.学校: 今日から食器「増」〜給食レポート

 今日の給食から,献立によっては食器が3つ(お椀×2+お皿×1)に増えることになりました。
 献立表ではお知らせ済みでしたが,子供たち,あまり認識していなかったようで,高学年の教室に取材に行くと,「えー,マジっすか?」と,掲示してある配膳例イラスト入り献立表で,確認している姿が見られました。
 高学年では今のままの給食当番体制で対応可。1年生の教室でも大きな混乱はなかったようです。
 それどころか,子供たち,いろいろ考えるもので「これ,ミッキーになるね!」(ウーム確かに。ちょっとアタマを右に傾けて写真を見てください(笑))とっさに図工の見方・考え方を働かせていてえらいなぁ……。

 その一方で大掛かりな対応を迫られたのは給食室。単純計算でも準備片づけに要する手順が1.5倍になります。調理員さん増員の手配や,熱風庫(洗浄後の乾燥・殺菌消毒をする装置)等を増設する等して,今日を迎えました。
 中学校の給食開始(絶対量増?)や「ご飯と汁ものはお椀で提供」,という考え方を反映させた結果,このようになった,とのことです。
 
掲示者: | 2021年 6月 23日 (水曜日) 14時00分

.学校: 交通事故にご注意を

 先日,学区にお住まいの方から標記に係る丁寧なお手紙を頂戴しました。
 5月の連休中,自家用車で走行していたところ,自転車に乗る本校の児童が急に路地から飛び出してきて接触したとのこと。幸い児童にけがはなく,すぐに警察に通報,保護者立会いのもとで事故処理も完了しているとのことでした。このような事故が二度と起きてはいけないと思い,本校児童に注意を促して欲しいとのお気持ちから,お手紙を下さったとのことです。
 すぐに連絡を取り,事故発生時の状況等を確認しに行きました。
 児童にけがはなかったとのことでしたが,お車には大きな傷がいくつかついており,衝突時の衝撃の大きさがうかがわれました。
 事故現場は6mほどの幅の車の往来がある道と4m幅ほどの下り坂が交差する小さな十字路。児童は坂を下ってきた勢いのまま,一時停止せずに交差点に進入,左から走行してきた自動車のフェンダー部分に接触し,投げ出されるようなかたちになったとのことです。 ★情報提供者等当事者の保護のため具体的な発生場所は伏せます
*    *    *
 これ以外にも,下校途中に追いかけっこをしていてガードレールの切れ目から車道に飛び出し,あわや接触,などという事例の報告も受けています。先日お伝えしたキックボード等の遊び方と併せ,ご家庭でも十分ご注意・ご指導ください。

★1・3年生は,7/2(金)に,市から指導員をお招きして交通安全教室を実施します。
 

 
掲示者: | 2021年 6月 23日 (水曜日) 11時05分