3年: 生活を見直そう

3年生は保健で生活習慣についての学習をしました。

「健康(=心も体も調子がよい状態)」のためには、睡眠、食事、運動が大切であることを学びました。

ちょうど豊島小でもインフルエンザが流行ってきているので、今日学んだことを意識して生活できるといいですね。もちろん、手洗い・うがいも忘れずに!
  
掲示者: | 2019年 12月 10日 (火曜日) 17時44分

6年: 幼少連携

6年生がうわまち幼稚園の児童と交流しました。
最初に6年生が幼稚園に訪問し、幼稚園の先生体験をしました。
次に園児が豊島小学校に来て、6年生と一緒に遊んだり、校内を探検しました。

幼稚園生は、小学校の雰囲気を味わうことができたでしょうか。
6年生は幼稚園生と触れ合って「1年生とは全然違う!」と、楽しむだけでなく、関わり方も学んだようです。
  
掲示者: | 2019年 12月 17日 (火曜日) 8時41分

5年: 調理実習

5年生が家庭科室で調理実習を行っていました。

今日作ったのは「お味噌汁」。
具材を切って、煮干しからダシをとって、味噌をといて・・・。
手間暇かけて作った味噌汁、素材の味を楽しむことができたようです。
  
掲示者: | 2019年 12月 19日 (木曜日) 15時16分

4年: 資料室

豊島小学校には、資料室があることをご存知ですか。
創立147周年の歴史がある豊島小学校。
昔から学校にあるものや、地域の方から寄付していただいた資料がたくさん残されています。

今日は4年生が総合の時間に、博物館の方をゲストティーチャーとしてお招きし、資料の保管の仕方等を学びました。

今はもう製造されていないガラスや、レコードなどの資料を大切に残していくにはどうすればよいのか、子どもたちからの疑問にたくさん答えていただきました。
  
掲示者: | 2019年 12月 20日 (金曜日) 16時44分

.学校: 書き初め

新しい年が始まりました。
体育館では中・高学年による書き初めが行われています。

しーんと静まり返る中で、みんな集中して筆を運んでいました。
限られた枚数の中で、満足いく出来になるように試行錯誤していたようです。

作品は校内書写展として来週展示されますので、ぜひ来校した際にご覧になってください。
  
掲示者: | 2020年 1月 9日 (木曜日) 10時09分

.学校: クラブ見学

4〜6年生はクラブ活動を行いました。
今日は来年度に向けて3年生も、各クラブを見学して回りました。

全部で6つのクラブを見て、「楽しそうだった!」「一緒にやってみたい!」「来年どのクラブにしようかな〜」と、期待を膨らませているようでした。
  
掲示者: | 2020年 1月 17日 (金曜日) 16時20分

2年: マリノスサッカースクール

マリノスのコーチを講師としてお招きし、2年生が体育館で学習をしていました。

ボールの投げ方・受け取り方、ボールの蹴り方など、体の使い方を学びました。
給食も一緒に食べて、食事の大切さも学んだようです。
健やかな体のために、運動習慣を続けてほしいですね。
  
掲示者: | 2020年 1月 23日 (木曜日) 13時52分

.学校: 雪・・・?

本日は雪予報でしたが、豊島小周辺は降りませんでした。

廊下は凍えるような寒さですが、中休みの保健室前には人だかりが。
ハムスターのおもちちゃんを見に来ていたようです。
白くてふわふわ、まるで雪のよう!
これからもかわいがってね。
  
掲示者: | 2020年 1月 28日 (火曜日) 10時52分

1年: 昔あそび

1年生が体育館で、地域の方から昔遊びを教わっていました。大勢の地域の方にご協力いただき、嬉しく思います。

羽根つき、竹ぽっくり、かるた、福笑い・・・などなど、たくさんの遊びが用意されていました。初めて挑戦するものも多く「難しいな〜」「できた!」「おもしろい!」など様々な声が聞こえてきました。普段なかなか遊ぶ機会のない、子どもたちにとっては“新しい”遊びに触れることができました。
  
掲示者: | 2020年 2月 5日 (水曜日) 10時15分

.学校: 体育集会

体育委員会による集会で、大縄チャレンジが行われました。
たてわり班ごとの対決のため、1年〜6年までが混ざって、8の字跳びに挑戦しました。

低学年にとっては少し難しく、跳ぶタイミングが分からない子もいましたが、くぐり抜けてもOK!というルールもあり、10分間の練習を経て恐怖心がとれてきたようです。

これを機に、休み時間にもいろいろな遊びにチャレンジしてみてほしいです。
  
掲示者: | 2020年 2月 18日 (火曜日) 14時20分