.学校: 【地域】見守り隊のみなさまへ

 本校では、大きく二つの町内会のみなさまが登校時を中心に交通安全の見守り活動をしてくださっています。
 その二つの会のメンバーが一堂に集まる場があり、私も参加させていただきました。
 それぞれの会の経緯や、児童に対するみなさまの愛情などを伺い、あらためて感謝の気持ちを強くしました。 
 その場をお借りして、4年生児童が作っていたお礼のメッセージを、みなさんにお渡しすることができました。
 今後ともよろしくお願いします。
 
掲示者: | 2024年 3月 23日 (土曜日) 9時14分

.学校: 【3年生】ゲストティーチャーへのお礼の会

 3年生は1年間総合的な学習の時間で、古民家について取り組んできました。その間、ずっと支えてくださったゲストティーチャーのお二人に感謝の気持ちを伝える会を開きました。
 自分たちで作った「古民家かるた」をしたり、クイズをしたり、楽しい時間を過ごしました。最後にはメッセージカードを送り、全員でお礼の言葉を述べました。
 お二人が感激してくださったことに、児童たちは喜び、そして心から満足していました。
 1年間、本当にありがとうございました。
  
掲示者: | 2024年 3月 18日 (月曜日) 9時04分

.学校: 【6年生】卒業式の朝

 朝日が教室にきれいに差し込んでいます。こんなにも天候に恵まれた卒業式は近年記憶にありません。
 学校全体が、卒業生の入ってくるのを静かに待っています。
  
掲示者: | 2024年 3月 15日 (金曜日) 8時50分

.学校: 【全学年・5年生】お別れ式・卒業式前日準備

 卒業式前に全校児童が集まる最後の機会、お別れ式です。卒業式の座席や演台の脇で行いました。
 その後、5年生が会場の清掃や設営をしてくれました。いよいよ明日卒業式です。
  
掲示者: | 2024年 3月 14日 (木曜日) 8時48分

.学校: 【全学年】最後のなかよし会

 今日は最後のなかよし会。今日から代替わりをして、企画・準備・運営を5年生が行いました。6年生は1年前の自分たちの姿が思い出されたことでしょう。
 和やかな雰囲気の中で会は進み、最後にみんなで作ったメッセージカードを6年生に送って終了しました。
 卒業に向けて一つ一つ進んでいきます。
  
掲示者: | 2024年 3月 6日 (水曜日) 9時28分

.学校: 【PTA・6年生】コーンホール大会

 昨年PTAのみなさんが、6年生のためにコーンホール大会を行ってくださいました。「好評だったので今年もぜひ!」という話になり、今年は保護者ボランティアの方を募集する形で行いました。
 離れたところにある穴の開いたボード。向かい側から二つのチームの人が交互にコーンの入った布袋を投げ合います。穴に入るかボードに乗るかするとポイントになります。
 ルールもやることも簡単なのですが、とても盛り上がりみんなで楽しめました。
 児童たちにはお菓子で作ったレイや花束ならぬ菓子束が賞品として渡されました。
 PTA役員・ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

  
掲示者: | 2024年 2月 16日 (金曜日) 11時39分

.学校: 【にこきら】野菜作り

 にこきら級の児童が校長室を訪ねてくれました。手にビニール袋を持っています。
 「校長先生、にこきらの畑でとれたブロッコリーです。食べてください。」
 早速家で食べました。とても美味しかったです。
 
掲示者: | 2024年 2月 14日 (水曜日) 13時31分

.学校: 【全校・図書委員】図書の福袋

 昨年始めた図書の福袋イベント。低学年・中学年・高学年と対象をわけて、あるテーマで選ばれた本が2冊ずつ入っています。
 今年も図書委員さんと先生たちがそれぞれの思いでテーマを決めて準備してくれました。
 テーマの例は「竜や怪獣が出てくる本」「おなかがすきそうな本」「結末が意外な本」「○○先生が小学生の時に読んだ本」などです。中には「宇宙の世界にようこそ」「長めの物語に挑戦」など、キャッチコピーのようなテーマもあります。
 何が入っているか秘密です。中が見えないまま委員の人が作業をしやすいように、本のバーコードのコピーを袋の裏側に貼ってあります。
 意外な本と出合えるので児童たちにも好評です。
  
掲示者: | 2024年 2月 13日 (火曜日) 11時23分

.学校: 手袋の落とし物

 昨日の朝、正門前。登校してきた低学年児童がきょろきょろしていました。聞けば、手袋がなくなってしまったとのこと。家を出たときには確かにあったそうなので、落ちてないか気を付けて帰るように話しました。
 今朝。「手袋ありましたか?」「なかったです。」「もしかしたら拾ってくれた人がいて、道路のわきの少し高いところとかにおいてくれてたりするかもしれませんよ。下の方ばかりじゃなくて何かの…」「あっ、あった!」「えっ?」児童が指さす方向は校門の上。そこに手袋がおいてありました。手袋の中には本人の名前がありました。「やっぱり、僕のだ!」
 どなたが拾ってくださったのでしょうか。保護者の方なら職員室まで届けてくださりそうです。多分地域の方でしょう。わざわざありがとうございます。
 感謝の気持ちがその方に届きますように。
  
掲示者: | 2024年 1月 30日 (火曜日) 12時49分

.学校: 【全学年】授業参観

 今年度最後の授業参観です。本校は感染などが広がっておらず、予定通り行えました。いくつかの要素が重なったのか、参観者は今年一番多かったように感じました。
 地震の影響で、学校が再開できないとか、落ち着いて学校生活が送れないとか、集団避難している中学生がいるとか、そういう子どもたちの話を聞く中で、穏やかな陽気の中、児童の「笑顔」「安心した表情」「真剣なまなざし」「楽しそうな交流」などを保護者に見ていただけることに、心から幸せを感じました。

  
掲示者: | 2024年 1月 19日 (金曜日) 15時46分