2012年 4月 19日 (木曜日)

.学校: 第1回懇談会

第1回の学年・学級懇談会が開かれました。学年の年間予定の説明や担任等からいろいろお話させていただきました。またPTA委員さんを選出しました。ご協力ありがとうございました。1年間よろしくお願いします。
  
掲示者: | 2012年 4月 19日 (木曜日) 16時47分

2014年 5月 26日 (月曜日)

6年: 組み立て体操

小学校の集大成となる最後の集団演技「組み立て体操」。やるからには真剣に、そして全力を尽くして。153人の気持ちがひとつになるように練習にも力が入ります。
  
掲示者: | 2014年 5月 26日 (月曜日) 12時18分

2012年 11月 19日 (月曜日)

4年: 昼間の月

昼間の月を観察しました。南の方角に出ている白い月を見ながら、こぶしを使って目測し、観察用紙に高さや位置などを記録しました。
  
掲示者: | 2012年 11月 19日 (月曜日) 7時45分

2014年 10月 10日 (金曜日)

6年: 地層のでき方

「百聞は一見にしかず」。話を聴くだけでなく、「実験をしてみて、より分かるようになった」ということは意外と多いものです。「地層はどのようにしてできるだろう?」。実験装置を使って、畑の土や砂場の砂を混ぜて、水で流してみました。土・砂・小石などがどのような順番で水槽の中に積もっていくのか、自分の目で確かめてみました。
  
掲示者: | 2014年 10月 10日 (金曜日) 14時33分

2018年 6月 21日 (木曜日)

.学校: 創立記念日

梅雨に入りました。雨がたくさん降っている中、6月27日に大塚台小学校は15回目の創立記念日を向かえました!まだまだきれいですね。これからもみんなで大切にしていきます。

6−2作成者 つばめ うし あるまじろ



  
掲示者: | 2018年 6月 21日 (木曜日) 12時16分

2015年 1月 13日 (火曜日)

3年: 体の清潔

今日の保健の授業は、保健室の中島先生です。一日過ごした後の体には、汗やウイルスなど、いろいろな汚れがついていることや、手洗いチェッカーに両手を差し込んで、手にも見えない汚れがついていることに気づきました。体を清潔にすることは、健康のためにとても大切なことだということが分かりました。
  
掲示者: | 2015年 1月 13日 (火曜日) 11時36分

2015年 2月 17日 (火曜日)

3年: 昔の道具

資料集や図鑑などを見ながら、昔使っていた生活の道具を調べてプリントにまとめました。五右衛門風呂・七輪・足踏みミシン・はたき・柱時計・水がめやひしゃくなど、今の生活ではあまり使われていないものでも、当時の人々には生活に必要な道具だということが分かりました。
  
掲示者: | 2015年 2月 17日 (火曜日) 8時53分

2014年 3月 4日 (火曜日)

3年: 昔の道具・洗濯板

「昔の道具と人々のくらし(総合的な学習の時間・社会)」の時間です。みんなで楽しく、洗濯に取り組みました。でも、水はまだまだ冷たくて、、、、長い時間たらいに手をつけておくことは出来ませんでした。

  
掲示者: | 2014年 3月 4日 (火曜日) 7時44分

2015年 1月 20日 (火曜日)

3年: 昔の道具とくらし

社会科の昔の道具とくらしを調べるために、横須賀市自然・人文博物館に行ってきました。学芸員さんからのお話もしっかり聞けて学びを深めることができました。
  
掲示者: | 2015年 1月 20日 (火曜日) 12時18分

2014年 4月 18日 (金曜日)

6年: 体ほぐしの運動

二人組になって柔らかさを高める「ペアストレッチ」や手押し車でのジャンケンなどをしました。友達どうしふれあいながら、体の調子を整えます。
  
掲示者: | 2014年 4月 18日 (金曜日) 12時21分

2012年 11月 27日 (火曜日)

2年: 昔あそび

生活科の学習で「昔あそび」をしています。けん玉、お手玉、かるた、コマなどたくさんのあそびに挑戦しています。去年、彼らが1年生だった時に2年生に教えてもらったので、みんな上手に楽しく遊べていました。今度は、教えられるくらい上手になって、今の1年生に教えられるようにしたいです。
  
掲示者: | 2012年 11月 27日 (火曜日) 15時47分

2013年 10月 4日 (金曜日)

2年: 昔あそび

地域の「手作りオモチャの会」のみなさんが子どもたちに昔の遊びを教えてくれました。今日は「ぶんぶんごま」と「はねむし」のふたつのおもちゃを作りました。
  
掲示者: | 2013年 10月 4日 (金曜日) 10時01分

2012年 4月 26日 (木曜日)

4年: 体育

つないだ手を離さないで、フラフープを送るゲームです。子どもたちは身体をよじらせながらフラフープを隣の友達に送っていました。友達と協力して楽しく運動ができました。「体つくり運動」の授業のひとこまです。
  
掲示者: | 2012年 4月 26日 (木曜日) 7時36分

2012年 5月 1日 (火曜日)

6年: 体育

陸上運動の「短距離走・リレー」を学習しています。一定の距離を全力で走ることがねらいです。
  
掲示者: | 2012年 5月 1日 (火曜日) 15時46分

2012年 5月 7日 (月曜日)

5年: 体育

授業の始めにホワイトボードを使って授業の流れを説明しています。子ども達は話を聴きながら本時のポイントを頭の中にしっかりと入れます。
  
掲示者: | 2012年 5月 7日 (月曜日) 16時45分

2012年 5月 8日 (火曜日)

1年: 体育

小学校入門期の体育では、いろいろな運動を楽しくできるようにしたり、だれとでも仲よくしてすすんで運動しようとする態度を育てるのが目標になります。折り返しリレーでは友達を応援する元気な声が聞こえ、子どもたちは一生懸命走っていました。
  
掲示者: | 2012年 5月 8日 (火曜日) 16時30分