.学校: 3年生徒向け私立高校説明会

 夏休みころまでは、高校の説明会などが行えずに、情報はHPからという状態でした。少しずつ社会情勢が変わってきたので、3年生に向けた私立高校の説明会を実施しました。
 今回は市内の4校と横浜市の近隣校2校の計6校の先生方に来ていただきました。ご多用のところ、ご協力いただき感謝いたします。
 生徒たちは3校を選んで説明を伺って、「自分に合う」かどうかをイメージしました。もちろん、この6校以外の学校が「自分に合うこと」もあるでしょう。進路の取り組みでは学校の情報を集めて比較検討することが大事です。今日の取り組みが役に立ったことと思います。

  
掲示者: | 2020年 10月 22日 (木曜日) 13時58分

.学校: 3月8日は生徒会活動「送る会」を実施

感染症対策のため、体育館には3年生と生徒会役員。それ以外の人たちは、中継されいている内容を教室のテレビで見て参加。
生徒会の皆さんから、3年生に向けて感謝の言葉と、鴨居中を引き継いでいく、という強い意志を皆で共有する会となりました。
2年生の各クラスが分担して作成した「あ・り・が・と・う」の文字は、翌日の「卒業式」にも会場に掲示させてもらいました。
  
掲示者: | 2022年 3月 8日 (火曜日) 12時34分

.学校: とても嬉しい気持ちになりました

地域の「見守り隊」の方から伺った話です。
6月初め頃に、カラスが悪さをしたせいなのでしょう、朝のゴミ収集場所にゴミが散らかっていたのですが、それを片付けてくれた男子生徒がいた、とのこと。
忙しい朝の通勤・通学時間帯ですから、多くの人がそのまま通り過ぎる中、その男子生徒は、近所の方からゴミ袋をもらって、片付けてくれたそうです。
見守り隊の方は「有り難う!学校に着いたらすぐに手を洗うんだよ!」と声かけしてくれたそうです。見守り隊の方々から、「素晴らしい」「感心した」の声が上がっており、それを聞いた私も大変嬉しく思いました。
掲示者: | 2021年 6月 15日 (火曜日) 15時52分

.学校: ほっとしたひととき

 緊急事態宣言が出されたため、より一層の感染拡大防止に努めるなど、校内には、やはり緊張感があります。
 用事でグラウンドに出ると、3年生のソフトボールの授業が行われていました。ここ数日は厳しい冷え込みでしたが、日差しが心地よいぽかぽかとした陽気の中、残り3か月となった3年生が和気あいあいと授業をしているのを見ていると、一瞬緊張感を忘れていました。
 ほっとしたひとときに感謝しました。

 
掲示者: | 2021年 1月 14日 (木曜日) 12時13分

.学校: おかげさまで今年も素敵な体育祭となりました

爽やかな秋晴れのもと、天候にも恵まれまして、R4年度体育祭が無事実施されました。
今年度から、市内中学校の体育祭は熱中症のリスクがある時期を避け、内容を精選して平日に開催という事になりました。
PTA役員や地域の方々にもご協力いただき、有難うございました。
競技優勝は青・応援賞は黄・デコレーション賞は青という結果です。
  
掲示者: | 2022年 9月 30日 (金曜日) 12時55分

.学校: お子さんへの電話連絡について

 休校期間が続く中で、お子さんが少しでも安心感がもてるように、また、困っていることなどを聞くことで私たちがスムーズに対応できるように、お電話をさせていただきます。方法は次の通りです。

1 今日の午後から来週にかけて、学年所属の教員(担任とは限りません)がお電話します。
2 お子さんとお話をするのが目的です。
3 一人当たり1〜2分程度です。
4 もちろん、何かあれば、改めてこちらからかけなおしたり、逆にかけていただくこともできます。
5 兄弟姉妹がいらっしゃる場合は複数回お電話をさせていただくことになります。ご面倒をおかけしますが、ご理解のほどお願いします。
6 保護者の方の携帯のみが学校に登録されている場合、お仕事中のお電話となってしまうかもしれません。その場合は留守電に入れさせて
いただき、後でかけなおしますが、お子さんとお話をするのが目的ですので、お子さんから学校に連絡を入れていただくという方法もあります。ご検討ください。

大変な状況ですが、お互いに協力して乗り越えたいと思います。よろしくお願いします。 
掲示者: | 2020年 4月 22日 (水曜日) 11時21分

.学校: ご入学おめでとうございます。

好天に恵まれて入学式を行うことができました。コロナウイルス対策で、生徒は教室内でテレビ放送での式に参加し、同時間帯に体育館で保護者会を行うという形式でした。式後に写真撮影の時間を設けましたが、せめて撮影がスムーズにできるようにと、敷地内に「入学式」の立て看板を4枚用意しました。みなさまのご協力のおかげで大きな混乱なく終了することができました。ありがとうございました。
  
掲示者: | 2020年 4月 6日 (月曜日) 9時00分

.学校: みんなそろって!

 入学式・始業式以来、久しぶりにみんながそろった朝を迎えました。分散登校と比べると倍の人数なので、やはり多く感じます。
 クラスとしてスタートができることが本当にうれしいです。どのクラスも、係や委員決め、学級目標作り等に取り組んでいました。
 また、昼食は前を向いて静かに、「生徒会長の言葉」を放送で聞きながら行いました。
 この調子で順調に進んでいくことを願っています。
  
掲示者: | 2020年 6月 22日 (月曜日) 14時06分

.学校: オンラインでの小学校訪問

 例年本校ブロックでは、近隣小学校の新入生のため、生徒会役員が小学校を訪問し、楽しく学校紹介を行っています。
 今年度コロナ禍のため、小学校の校長先生よりオンラインでの実施を提案されました。市教委とも連携して準備をして、いよいよ今日本番。画面上でつながり、こちらの声かけに小学生たちの元気な声が聞こえてきた瞬間、役員たちから「お〜」というどよめきが起こりました。その後もスムーズに進み、無事終了。
 ライブが一番なのはもちろんなのですが、生徒たちが可能性を追求していろいろ工夫する中で成長してくれることを願っています。

  
掲示者: | 2021年 2月 8日 (月曜日) 15時52分

.学校: コロナウイルスにかかわる差別・偏見をどうなくしていくかを考える

 世界的にも国内的にも、コロナウイルスの感染拡大が心配されている中、差別的な言動などは残念ながらなくなっていないようです。そこで、本校では温かい心をつなぐために、コロナウイルス対応に注目した道徳の授業を行いました。
 3つの感染症(病気そのものの感染症、不安という気持ちの感染症、差別・偏見という意識の感染症)を、どのようになくしていくのかという内容です。不安な気持ちからくる差別や偏見を受けたくないから、体調が悪くても受診せず、その結果、多くの人が感染するというのが「マイナスのスパイラル」です。では逆の「プラスのスパイラル」にするには、どの段階でどうすればいいのでしょう。
 生徒達はみな真剣に取り組んでいました。
  
掲示者: | 2020年 11月 11日 (水曜日) 17時45分