大楠幼稚園のおいたち

1978年(昭和54年)

4月9日 横須賀市の公立幼稚園・2園めとして、大楠小学校に併設して設立。
市の指導主事の先生方総動員で壁画完成。
自由な活動を多く取り入れた保育をめざす。

1984年(昭和60年)

園章を制定する。
大楠中学校3年女子生徒による交流訪問始まる。中学生のお姉さんと触れ合い・一緒に遊ぶ。

1987年(昭和62年)

大楠小学校に完成したプールを使用して水遊び開始。

1989年(平成元年)

創立10周年記念 園歌を制定する。作詞・野中隆弥 作曲・柴田生馬
幼稚園教育要領改訂に伴い、自由な活動を中心とした保育を実施。
地域の方より土地を借用して、園児による畑での野菜作り開始。

1990年(平成2年)

大楠中学校体育祭参加(リズムダンスを演技)
大楠山ハイングを開始。友達同士励まし合いながら頂上まで登りきる。

1991年(平成3年)

大楠小学校運動会への参加が始まりリズムダンスを演技。

1992年(平成4年)

大楠小学校・文化祭・図工展の見学が始まり、小学生とより身近に触れ合う。

1998年(平成10年)

特別養護老人ホーム「ヒューマン」のお年寄りの方々との交流が始まり、本園運動会に参加してもらったり、顔の写生をする活動などを実施。
異年齢同士の係わりを深めるため、4才・5才児が一緒のグループでの活動をより多くした保育を取り入れる。
大楠小学校1・2年生の生活科授業に参加し、秋の自然を小学生と共に楽しむ。創立20周年になりました。

1999年(平成11年)

社会福祉法人「みなと舎・ゆう」の方々との交流始まる。

 

2004年(平成16年)

自衛隊武山駐屯地の和太鼓見学。

 

2005年(平成17年)

大楠小学校1・2年生の生活科授業に参加し、幼・小の連携を強める。

 

2006年(平成18年)

大楠小学校の生活科授業に参加し、幼・小の連携を強める。

2007年(平成19年)

市制100周年記念イベント「夢フラッグ」制作展示(ソレイユの丘)
「アートと学校教育の連携のこれから」をテーマに研究発表

2008年(平成20年)

創立30周年記念式典・記念誌発行

県公立幼稚園協会副会長を任命

2009年(平成21年)

新教育要領を踏まえての年間カリキュラム作成

教育コーディネーター・発達支援コーディネーター研修参加

2010年(平成22年)

「生き生きと活動する子をめざして〜地域連携を通して」

をテーマに就学前教育と小学校教育の連携研修講座の第3回目として公開保育を行う。(2)

保育室床、改修工事

2011年(平成23年)

「幼児ひとりひとりの良さを生かしながら、協同して遊ぶようになるためには、どのような環境の構成や教師のかかわりが必要か」を

テーマに就学前教育と小学校教育の連携研修講座の第1回目として公開保育を行う。(6)

   
2012年(平成24年)
横須賀市教育委員会研究委託チャレンジB「幼児ひとりひとりの良さを生かしながら協同して遊ぶようになるために」〜必要な環境の構成や教師のかかわりを考える〜
   
2013年(平成25年)
神奈川県公立幼稚園教育課程研究発表を実施「幼稚園における学校評価」〜小学校とのつながりを深める学校評価について〜 保護者アンケートを2回実施し集計する。学校評価年間計画作成、大楠幼稚園教育全体図の作成、全国大会で発表
   
2014年(平成26年)

 幼稚園における学校評価 〜体力つくりに取り組む〜 神奈川県立保健福祉大学 鈴木志保子先生ゼミ学生による体力測定

   
2015年(平成27年)
横須賀市教育委員会研究委託チャレンジA「生き生きと活動する子をめざして」〜地域の方々と積極的に関わる体験を通し人とかかわる力を育てる〜
 
2016年(平成28年)
・「生き生きと活動する子をめざして」〜地域の方々と積極的に関わる体験を通し人とかかわる力を育てる〜を研究主題とし横須賀市幼稚園教育課程研究会において公開保育を実施(11月)
・園庭改修(平成29年3月)
就学前教育相談コーデネーター養成講座に参加
横須賀市教育委員会研究委託チャレンジA「進んで体を動かすことを楽しむ幼児の育成」
〜多様な動きのある運動遊びと環境構成の工夫を通して〜
 
 2017年(平成29年)
 横須賀市教育委員会研究委託チャレンジA「進んで体を動かすことを楽しむ幼児の育成」を2年計画でスタート
  
2018(平成30年)
開園40年目を迎える
西行政センターで開催された「社会を明るくする運動」においてリズムダンスと和太鼓演奏を発表
幼保小連携研修講座(神奈川県教委主催)において実践発表を行う
インフルエンザ流感による園閉鎖(H31.2.13〜15)
 
2019年(令和元年)
40周年記念誌を発刊
職員室の照明器具を全面LED化
幼児教育・保育の無償化が完全実施
新型コロナウイルス感染拡大防止のために市立学校一斉休校措置をとる
卒園式を縮小開催
 
2020年(令和2年)
 新型コロナウイルス感染拡大防止のために入園式を縮小開催
入園式後5月31日まで休園措置
幼児用トイレの改修を行う
園舎1階廊下の照明器具をLED化
 
 2021年(令和3年)