2021年 11月 29日 (月曜日)

.学校: 環境学習(山北町の自然)

先週26日(金)の午前中、4年生の環境学習が行われました。
神奈川県の水源地の一つである、山北町と浦賀小学校をオンラインで繋ぐ出前授業です。
環境保全に取り組むNPO法人の講師の方と4年生の児童が、リアルタイムでやりとりをおこないました。

送っていただいた間伐材を児童は手に取り、実際に間伐を行っている山の様子を中継で見せてもらいました。
一番高い樹木は25mほどあるそうです。
たくさんの樹木に囲まれた場所の中には、えぐられたように大きな溝となっている地面を見せていただきました。
地表に吸収されない雨水の流れによって、樹木の根が露出している箇所だそうです。
荒れていく森林について、考えさせられる内容でした。

水源地の森林の荒れは土砂災害に繋がりかねません。
人手不足や老齢化により、多くの水源地では自然環境を保てない状況になりつつあります。

浦賀に住む私たちは、水道の蛇口を捻れば水が出てくる生活を、当たり前に感じていると思います。
しかし、もう一度環境保全を真剣に考える必要性を、強く感じた出前授業でした。

※月曜日は、PTA活動「見守りの日」です。
・登下校の際、ご都合のつく時間に子ども達への声掛けをお願いいたします。
・PTA見守り隊腕章の着用をお願いいたします。
・地域の防犯意識を高めるためにも、ご協力をお願いいたします。


 

 
掲示者: 7時17分