2019年 2月 20日 (水曜日)

3年: はじめてのそろばん

3年生は算数の学習でそろばんを習いました。
初回は、数の置き方や指使いを確認しました。
今ではあまり身近にない道具ですが、1960年ごろの資料映像で、
パン屋の主人が素早い手つきで計算をする様子を見て驚いていました。
これから少しずつ計算にも挑戦します。
  
掲示者: | 2019年 2月 20日 (水曜日) 10時35分

2019年 2月 22日 (金曜日)

3年: 豊島の町はいいとこいっぱい 

3年生は総合的な学習の時間に地域訪問をしました。
子どもたちは午前中から、
「私は○○屋さんに行くんだ!」
と、手作りの名刺をポケットに入れて張り切っていました。
地域にある様々な施設やお店にご協力をいただき、
働く喜びなどをインタビューさせていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
  
掲示者: | 2019年 2月 22日 (金曜日) 17時04分

2019年 2月 25日 (月曜日)

.学校: 朝会 〜有終の美〜

今年度もまとめの時期に入りました。
朝会では「有終の美」という言葉が紹介されました。
卒業を迎える6年生に限らず、どの学年の子どもたちも
今取り組んでいることを最後までやり遂げ
「有終の美」を飾れるとよいですね。
 
掲示者: | 2019年 2月 25日 (月曜日) 9時06分

2019年 2月 26日 (火曜日)

.学校: お別れ給食

今日は、縦割り班でのお別れ給食が行われました。
5年生が主となって進行し、3・4年生も配膳等で活躍しました。
5年生が計画を立てたレクで昼休みまで楽しみました。
これまでお世話になった6年生にお礼の気持ちを伝えることができました。
  
掲示者: | 2019年 2月 26日 (火曜日) 15時45分

2019年 2月 27日 (水曜日)

3年: 理科 〜おもちゃランドをつくろう〜

3年生は、理科でゴムや磁石の力について学習しました。
学習のまとめとして、それらの力を利用したおもちゃ作りに挑戦しました。
ゴムの力を利用した、飛び出すおもちゃや射的、
磁石の力を利用した迷路や宝探しなどがありました。
楽しそうに友達と相談しながら仕組みを考えていました。
  
掲示者: | 2019年 2月 27日 (水曜日) 12時09分

2019年 2月 28日 (木曜日)

.学校: 第11回代表委員会

第11回目の代表委員会は、5年生が主となり進行しました。
各委員会からの報告も、5年生が頑張りました。
6年生の卒業も、もう間近です。
最高学年として全校をリードする準備が始まってきています。
 
掲示者: | 2019年 2月 28日 (木曜日) 17時51分

2019年 3月 1日 (金曜日)

.学校: 6年生を送る会

在校生が6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」が行われました。
計画委員会の5年生が進行をつとめ、集会委員会からの
全校レクの催しや、全校エール、合唱などがありました。
各学年から、工夫をこらした出し物も披露され
とても良い会となりました。
  
掲示者: | 2019年 3月 1日 (金曜日) 12時23分

2019年 3月 5日 (火曜日)

.学校: 自校献立 〜卒業おめでとう献立〜

今年度最後の自校献立は、6年生のリクエストを取り入れた
「卒業おめでとう献立」でした。
カレーうどん、揚げじゃがいものそぼろ煮、塩ナムル
にアイスクリームと牛乳がついた献立でした。
美味しく、思い出に残る自校献立となりました。
 
掲示者: | 2019年 3月 5日 (火曜日) 14時24分

2019年 3月 7日 (木曜日)

.学校: 卒業式に向けて

体育館での卒業式練習が始まりました。
今日は入場のしかたや礼儀・作法などを確認しました。
4・5年生も、入場時のBGMとなる「威風堂々」の合奏を頑張りました。
  
掲示者: | 2019年 3月 7日 (木曜日) 11時41分

2019年 3月 8日 (金曜日)

4年: 二分の一成人式

今日は4年生の「二分の一成人式」が行われました。
子ども達がスポーツや音楽、その他にも多種多様な特技を披露しました。
拍手や応援の声が聞こえてくる、あたたかい雰囲気でした。
その後の学年レクでは親子で大縄にチャレンジし、盛り上がりました。
懇談会への参加もありがとうございました。
  
掲示者: | 2019年 3月 8日 (金曜日) 15時38分

2019年 3月 11日 (月曜日)

3年: 算数 〜わくわくドリル〜

3年生はパソコンのドリルをつかって算数の総復習をしました。
全問正解するまで何度も解き直しができます。
計算の速い子はどんどんクリアし、
「4年生の問題もやってもいいですか?」
と、チャレンジしていました。
  
掲示者: | 2019年 3月 11日 (月曜日) 15時23分

2019年 3月 11日 (月曜日)

.学校: 朝会 〜震災について〜

朝会では、3.11の東日本大震災についてのお話がありました。
8年前なので、1年生は生まれていなかった時のことです。
改めて防災について、命について、考える1日となりました。
 
掲示者: | 2019年 3月 11日 (月曜日) 15時24分

2019年 3月 12日 (火曜日)

6年: 奉仕活動

6年生は、これまでお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、
特別教室の整理、清掃、ワックスがけをしました。
  
掲示者: | 2019年 3月 12日 (火曜日) 14時53分

2019年 3月 12日 (火曜日)

2年: 観察しよう

2年生は畑の植物を観察しました。
菜の花などの春の花、蜂やてんとう虫も
見つけました。春らしくなってきましたね。
  
掲示者: | 2019年 3月 12日 (火曜日) 14時55分

2019年 3月 14日 (木曜日)

1年: What fruit? What color?

1年生は、外国語活動の時間に、いろいろなフルーツと色の言い方に親しみました。
代表となって前に出た子は、カードのイラストを見て、
「What fruit?」と「What color?」
の2つの問いかけに答えることができました。
ボールを順番に回し、音楽が止まった時に持っていた子が
次の代表者となるのですが、子どもたちは
ドキドキするのが楽しいようで、毎回大盛り上がりでした。
  
掲示者: | 2019年 3月 14日 (木曜日) 11時37分

2019年 3月 14日 (木曜日)

2年: 図工 〜こんなおうちにすみたいな〜

2年生は厚紙で家を作りました。
紙の特徴をいかし、円柱にしたり立たせたり、
発想を広げて作品を完成させました。
窓を開ける場面ではカッターを上手に使えていました。
  
掲示者: | 2019年 3月 14日 (木曜日) 13時56分