2020年 10月 30日 (金曜日)

.学校: 第2回進路説明会を開きました

 11月も間近となりました。先週10月23日(金)の5校時に、体育館で、3年生の第2回の進路説明会を開きました。
 いよいよ、進路の動きが具体的になってきました。といってもまだ決まっていることは少ないです。ここからの頑張りが大切です。いろいろ悩むことも多いと思います。自分で判断できなければ、色々な情報やアドバイスを受けることも大切です。しかし、様々な情報を取捨選択するのは自分自身です。「どんな大人になりたい?」という問いへの答えを求めながら、3年間の中学校生活の学びの集大成です。難しいし、厳しいけれど最後に決めるのは「自分自身」です。
  
掲示者: | 2020年 10月 30日 (金曜日) 19時26分

2015年 3月 16日 (月曜日)

.学校: 第30回卒業証書授与式

3月13日(金)
 春を感じる暖かさの中、多くの来賓の皆さんに見送られ、卒業生150人が巣立っていきました。感動的な卒業式となりました。卒業生のこれからの活躍に期待します。
  
掲示者: | 2015年 3月 16日 (月曜日) 11時25分

2014年 3月 14日 (金曜日)

.学校: 第62回卒業証書授与式

3月13日(木)、第29回卒業証書授与式が行われました。

厳粛な雰囲気の中、127名の卒業生一人ひとりが学校長より卒業証書を受け取り、すばらしい群読と合唱を聴かせてくれました。
在校生も3年生の門出を祝おうと全力で群読と合唱をしました。

学校長は式をふり返って、
「今までで一番の卒業証書授与式だった。3年生はもちろんのこと、送り出す在校生も気持ちがこもっていてとてもよかった。」と言っていました。

雨が心配されましたが、式中に雨は上がり、全校生徒で3年生を見送ることができました。

3年生のみなさん、卒業おめでとう。

  
掲示者: | 2014年 3月 14日 (金曜日) 19時03分

2013年 3月 13日 (水曜日)

.学校: 第6回校内研究授業

3月12日(火)、第6回目の校内研究授業を行いました。
この日は2年生社会の授業を通して、思考力を深める授業について考え、発表し合いました。
今年一年間の成果を次年度につなげ、さらによい授業を求めていきたいと思っております。
  
掲示者: | 2013年 3月 13日 (水曜日) 13時30分

2012年 11月 6日 (火曜日)

.学校: 地域の小学6年生による中学校訪問

11月2日(金)、北下浦小学校と津久井小学校の6年生、計30名ほどが本校に訪問されました。
校舎を巡りながら5時間目の授業のようすを見学し、全学年パートリーダーによるパートリーダー合唱団の歓迎(校歌斉唱、『大切なもの』合唱)を受け、最後に放課後の部活動を見学しました。

大変うれしいことに、小学生から「長沢中に入学するのが楽しみだ」や「合唱団がすごくて感動した」という感想をいただきました。

小学生のみなさん、訪問していただきありがとうございました。

  
掲示者: | 2012年 11月 6日 (火曜日) 11時34分

2015年 9月 12日 (土曜日)

.学校: 体育祭

9月12日(土)
 絶好の体育祭日和。本日の体育祭は、予定通り実施します。
 
掲示者: | 2015年 9月 12日 (土曜日) 7時00分

2012年 9月 20日 (木曜日)

.学校: 体育祭での一場面〜その2、その3〜

〜その2〜

3年生は「最後の体育祭」という思いがあって、本番は本当にがんばりました。特に男子組体操ではお互いに「肘伸ばせ」や「がんばれ」の声をかけあっている姿が印象に残りました。途中で怪我をしてしまった子が痛さをこらえながら、最後までその場に残りたいと言っていた姿も思いの強さを感じました。一人ひとりの力が出し切れると本当にすばらしいものができると感じた体育祭でした。



〜その3〜
最初は中学校の体育祭の雰囲気がつかめず、クラスでも大縄やムカデがうまくいかないことを人のせいにしていた子どもたちが、練習を重ねていくうちに少しずつ変わってきました。「誰々が引っかかった」という声が出ていた時は大縄も全く飛べませんでした。でも「声を出そう」とか「早く並ぼう」という声が出始めると回数がどんどん増えて、みんなの気持ちも一つになっていきました。やればできる達成感、協力してやることの楽しさを実感した体育祭だったと思います。
  
掲示者: | 2012年 9月 20日 (木曜日) 9時54分

2012年 9月 24日 (月曜日)

.学校: 体育祭での一場面〜その4〜、〜その5〜

〜その4〜

長沢中学校に来て初めての体育祭。
各カラー3年生を筆頭に優勝を目指し、一丸となって件名に取り組む姿勢そして生き生きとした生徒の姿がとても印象に残りました。

今年の夏の猛暑にも負けない、生徒たちの体育祭に対する熱い思いは、私の心に感動を与えてくれました。

今年の体育祭を通して得た団結力を、今後の学校生活の中で是非活かしてほしいと思います。



〜その5〜

特別支援学級の生徒にとっても、熱い、熱い体育祭でした。長い夏休みが明けると、男子は組体操、女子はソーラン節の練習に取り掛かりました。最初は思うようにできませんでしたが、徐々に形になり、当日は最高の演技をすることができました。また学年種目、応援合戦、各個人種目などに参加しました。各々精一杯の力を出し切りました。

きっとこの経験がこの先の学校生活に活きてくると信じています。




以上で体育祭の一場面を終わります。
  
掲示者: | 2012年 9月 24日 (月曜日) 19時38分

2021年 7月 19日 (月曜日)

.学校: 体育祭に向けて…結団式

 暑い日が続きます。夏休みまでもう一息というところまで来ました。明日は前期前半の最終日です。前期後半のスタートは8月30日(月)です。長い?夏休みが始まります。
 今日の6校時目に、体育祭に向けて、赤軍・黄軍の本当のスタートである、結団式が行われました。暑い中でしたが、それぞれのリーダーが熱い思いを語ることができたでしょうか、確かに本当に暑い時間でした。
  
掲示者: | 2021年 7月 19日 (月曜日) 18時33分

2018年 10月 11日 (木曜日)

.学校: 体育祭のご報告(2)

体育祭の写真を、引き続き掲載いたします。
各カラーに彩られた、虎のデコレーションです。
デコ係が一生懸命作成しました。
  
掲示者: | 2018年 10月 11日 (木曜日) 18時12分

2018年 10月 11日 (木曜日)

.学校: 体育祭のご報告(3)

体育祭の写真を、引き続き掲載します。
赤の虎のデコと、赤軍の応援合戦の光景です。
  
掲示者: | 2018年 10月 11日 (木曜日) 18時12分

2018年 10月 11日 (木曜日)

.学校: 体育祭のご報告(4)

体育祭の写真を、引き続き掲載します。
黄軍と、青軍の応援合戦の光景です。
  
掲示者: | 2018年 10月 11日 (木曜日) 18時12分

2018年 10月 11日 (木曜日)

.学校: 体育祭のご報告(5)

体育祭の写真を、引き続き掲載します。
女子の演技「ソーラン節」、3年生のやぐらと、
男子による組体操、3年生のピラミッドです。
  
掲示者: | 2018年 10月 11日 (木曜日) 18時12分

2021年 10月 21日 (木曜日)

.学校: 体育祭の取り組みが本格的に始まりました!

 17日(日)の雨を境に、一気に秋が深まった感じがします。急に気温が下がり体調管理もしっかりとしてほしいと思います。
 先週の終わりから、カラーごとの昼休みの大縄跳びの練習が始まりましたが、本日から授業時間内での本格的な体育祭に向けての練習が始まりました。
 まず、3・4校時は全体が椅子を校庭に持ち出し、クラスの位置を確認するなど、全体練習を行いました。島田先生からは「一人ひとりの役割を意識して行動を…」という話がありました。「話をやめてください」という一言で、全体が自然と前に集中でき、集団としてのレベルの高さを感じました。5・6時間目は生徒会執行部が中心となって、開閉会式の練習を行いました。段取り不足の部分ありながらも、しっかりとやり切れる姿に、本番までの取り組みで、全校の力を伸ばせるのではないかという期待が膨らみます。「やらされる」ではなく「自ら動くことができる」そんな姿を一人ひとりに見せてほしいと思います。
  
掲示者: | 2021年 10月 21日 (木曜日) 16時19分

2012年 7月 19日 (木曜日)

.学校: 体育祭カラー結団式

今年の体育祭は9月15日(土)に行われます。
それに向けて、7月18日(水)4校時にカラー結団式が行われました。
青・赤・黄の3色に分かれ、カラーごとに団員紹介をしたり、カラーテーマの発表や、応援練習をしたりしました。
各カラーの結団場所からは、「ゥオスッッ!」という力強い声が聞こえました。

19日(木)には、ホームルームで作戦団が中心になって、体育祭個人種目が決定しました。1500mや1000mなどの長距離に決まった生徒からは「ぎゃぁーー!!」や「マジかよーー!!」といった悲鳴もありましたが、中には自信を持って決意を新たにする生徒もいました。

 
掲示者: | 2012年 7月 19日 (木曜日) 19時23分

2015年 7月 16日 (木曜日)

.学校: 体育祭結団式

7月16日(木)
 本日4校時、9月に行われる体育祭に向けて、各カラーの結団式が行われました。3年生を中心に声だし、応援練習が行われ、どのカラーも大きな声で盛り上がりました。
  
掲示者: | 2015年 7月 16日 (木曜日) 12時14分