さんまのかば焼きは、さんまの切り身に小麦粉をつけ、油でカラッと揚げた後、1枚ずつタレにつけます。タレはさとうとしょうゆで作ったタレです。ごはんにも合う、魚が苦手の子も、よく食べるメニューです。さんまが秋の旬の魚です。秋のみそ汁にはさつまいもやしめじも入っていて、秋の味覚がいっぱい詰まった和食給食でした。
2020年 10月 30日 (金曜日)
給食室: WEBランチャーム10.30…秋の味覚いっぱいの和食給食!
今日の給食は、「ごはん、牛乳、さんまのかば焼き、秋のみそ汁、しょうがあえ」です。
さんまのかば焼きは、さんまの切り身に小麦粉をつけ、油でカラッと揚げた後、1枚ずつタレにつけます。タレはさとうとしょうゆで作ったタレです。ごはんにも合う、魚が苦手の子も、よく食べるメニューです。さんまが秋の旬の魚です。秋のみそ汁にはさつまいもやしめじも入っていて、秋の味覚がいっぱい詰まった和食給食でした。 掲示者: 19時00分
|