例えば,最近では……
4年生
走水水源地観光スポット大作戦
この冬に一般公開される走水水源地を自分たちの目線でとらえ,その活性化を進めるというプロジェクトを進行中。先日の「地域づくり協議会」でお願いをさせていただいた,町内会掲示板へのポスター掲出が早くも実現しました。この後の展開が楽しみです。
6年1組
馬堀という地域を「地域を見つめる・見直す」ということをテーマにして,様々なプロジェクトを進めてきました。ここであれこれ説明するよりは……詳しくは「マボり〜ラじお」で!
6年2組
「学校生活をよりよくしていこう!」プロジェクト。
自分たちの学校,馬堀小学校での生活を6年生として振り返り,できるところから改善を進めていく取組を進行中。まぼりっ子広場のメンテナンス参画や,階段学習toolなど,すでに形になっている取組もあります。今後は卒業期に向けて,校庭の「的当て」リニューアルにも取り組みます。
●6年生の取組関連記事(「マボり〜ラじお」はこちらから!)
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/ictea-gw/modules/ictea_jblog/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=41975&caldate=2021-7-31&schid=32&block=0
●地域づくり協議会で
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/ictea-gw/modules/ictea_jblog/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=42629&caldate=2021-11-1&schid=32&block=0