13年前に「おやじの会」の皆様が作ってくださった常設のかまどに火を入れて(スーパーバイザーはアウトドアの達人,用務員さん)熾火を作りお芋を投入……。
穏やかな日差しのもとで子らと芋を焼き,マスクに残るイブ臭さが,なんと愛おしいことよ……一句できそうで,できません(笑)
「焚火を囲む会」(主催:馬堀小学校区地域づくり協議会)はここ2年ほど,雨やコロナ禍に見舞われてしまい思うように開催できませんでしたが,今年度は実施予定です。様々な機会にこういう経験を積み重ねることができるとよいな,と思います。(『スクール・コミュニティーだよりvol.3 12月号』でもお知らせがあります)