1928年(昭和3年) 
 それまで池上地区の子どもたちは、約30分以上歩いて衣笠小学校まで通っていましたが、町の人々が努力して妙蔵寺に土地を借り、池上分教場を造りました。分教場ができた7月1日は、今でも創立記念日としてお祝いしています。
1934年(昭和9年)
横須賀市立池上尋常小学校として独立、6教室、児童数324名の当時は横須賀では一番小さい学校でした。
1944年(昭和19年)
御所見村へ集団疎開(そかい)しました。(78人)
1947年(昭和22年)
横須賀市立池上小学校と改称。
1964年(昭和39年)
現在の校歌ができました。
1968年(昭和43年)
体育館兼講堂の建設のため、池上中学校敷地の一部を借りて、プレハブ4棟、トイレを新設して分校場としました。
1973年(昭和48年)
平作小学校ができ、学区が分けられました。
1979年(昭和54年)
新校舎(鉄筋4階建)に移転しました。

1984年(昭和59年)
創立50周年記念式典
1997年(平成10年)
アスレチック完成
 2001年(平成13年)
 パソコン教室完成
2004年(平成16年)
創立70周年記念式典
2007年(平成19年)
2学期制の導入
特別支援学級(2学級)開設
2008年(平成20年)
耐震補強工事 PC教室のパソコンvistaに更新
2012年(平成24年)
校庭に特別教室棟が新築されました。
2013年(平成25年)
校庭が拡張され、新しく南門ができました。
2013年(平成25年)
平作小学校と統合し、児童数805人の市内で2番目に大きな学校になりました。
2013年(平成25年)
パソコン教室の機器を更改しました。