2021年 7月 2日 (金曜日)

.学校: 交流授業(5年社会)

先週の月曜日、21日に最初の交流授業(5年社会)を、体育館で実施しました。
交流授業とは、今年の浦賀小学校の柱の一つである、ICTの実践として計画した授業です。
コロナ禍でなかなか外出できない状況が続いています。
「それならいっそ、行けそうもないほど遠い小学校の友だちと交流しよう!」という発想の転換です。
本校教員の個人的な繋がりから、様々な地域の学校に声を掛けて実現することができました。
以下、担当した教員が書いた記事です。

=====================
初回は、北海道中川郡本別町立本別中央小学校の5年生とのオンライン・ミーティングです。
本別中央小学校と縁があり、オンライン交流で、社会科「寒い地域の暮らし」の学習をしました。

 教科書や動画の知識はホント?

 屋根は学校は平らなんだ!

 灯油タンク?
  赤いポリタンクじゃないの?
   450リットル?!えーっ!

「雪合戦」「かまくら」をやるの?

 いいなー。校庭が広い!!

 豆の町である本別では、豆のおいしい食べ方は?

 枝豆ご飯食べてみたい!!

フランクに、かつ優しい素敵な本別中央小学校の皆さんが教えてくれました。
こちらへは…、

 暑さ対策は?

 水不足は?

 梅雨はあるんですか?

 教室にエアコンあるんですか?えー!

教室を投影すると驚きが上がりました。
「自分たちの当たり前が、向こうの驚きだったり、向こうの当たり前が、自分たちの驚きだった。」

北海道、地域によっても大きく違いがあるそうです。
この後も札幌や宗谷地区、根室地区、また愛知県や沖縄県とも結ぶ予定です。
またメールでも、北海道、沖縄、長野・愛知の高地、三重の低地なども質問に答えてくださっています。

お世話になる皆様、宜しくお願い致します。
=====================

★初回の様子です。この後も継続して実施します。
 体育館の大型スクリーンが大活躍です!


 

 
掲示者: 7時24分