2015年 4月 20日 (月曜日)

.学校: 1年生の朝会デビュー

 天気が少し心配でしたが、新1年生は今日の対面式で朝会にデビューしました。6年生に、つれられて入場し、2年生からはプレゼントを受け取りました。
  
掲示者: | 2015年 4月 20日 (月曜日) 15時59分

2015年 4月 22日 (水曜日)

.学校: 図書ボラさん 起動!

 午前中に、今年度の図書ボランティアさんの打ち合わせがありました。今年度の読み聞かせの予定や読書週間等の計画を話し合いました。
 皆さん本が大好きで、環境整備のことやディスプレーなどのことも意欲的に相談していました。その中で、「横須賀市PTA協議会 学校図書館ボランティア活性化委員会」の活動の紹介もありました。詳しくは、そちらにwebぺーじがあるそうです。どうぞ、お立ち寄りを。 
 
掲示者: | 2015年 4月 22日 (水曜日) 13時35分

2015年 4月 22日 (水曜日)

1年: ちょっと冷たい くすぐったい

 1時間目に、1年生は心臓検診があり、心電図をとりました。教室に帰るときに「あぁ おもしろかった」と話している人もいました。
 
掲示者: | 2015年 4月 22日 (水曜日) 13時57分

2015年 4月 24日 (金曜日)

.学校: 遠足日和

 今日は朝から好天に恵まれ、全校児童が「うみかぜ公園」に向けて出発しました。昨年から始まった、全校一斉のたてわり遠足には、三つの目当てがあります。
 一つは、思いやりの気持ちをもって相手に接すること(心)。 二つ目は、計画的に話し合い、協力すること(頭)。 三つ目は、行き帰りの安全に気をつけるとともに、けがをしないように行動すること(体)。
 玄関を出るとすぐに道路ですから、早速「大きい子は、外側だからね。」と手をつなぎながら元気に出発しました。先月まで5年生だった子どもたちが、頼もしく見えました。  行ってらっしゃい!!
  
掲示者: | 2015年 4月 24日 (金曜日) 10時14分

2015年 4月 24日 (金曜日)

.学校: 「はじめの一歩」は 大きな一歩?

 遠足の一行が到着した現地では、異年齢集団や学級集団での遊びを展開しました。普段使っている校庭は広くないので、今日はのびのびと遊べました。
 学校に戻ってきた6年生は最後まで、低学年を励まし続けたからでしょうか、「くたびれたぁ」と言っていました。週末は、ゆっくり体を休めるようにしましょう。
  
掲示者: | 2015年 4月 24日 (金曜日) 14時29分

2015年 4月 27日 (月曜日)

.学校: 花の散った朝

 遠足後の土日にだいぶ散ってしまった八重桜が、校庭をピンクに彩っています。登校してすぐにボール遊びなどに興じる子どもたちも大勢いましたが、散った花を集めてすてきな花束をこしらえている子、花筏の浮かぶ池に育つオタマジャクシを眺める子も見受けられました。
  
掲示者: | 2015年 4月 27日 (月曜日) 9時48分

2015年 4月 27日 (月曜日)

.学校: としま部屋の朝稽古

 5月8日のすもう大会に向けて朝練が始まっています。朝の短い時間ですが、本格的にご指導くださる地域の方をお迎えしての練習なので体育館内の空気が引き締まっていました。
  
掲示者: | 2015年 4月 27日 (月曜日) 9時53分

2015年 4月 30日 (木曜日)

1年: 種まきと発見

 1年生が外で、なにやら賑やかにしていました。予め職員で耕していた畑に種をまきに来たのです。込んでいますが、これでも半分は花壇の外で待っています。土に触れた子どもからは「やわらかい!」「イモだ、イモが出て来た!」と発見を伝える声が。
  
掲示者: | 2015年 4月 30日 (木曜日) 14時02分

2015年 4月 30日 (木曜日)

1年: つかまえてごらん

 体育館を22人のクラスで占領できるので、1年生は、思いっきり駆け回って鬼ごっこをしていました。 
  
掲示者: | 2015年 4月 30日 (木曜日) 14時05分

2015年 4月 30日 (木曜日)

4年: 心の動きをとらえる

 本校は今年も校内研究で「自分の考えをもち表現できるこの育成」をテーマに取り組みます。算数の授業研究が中心となりますが、考えをもち・表現するのはどの教科でも基盤の学力となります。今、4年生の国語教材は「心の動きをとらえ、表現するというものです。形になりにくいものですが、ここでの学びはいろいろな教科学力につながるだけでなく、人との結びつきの元にもなっていくはずです。
  
掲示者: | 2015年 4月 30日 (木曜日) 15時57分

2015年 5月 1日 (金曜日)

.学校: オタマの池

 池があると大概それには名前がついているものですが、本校の子どもたちがあの池を「池」という以外の呼び名で呼んでいるのを聞いたことがありません。でも、生き物のことは、気になるようで、いつも誰かしらがのぞき込んでいます。
  
掲示者: | 2015年 5月 1日 (金曜日) 8時34分

2015年 5月 1日 (金曜日)

4年: 形と色のメロディー

 4年生が水彩絵の具を使って図工の学習をしていました。水彩絵の具を使っての表現活動で、道具や材料の適切な使い方をよりよく知るとともに、筆触を味わいながら展や線で表現する楽しさや心地よさを味わうことをねらっています。点や線で描いた1枚の紙を、3つのパーツに切り離して、改めてつなぎ「描いた形と色からどんなメロディーが聞こえるか想像する」活動でした。
  
掲示者: | 2015年 5月 1日 (金曜日) 14時15分

2015年 5月 1日 (金曜日)

3年: 走ったあとは、日陰にGO

 4月末から急に初夏のように日差しが強くなりました。先月の体育は「集団行動」をきちんと学習しましたので整然と準備運動をしたあとは、50M走。思いっきり走ったら、今度は日陰から、友だちの走りっぷりを見学です。
  
掲示者: | 2015年 5月 1日 (金曜日) 14時19分

2015年 5月 7日 (木曜日)

3年: 畑づくり

「何をしているんですか?」 『草取り』。 「何を植えるんですか?」 『・・・』 ようやく 『豆』。暑さの成果、連休明けだからか、ほとんどの人はまじめに草取りをしていましたが、ゴールのことを余り意識していないようでした。

  
掲示者: | 2015年 5月 7日 (木曜日) 12時24分

2015年 5月 7日 (木曜日)

4年: 人とまちを守るもの 見つけた!

 今日の4年の社会科はアウトドア。筆記具をもって、学校付近にある、標識や安全のための施設などを見つけに行きました。発見したことは、あとで教室で報告です。
  
掲示者: | 2015年 5月 7日 (木曜日) 12時28分

2015年 5月 11日 (月曜日)

.学校: たくましく!

 真っ白な飛行機雲が伸びていく青空の下、朝会を外で行いました。校長からは、土曜日に行われたすもう大会の参加者の健闘をたたえ、相手に向かってまっすぐに立ち向かい、逃げ腰にならない勇気について本校の学校目標の一つである「たくましく」あることについて、話がありました。選手の皆さん、4月からの朝練と9日の本番お疲れ様でした。
  
掲示者: | 2015年 5月 11日 (月曜日) 10時18分