2024年 3月 25日 (月曜日)

.学校: 令和5年度 ありがとうございました!

 令和5年度の登校日も今日で最終日となりました。明日から春休みです。
 今年度がスタートした令和5年4月7日、一つずつ進級した2〜6年生の始業式。新しく小学校生活が始まった1年生の入学式。胸いっぱいのワクワクと少しのドキドキの気持ちで登校してきた子どもたち。たくさんのキラキラした笑顔を見せてくれた子どもたち。校門の前で「おはようございます!」と声を掛けると、「おはようございます!!」と元気に笑顔であいさつをしてくれます。「元気なあいさつと笑顔をありがとう」と言うと、「こちらこそ、ありがとうございます!」と言ってくれました。入学式では、4枚のカードを使って「あいさつ」のお話をすると、元気なあいさつと、輝くような笑顔を返してくれた1年生。学校のみんなの笑顔と「ありがとう」があふれる素敵なスタートでした。
 こんなに素敵な出会いをさせてくれた子どもたち。この出会いを大切にしていきたい。この子どもたちが、今ここにいてくれること、私たちと共にいてくれることに感謝したい。一人一人の子を、仲間を、大切にしていきたい。そんな思いで過ごしてきましたが、もう1年が過ぎようとしています。この1年間、日々、共に学び、共に遊び、共に笑い、共に泣き、共に語り合い、時にはけんかもしながら、一人ひとりの子どもが、その子の素晴らしさを見せてくれ、仲間とともに成長してきました。本当に本当に素晴らしい子どもたちです。
 今年度は、5月に新型コロナウイルス感染症が5類へ移行したことに伴い、様々な教育活動が制限を緩和したり制限なしに行ったりできるようになりました。一方で、インフルエンザの流行もあり、まだまだ感染防止に十分配慮していかなくてはならない状況もありました。こうした中、保護者の皆様、地域の皆様には、あたたかいご理解と多大なご協力をいただき、学校を支え続けてくださり、ありがとうございました。日々の教育活動を進めてくることができましたのも、皆様のご支援のお陰です。心より感謝申し上げます。
 本当にありがとうございました!

 追浜小学校長
掲示者: | 2024年 3月 25日 (月曜日) 16時19分

2024年 3月 15日 (金曜日)

.学校: 第83回卒業式

 3月14日(木)、第83回卒業式を行いました。13名の卒業生が、「ONE TEAM 13人の未来へ飛び立とう」をスローガンに、キラキラした瞳、輝く笑顔、思いあふれる心、凛とした姿で、立派に巣立っていきました。また、これまで卒業式の準備を中心になって行い、6年生を支え続けてきた5年生。卒業式に在校生代表として参加し、本当に立派な姿でした。思いが伝わり合い、心響き合う本当に素晴らしい卒業式でした。

【呼びかけ】
 卒業生が1年生から6年生までの思い出や保護者・地域の皆様への感謝の気持ち、ともに過ごしてきた仲間・下級生へのメッセージ、未来に向けての決意を語りました。一つひとつの言葉には、子どもたちの思いがこもっています。それを精一杯の気持ちで、心をこめて呼びかけました。「つらいこと、悲しいこと、苦しいこと、みんなで乗り越えた私たち13人は、追浜小学校で培った希望と力を胸に、中学校へ進みます。」と力強く語る姿は、最上級生として仲間とともに力を尽くしてきた誇りにあふれていました。在校生代表の5年生も「追浜小学校のことは私たちに任せてください。」「みなさんの思いをしっかりと引き継ぎます。」と最上級生になる決意を語りました。
【夢・希望・決意の言葉】
 卒業証書を受け取った後、一人ひとりが「夢・希望・決意の言葉」を言いました。これまで取り組んできたことや経験してきたこと、学んできたことをもとに、家族への感謝の気持ち、中学校生活や将来に向かっての決意や夢を伝えます。壇上に立ち、未来を見つめる眼差し、凛とした姿で、胸を張って語る卒業生に、未来へ大きく飛び立っていこうとする頼もしさを感じました。
【卒業生合唱「Let’s Search For Tomorrow」】
 卒業生が曲を選び、練習してきました。「今 旅立とう 後ろふりむかず さあ すばらしい 明日を探しに行こう♬」 共に過ごしてきた日々を胸に、心からの思いをあふれさせるように一生懸命歌っている13人の卒業生の声と姿が、式場中の人の心に響き渡りました。
【全校合唱「大切なもの」】
 5年生、卒業生、教職員で「大切なもの」を合唱しました。卒業式の最後に歌う歌です。式場中の人たちの心が一つになり、みんなで卒業生を包んでいるようでした。
【アルバム】
 4年生が中心となり、各チームの子どもたちから卒業生へのメッセージを集めてアルバムを制作しました。式後、卒業生一人一人に渡されました。
【パネル】
 式場正面には、卒業生が制作したパネルが飾られました。パネルに描かれた大きく輝いている太陽は「明るい未来」と「夢」をイメージしました。これからも13人ONE TEAMで、明るい未来や夢に向かって飛び立ちたいという思いから、みんなが一つとなり、太陽に向かって、飛び立っている様子を表現しています。白い大きな鳥は、6年生、13人。両脇の2羽の鳥は、これまでいろいろな場面で支えてくれていた家族、友だち、先生方を表現しました。
 式場後方に飾った「ありがとうパネル」は、5年生が中心となって制作しました。1年生から5年生が自分の似顔絵を描き、全校で6年生の門出をお祝いする気持ちを表現しました。
 正面の演台の両側にあるパネルは、3年生が中心となって、アイディアを出し合い、1〜3年生で協力して作りました。在校生からのおめでとうの気持ちを表現した、たくさんのカラフルな花。「今までありがとう。そして、中学校に向けて頑張ってほしい。」という気持ちをこめて、今年の干支の「辰」を表現しました。

 追浜小学校長
掲示者: | 2024年 3月 15日 (金曜日) 16時26分

2024年 3月 15日 (金曜日)

.学校: お別れ式

 3月14日(木)の朝、卒業式に先立ち、全校でお別れ式を行いました。1〜5年生みんなで、卒業する6年生へお祝いと感謝のメッセージを呼びかけの言葉に込めて伝えました。6年生からは、各チームリーダーが在校生へメッセージを送りました。6年生が自分の言葉で、やさしく、そして力強く語る姿からは、これまで下級生と一緒に過ごしてきたたくさんの場面が浮かんでくるようです。その6年生を見つめる下級生の眼差しは、キラキラとしていて、感謝と憧れの思いが感じられるようでした。
 6年生は、下級生の心の中に、お互いを思い合い、つながり合う「絆」の種を残していってくれました。その種は、きっとこれから下級生の心の中で、芽を出し、大きく育ち、花開いていくことでしょう。

 追浜小学校長
 
掲示者: | 2024年 3月 15日 (金曜日) 16時22分

2024年 3月 1日 (金曜日)

.学校: ありがとう集会

2月28日(水)、学校のリーダーとして活躍してくれた6年生へお祝いと感謝の気持ちを伝え、追浜小学校を引き継ぎ、より良い学校づくりを目指していく「ありがとう集会」を行いました。昨年度は、コロナ対策の中で、各学年の出し物をビデオ撮影し、それを鑑賞するという形でしたが、今年度は、全校児童が体育館に集まり、発表する形で行うことができました。

【各学年の発表紹介】
〈1年生〉
 歌「思い出のアルバム」オリジナルの歌詞に「6年生ありがとう」の気持ちを込めました。1年生の「〇〇してくれた6年生、大好きです!」の連呼に、会場中が沸き上がりました。1人1枚持った文字パネルを順に全員が掲げると「6年生のみなさんありがとうございました」のメッセージが!1年生が一つになって思いを伝えました。

〈2年生〉
 「ぼくたちは、ピクミンのように6年生についてきました。」とてもキュートなピクミンに扮した2年生。会場中から「かわいい!」と歓声が上がります。歌に合わせて「6年生はやさしいよ」「6年生にありがとう」とリズミカルにメッセージを送ります。そして、「世界に一つだけの花」の大合唱。歌声とともに手話で表現。心を込めて歌う姿にジーンと感動です!

〈3年生〉
 追浜小クイズ「追浜小は、今何歳ですか?」「追浜小には“室”がつく部屋はいくつありますか?」「追浜小の先生の人数は何人ですか?」慣れ親しんだ追浜小をクイズで思い返します。クイズのシンキングタイムにはリコーダーのBGMを振り付きで演奏。とっても素敵です。「中学校に行っても追浜小のことを忘れないでください。」3年生の心からのメッセージです。そして、歌「帰り道」を思いを伝えるように心を込めて歌いました。

〈4年生〉
 ダンスがとても上手で得意な4年生。ありがとう集会の贈り物もダンスで表現です。曲選びから振り付けまで子どもたちが考え、練習しました。選んだ曲は「最高到達点」(TVアニメ「ワンピース」オープニングテーマ曲)と「ハロ」(TVアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ曲)です。追浜小のリーダーとして、学校みんなのためにがんばってきた6年生が、今、「最高到達点」に立ち、「ハロ」の歌詞「さあ 進め 雲つきぬけ!♬」のように、未来に向かって進んでいってほしいという願いをエネルギーあふれるパフォーマンスで伝えました。

〈5年生〉
 シンクロマット。3つのグループのマット集団演技です。前転、後転、側方倒立回転、飛び込み前転、倒立、等々、一生懸命練習してきた技を次々と展開します。マットの上を所狭しと、縦に、横に、斜めに、交差して、ペアで揃えて、みんなで揃えて、一つに組み合わさって、等々、息つく間もないような動きの連続です。途中に入る決めポーズが、かっこ良すぎます。マットの準備・片付けの間のダンスパフォーマンスも素敵です。演技中のBGMは「できっこないを やらなくちゃ」♬あきらめないでどんな時も♪と歌うエネルギー輝く歌です。「6年生に教わった失敗を恐れない気持ちを表現しました。」という5年生のメッセージが心に響きました。

〈6年生〉
 6年生は、これまでの学校生活の思い出をオムニバス劇にしました。1年生の入学式から始まり、各学年の思い出の場面を表現しました。その一つ一つに6年生の思い出が刻まれていると同時に、こうして追浜小の歴史を紡いできてくれたのだなと感じました。それは、見ている1〜5年生にとっても、自分たちが思い出と歴史を作っていく道標でもあります。6年生の姿を下級生みんなが感謝と憧れの思いで見つめていました。

 集会の最後に、6年生が、ありがとう集会のお礼に、1〜5年生一つ一つの学年にメッセージを送ってくれました。全校の子どもたちの気持ちが一つに重なり合い、笑顔と「ありがとう」があふれる素晴らしい集会になりました。

 追浜小学校長
掲示者: | 2024年 3月 1日 (金曜日) 16時29分

2024年 2月 19日 (月曜日)

.学校: 昔遊び

 2月16日(金)、1・2年生の生活科の学習で昔遊びを行いました。鷹取町内会寿会の皆様がゲストティーチャーとしてお越しくださり、遊び方を教えてくださったり、一緒に遊んでくださったりしました。
 今回教えていただいたのは、駒回し、お手玉、メンコ、おはじき、けん玉、あやとり、の6種類です。子どもたちにとって、どれも興味津々、ワクワクするものばかり。寿会の方の実演を見て、「わーすごぉい!」「やってみたい」「教えて!」と大興奮。はじめは、やり方がよく分からなかったり、うまくできなかったりすることもありましたが、挑戦を重ねるうちに、「やったぁ!」「できた!」「見て見て!」と歓声が上がっていました。
 終わりの会で「今日楽しかった人?」と聞かれると「はーい!」と一斉に全員の手が挙がりました。
 子どもたちは、昔の遊び道具で遊ぶ楽しさと地域の方とふれ合う楽しさをいっぱいに感じているようでした。

 追浜小学校長
  
掲示者: | 2024年 2月 19日 (月曜日) 12時34分