea_jblog/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=47580&caldate=2023-11-30&schid=30&block=0

 
掲示者: | 2024年 3月 22日 (金曜日) 8時58分

2024年 3月 15日 (金曜日)

.学校: 祝 ご卒業!

咲かせよう 自分に秘めた 才能の花

 穏やかな日差しに包まれて,44回目の卒業式を,無事に挙行することができました。
 6年間の学びの総仕上げをして,卒業生の皆さん皆さん,立派に笑顔で巣立っていきました。
 様々ご協力いただいた保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
 
掲示者: | 2024年 3月 15日 (金曜日) 14時50分

2024年 3月 14日 (木曜日)

.学校: お別れ式〜前日準備

 早咲きの,満開の桜に見守られながら,全校児童が集う最後のイベント,「お別れ式」を行いました。在校生の皆さんからの感謝とお祝いのメッセージを胸に,明日,卒業式を迎えます。
 卒業式の会場準備や周辺のお掃除は,5年生の皆さんが遅くまで残ってしてくれました。明日はきっと良い卒業式になると思います。どうもありがとう!
  
 6年生の皆さん,これまでお世話になりました。心からありがとう&おめでとうございます!!
 
掲示者: | 2024年 3月 14日 (木曜日) 11時15分

2024年 3月 13日 (水曜日)

.学校: 小学校最後の〜おいしい給食

 6年生にとっては,今日が小学校最後の給食となりました。調理員さんたちが学校で調理してくださるのも今日がラスト。
配膳の手際よさは6年生ならでは,ですが,最後の一食を皆さん,とっても愛おしそうに味わっていました。
 毎年恒例の「すだちゼリー」(言うまでもなく,スダチを“巣立ち”にかけています)も提供。日本の,横須賀の学校給食ってステキだよなぁ……,とあらためて思いまた。
 TVドラマや映画になるのが,よくわかります。

●おいしい給食
https://oishi-kyushoku3-movie.com/
 
掲示者: | 2024年 3月 13日 (水曜日) 13時07分