”巻き”を入れて切りのよいところまで授業を進めたり、単元のまとめテストに充てたり……。低学年のクラスでは1年間のまとめをしていました。アサガオの種をまいた日、花が咲いた日の絵日記などを、懐かしそうに眺めながらファイルに綴じていました。
ランドセルの他に、山のような荷物を両手に抱えて昇降口を出ていく児童の皆さんを、ちょっぴり複雑な気持ちで見送りました。
急遽実施したTV朝会では次の3つをお話ししました。休業期間中は……
1.規則正しく健康に生活すること
2.計画を立てて生活すること
3.おうちの仕事(手伝いではなく)をすること
まずは健康第一でお過ごしください。