調査の準備をしながらの先生たちのつぶやき……
「これ,問題の意味わかるかなぁ……。読み取るところからがたいへんかも」
「一つの問題が長いから,ちゃんと文脈をたどった思考が続くかどうか……」
確かに,『表紙』の注意事項からして,ちょっと難しい言い回しかもしれないな……。と思ってしまいました。
先生たちの“直感”もさることながら,数年前から子供たちの「読解力」(ここではPISA型ではなく普通の基礎的・汎用的な)がどうも身に付いていないらしいという言説が流れており,様々な側面からの結果分析が必要かもしれない,と思っています。
中休みを挟んでの2教科調査。お疲れさまでした。
一般社団法人 教育のための科学研究所
あなたのお子さんは、教科書に書かれている文章を正しく読めていますか?
https://www.s4e.jp/about-s4e