2021年 1月 8日 (金曜日)

.学校: 新しい年が始まりました

 本年も長沢中学校をよろしくお願いいたします。
 学校の新年は4月といわれますが、やはり、年が変わると気持ちも新たになるものです。久しぶりのブログの更新となります。12月中は何かと忙しく手がつかずじまいでしたが、後期の後半も始まり、少し落ち着いた…と思いきやです。
 連日、コロナウイルス感染の情報に追われていますが、ついに、感染者が激増し、神奈川県を含む1都3県に緊急事態宣言が出されました。横須賀市も連日30人を越える感染者が出ています。そのような状況の中で、今回は学校は休校措置は取られません。しかし、横須賀市教育委員会は、生徒の感染の拡大を少しでも防ぐため、本日8日より、すべての部活動の活動を緊急事態宣言が解除されるまで中止することを決定しました。ようやく、活動が軌道に乗ってきたところで、中止とすることは非常に心苦しいばかりですが、これも生徒の安全・安心を少しでも確保するための措置ということを、保護者・地域の皆様もご理解いただきたいと思います。
 部活動以外の活動についても、今後細かい部分が市教委から出されることになっています。わかり次第お知らせしてまいります。
 各部の今年の目標を添付しました。
 今後とも、温かい眼で子どもたちを見守っていただければ幸いです。
校長 星野 嘉朗
  
掲示者: | 2021年 1月 8日 (金曜日) 16時36分

2020年 7月 21日 (火曜日)

.学校: 新型コロナウイルス感染症を理由とした偏見や差別の防止について

横須賀市教育委員会 
横須賀市立長沢中学校長 

保護者の皆様

平素から、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、すでに報道によりご承知のことと存じますが、7月17日(金)に、市立学校児童が20日(月)には市立学校生徒が新型コロナウイルス感染症に罹患していることが分かりました。このことを契機として、感染症の拡大への不安から、市内の学校において感染者を特定しようとする動きや、SNS等を通じて関係者への中傷につながる行為が一部でみられているとの報告があります。
本市といたしましては、見えないウイルスへの不安や恐れに起因して、感染症にかかわる方を不必要に避けるなどの差別的な行動を引き起こすことを防ぐため、ご本人・ご家族のプライバシー保護と人権尊重の観点から、学校名や学年等の情報は開示していません。
噂や憶測は、偏見や差別を助長し、いじめにつながるなど、子ども同士の関係にも影響を及ぼします。とりわけ、感染者・濃厚接触者となった場合には、強い不安や恐怖心を抱くことが考えられます。また、それはすべての人に起こり得ることであるといえます。
しかしながら、感染者・濃厚接触者やその家族等に対する誹謗中傷やいじめ、差別は断じて防がねばなりません。
現在、感染拡大の防止に向けては、関係機関や学校と教育委員会が連携し、必要な調査や対処を行ったうえで、安全な状態で教育活動が行われるよう、万全を期しています。
引き続き、噂等ではなく確かな情報に基づいて冷静に行動する大人の姿を示すことが、子どもたちの安心・安全につながります。また、お子さまの些細な変化に注視したり、気持ちに寄り添ったりして、少しでも不安が解消されるよう今後もご配慮くださるようお願いいたします。学校も最善を尽くし、取り組んでまいります。

掲示者: | 2020年 7月 21日 (火曜日) 16時31分

2012年 7月 8日 (日曜日)

.学校: 図書ボランティアによる読み聞かせ/地区懇談会

先週は、図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。4日(水)は1年2・4組、6日(金)は1年1・3組で行いました。来週は12日、13日に予定されています。

普段は自分たちが持ってきた本で朝読書をしていますが、読み聞かせということで、どのクラスでも真剣な表情で、本の世界に引き込まれていました。


そして6日(金)は、本校体育館で18:30より地区懇談会が開かれました。

今回は、携帯電話会社から講師をお招きしてケータイ教室がありました。ケータイの陥りやすいトラブルやスマートフォンの使い方などについて説明していただきました。参加した保護者の方々からは、「もっと気をつけなければ」、「よくわからないことが多かったので勉強になった」といった声が聞かれました。

ケータイ教室の後は、地区ごとにわかれての懇談会をしました。各地区ごとに地域のようすやケータイについての話が活発に行われました。

 
掲示者: | 2012年 7月 8日 (日曜日) 11時12分

2014年 7月 4日 (金曜日)

.学校: 図書館ボランティア

7月2日(水)
 図書館ボランティアの皆さんが、1年生の各学級で読み聞かせを行ってくれました。朝の5分間でしたが、生徒は静かに聴き入っていました。
 
掲示者: | 2014年 7月 4日 (金曜日) 15時27分

2012年 5月 15日 (火曜日)

.学校: 図書館ボランティア、さわがにの会

5月15日(火)午前10時より、本年度一回目の図書館ボランティアの活動がありました。
図書館ボランティアの方々は、本校生徒の保護者や地域の方にお願いしています。
活動内容は、より使いやすく親しみやすい図書室づくり、図書の整理をしていただいたり、絵本の読み聞かせも予定しています。現在11名ですが、さらに多くの方々の参加を願っています。
本日は、掲示物づくりと本のリスト作りをしていただきました。


本日「さわがにの会(おやじの会)」の募集用紙をお配りしました。
多くの方々のご参加をお待ちしております。また、第一回の活動は6月2日(土)13時よりの「ジャガイモ掘り」です。

 
掲示者: | 2012年 5月 15日 (火曜日) 10時44分

2020年 10月 8日 (木曜日)

.学校: 図書館ボランティアの活動が始まりました

 あっという間に10月に入ってしまいました。台風も近づいています。週末の天候が気になります。
 9月30日に今年度最初の図書館ボランティアの皆さんの会合を行いました。長沢中学校の学校図書館は市内でも評判です。学校司書の杉山さんだけでなく、保護者の支えがあって、もっと素敵な図書館になっていくと、生徒の読書習慣の定着にもつながっていくと思います。忙しい中集まっていただき、ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
  
掲示者: | 2020年 10月 8日 (木曜日) 17時39分