2024年 3月 13日 (水曜日)

.学校: 6年生とお別れ

 6年生とのお別れ集会。各学年が工夫を凝らしたビデオメッセージを収録して、全校で放送しました。歌やお祝いの言葉はもちろんですが、楽しい出し物を加えて、素敵な出来栄えになりました。
 6年生も素敵な歌声と、愉快な学校生活ムービーを作成しました。小学校での楽しい場面、友達との交流など毎日に溢れる学校の思い出を劇のようにして紹介してくれました。また、クラスごとに下級生にポスターとして名言集を送ったり、お手紙を先生たちに贈ったり、いろいろな優しい思いを届けれくれました。
 さて卒業式も間近です。6年生おめでとう。そして今までありがとう。
  
掲示者: | 2024年 3月 13日 (水曜日) 12時22分

2024年 2月 28日 (水曜日)

.学校: 成長した姿を披露〜二分の一集会〜

 二十歳の半分の10歳を記念して、4年生は二分の一集会を実施しました。
 それぞれが得意なことを友達や家族の前で発表をしました。リコーダーの演奏やヒップホップダンス。野球のキャッチボールやマジック等々。次々と張り切って頑張る姿を披露することができました。
 また、学年全体として合唱や合奏にも取り組んできました。国語でも学んだ「ごんぎつね」。これをアレンジした朗読と音楽を交えた音楽発表はとても上手でした。家族からもたくさんの拍手を受けて、満足顔でした。それぞれの確かな成長を見せることができた二分の一集会でした。
  
掲示者: | 2024年 2月 28日 (水曜日) 13時30分

2024年 2月 21日 (水曜日)

.学校: 一年間の活動終了〜クラブ活動〜

 子ども達の好きな活動の一つであるクラブ活動。自分たちの興味あることに取り組んできました。スポーツや音楽、表現活動など様々な活動が行われました。そのことにもとても楽しさがありますが、クラスを超えての交流と、学年をまたがってのふれあいの時間となったことも意義のあることでした。特に、縦のつながりが決して多いとは言えない子ども達の生活の中で、6年生は下級生のことを考えてあげたり、下級生は上級生をあこがれの対象に見たりすることができました。その貴重な一年間の活動を通して、たくさんの学びが得られたことと思います。
  
掲示者: | 2024年 2月 21日 (水曜日) 15時31分

2024年 2月 6日 (火曜日)

.学校: 新入生保護者説明会

 1月の末に新一年生の保護者向けの説明会を開催しました。次年度は、120名を超える新一年生の入学を予定しています。保護者の方々には、おはようございますや、ありがとうの言葉など、学校生活を豊かにするコミュニケーションの大切さをお話ししました。また、本校学区は子ども達を温かく見守る地域であることや、PTA活動を通して保護者同士のつながりも増えてきていることも紹介しました。
 桜が開く4月にたくさんの新入生の笑顔が学校の門をくぐることを心から楽しみにしています。
  
掲示者: | 2024年 2月 6日 (火曜日) 7時40分

2024年 1月 30日 (火曜日)

.学校: 学校給食週間〜食に感謝〜

「煮込みうどん・揚げパン・ご飯・焼き鮭・カレーライス」などの美味しい給食が1月末に出されました。
これは「全国学校給食週間」にちなんで横須賀市で提供された給食の献立です。食を通して学校給食の意義、役割等について理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実発展を図ることが目的とされています。皆さんにとっての思い出の味はなんでしょうか。
 参考までに学校給食の始まりについても紹介します。それは明治22(1889)年、遡ること135年も前です。山形県鶴岡町の忠愛小学校で提供された「おにぎり・焼き鮭・漬物」が初めての給食とされています。やがて全国に広まり、戦争による食料不足による中断のあと、昭和21年12月24日に東京・神奈川・千葉の学校で給食が実施され、「全国学校給食週間」の設立につながったということです。
 給食への感謝がまたひとつ深まりました。

  
掲示者: | 2024年 1月 30日 (火曜日) 12時55分