練習に先だって6年生の代表児童(実行委員)から、「送る会」や「お別れ会」,卒業式の会場づくり等、これまでのさまざまな取組へのお礼の言葉や、式練習に臨む決意とお願いの言葉、ごあいさつがあり、厳粛な中にも温かさのある‟練習はじめ”になりました。
初回のメインは合唱練習。朝一番の時間帯だったため、はじめのうちはあまり声が出ていませんでしたが、先生からのアドヴァイスを受けて、発声の方もだんだん温まってきました。こういう時のレスポンスの良さは、まぼりっ子ならではのものです。
素晴らしい式になることを期待しています。