コロナ禍の昨年度,これを6月にギュッとまとめて(押し込めて?)行っていたのかと思うと恐ろしくなります。
授業もすっかり軌道に乗り,学習成果(ノートの取り方)や学習過程(考え方などをノートにまとめている途中)の共有,単元の“振り返り”,なども日常的になっています。
朝夕の冷え込みもだんだんおさまり,活動の幅が広がっています。学校生活の充実度も,日ごとに増していくようです。
●昨年6月の様子
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/ictea-gw/modules/ictea_jblog/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=37820&caldate=2020-6-1&schid=32&block=0