2016年 9月 12日 (月曜日)

.学校: 秋の遠足 3年〜5年生

9月9日の金曜日は1年生から5年生まで「秋の遠足」でした。
3年生・4年生・5年生は3学年合同で「宮ヶ瀬ダム」に行きました。
最初に「水とエネルギー館」でダムや水資源やエネルギーに関する学習を体験したり模型を見たりしながら学びました。
その後、ダムの上を歩き、エレベーターで下に行き、迫力ある放水を見ました。
「風の丘」での昼食は青空の下、芝生の上で気持ちよく食べました。
その後「あいかわ公園」でアスレティックなどでをして帰りました。
楽しい中にも学習につながる有意義な1日を過ごすことができました。

  
掲示者: | 2016年 9月 12日 (月曜日) 17時47分

2013年 6月 5日 (水曜日)

.学校: 消防署見学に行って来ました。

 4年生の社会の学習で『消防署のお仕事』を
調べるために北消防署 長浦出張所に見学に行って
来ました。
 主に消防のお仕事や消防車の仕組み、救急救命士
の方のお仕事などについて丁寧に教えてくださいま
した。
 

 
掲示者: | 2013年 6月 5日 (水曜日) 18時58分

2012年 10月 5日 (金曜日)

.学校: 人権移動教室

 5・6年生対象に、10月5日に横浜国際人権
センターの方が来てくださり、人権について教え
て頂きました。人権が、「命と幸せを守る」こと
だということの説明に子どもたちは納得し、これ
から自分たちが考えなければいけないことが分か
ったようでした。
 
掲示者: | 2012年 10月 5日 (金曜日) 11時49分

2016年 6月 9日 (木曜日)

.学校: 人権移動教室

6月6日に5年生と6年生を対象にした「人権移動教室」を行いました。
国連NGO横浜国際人権センターの先生から講演をしてもらいました。
人権という言葉の意味について深いお話があり、その後で「国境なき医師団」が世界の国々で活躍している様子をビデオで視聴しました。
子どもたちからは世界にはさまざまな国があることや、そこで活躍している人たちがいることを知り、深く感銘したようです。
また、自分の普段の生活を振り返ることができ、生きた学習になりました。
  
掲示者: | 2016年 6月 9日 (木曜日) 9時30分

2017年 7月 6日 (木曜日)

5年: 人権移動教室(5年生)

6月22日に5年生を対象にした「人権移動教室」を行いました。
これは国連NPO横浜人権センターの先生が来校し、講演をしていただくものです。
人権という言葉がもつ意味の話を聞いたり、国境なき医師団が活躍しているビデオを見たりしました。
この学習で子ども達が「どのように人に接してきたか、どのように接していけばいいのか」考えるきっかけとなればいいと思います。
 
掲示者: | 2017年 7月 6日 (木曜日) 16時01分

2011年 6月 28日 (火曜日)

.学校: 水泳指導が始まりました

子ども達が楽しみにしていた水泳指導が、いよいよ始まりました。
中学年は23日から、高学年は27日から、低学年は7月1日からです。沢山小学校にはプールがありませんので、桜小学校まで20分ほど歩いて行きます。

掲示者: | 2011年 6月 28日 (火曜日) 16時55分

2016年 5月 27日 (金曜日)

.学校: 新体力テスト

5月25日から31日までの5日間を新体力テストの重点期間として行っています。
たてわり学年(1年と6年、3年と5年、2年と4年)で行っています。
上級生がお手本を示したり、アドバイスをしたりしながら活動しています。
記録表を作っていきますが、1年生から6年生までの記録が表になっていますので、自分の今の体力の分析とともに成長を数値で見ていくこともできます。
  
掲示者: | 2016年 5月 27日 (金曜日) 11時05分

2017年 1月 12日 (木曜日)

.学校: 新しい年の始めに

新年が明け、1月10日から学校が再開しました。
久しぶりに学校に子ども達の声が響くようになりました。
1月12日はカラー集会が校庭で行われました。
1年生から6年生まで元気いっぱいに走り回りました。


  
掲示者: | 2017年 1月 12日 (木曜日) 17時05分