体育館では、反復横跳び、長座体前屈、校庭では、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、シャトルランを行いました。
シャトルランは、「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」の音に合わせて、一定の距離を走る持久力を測定します。繰り返し音が流れるので、近隣にお住まいの方々にご迷惑をおかけしたかもしれません。申し訳ありませんでした。次回は、音量を下げて取り組みますが、なにとぞ、子どもたちの学習に必要なものですので、ご理解いただけると幸いです。
今日も暑かったのですが、子どもたちはよくがんばりました。現代の子どもたちの体力の低下が心配されています。日常生活で、なるべく体を動かして、運動機能を高められるよう、ご家庭でもご協力をお願いします。