試合結果    2018年 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 最新版へ

2017年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 1月 

2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 

美術部全国高等学校総合文化祭6作品7名派遣
室内楽部全国高等学校総合文化祭5名派遣

サッカー部 ソフトテニス部 男子バレーボール部 ソフトボール部 女子バスケットボール部 男子バスケットボール部 テコンドー部 剣道部 卓球部 外国語科 吹奏楽部 ライフル 女子バレーボール部 美術部 室内楽部                                                                                     

サッカー部

11月25日(日)に行われました、新人戦の結果を報告します。
本校グラウンドで行われました、津久井浜高校との試合に、6−0で勝利しました。E.H(2-1)がハットトリックを決めるなどの活躍もあり、勝利することができました。1月に行われる、新人戦シード決定戦に向けてもう一度気持ちを引き締めて頑張りたいと思います。

11月3日(土)に行われました、新人戦の結果を報告します。

高等工科学校で行われました、横須賀高校との試合に、1−2で敗北しました。
残りの2試合を勝つことで、関東大会出場への可能性は残るので、もう一度気持ちを引き締めて、一つ一つの試合を大事に戦っていこうと思います。

ソフトテニス部

11月10日(土)男子本校テニスコート、女子秦野総合高校にて新人戦団体が行われました。
男女共ベスト16以上を目指したのですが普段のプレーができず64本止まりでした。次の試合は試験後すぐの12月8日(土)市営大津庭球場にてシングルス地区予選が行われます。

男子
1回戦 対桐光学園 2-1
W.Y(1-3)H.K(1-3)4-3
G.R(1-1)Y.M(1-8)4-1
T.S(1-3)S.S(2-6)2-4
2回戦 対清風 1-2
W.Y(1-3)H.K(1-3)3-4
G.R(1-1)Y.M(1-8)4-1
T.S(1-3)S.S(2-6)1-4

女子
1回戦対座間総合 3-0
I.N(2-4)K.C(1-3)4-0
S.M(1-6)Y.M(1-3)4-2
O.S(2-2)O.E((1-6)4-0
2回戦対伊勢原 1-2
I.N(2-4)K.C(1-3)2-4
N.H(1-7)Y.M(1-3)1-4
O.S(2-2)O.E((1-6)4-1

新人戦県大会11月3日(土)於市営等々力テニスコート
I.N(2-4)O.S(2-2)
2回戦 対川崎橘4-1
3回戦対相洋3-4 (6-8)

ベスト8以上を目指して臨みましたが、ゲームカウント3-1からファイナルに持ち込まれ、ファイナルも5-1から返されてしまいこれまでで最悪の64本という結果になってしまいました。最後勇気を持って決めに行くことができず残念な結果です。関東大会出場を目指してがんばっていますが、春のドローが心配な状態です。冬の練習でさらに力を上げ経験を積んで関東高校総体出場を果たしたいと思います。

男子バレーボール部

11月23日(金祝)に、横須賀高等学校選手権大会が開催されました。

1回戦の対戦相手は、先日の春高バレー神奈川県予選で、2日目(Best16)進出を賭けた試合(3回戦)までいった横須賀大津高校でした。

結果は、セットカウント 0−2 の敗戦。

ただし、2セット目はあきらめないでボールをつないで、21点までがんばりました。少し成長した姿が見られました。次は1月に行われる新人大会です。日々の練習
を積み重ねていきます。 応援ありがとうございました。

11月3日(土)に、春の高校バレー神奈川県予選が行われました。
1回戦 光明相模原 1−2 のセットカウントで敗戦
1セット目先取。2セット目取り返され、3セット目は一進一退の攻防で、最後はあと1点が取り切れず、29−27で負けてしまいました。
次の11月23日地区高校選手権大会に向けて、あと1点が取り切れるように精進します。

ソフトボール部

関東公立大会の予選が行われました。

 1回戦 横須賀総合 12 − 0 高浜高校
 2回戦 横須賀総合 10 − 3 湘南台・津久井浜高校
 3回戦 横須賀総合  3 − 2 荏田高校
 4回戦 横須賀総合  2 − 1 茅ヶ崎高校
 準決勝 横須賀総合  8 − 3 平塚商業高校
 決勝  横須賀総合  5 − 6  大和高校

  決勝戦では初回に、河合ももの3ランホームランが飛び出すなど最高の展開になったもののリードを守り切れず、最終回にエラーなどでランナーをためたのちに長打を打たれ逆転負けしてしまいました。しかし、3月に行われる関東公立大会への出場を決めたので、そこで優勝できるように頑張ります。

ソフトボールの県新人戦2回戦が昨日行われました。

   横須賀総合高校 0 − 4 向上高校

第2シードの向上高校を相手に5回まで押し気味に試合を進めながらも、決定打が出ませんでした。6回2アウトから連打されて4失点し、敗退しました。雨でぬかるんだグランドコンディションで、ボールも滑る中、無四死球、ノーエラーでよく守りました。結果にはつながっていませんが、チームは少しづつ変わってきているので、次の関東公立大会予選に向けて頑張りたいと思います。

女子バスケットボール部

11月4日(日)新人戦南支部大会1回戦が行われました。

 横須賀総合 49 − 108 氷取沢

プレイヤー不足を合計5名の助っ人がまさに助けてくれましたので公式戦を棄権することなく、戦うことができました。引き続き少人数での活動となりますが、精一杯頑張らせていきます。

男子バスケットボール部


11月23日(金)の新人戦南支部予選の結果です。

準々決勝 横須賀総合 57−93 横浜

完全に力負けしました。私学に比べ、大きさ、技術、運動能力に劣る本校が勝機を掴むには、
頭を使い、強い闘争心を持って勝負することが不可欠なので、年明けの県大会に向け更に精進致します。

11月18日(日)の新人戦南支部予選の結果です。

3回戦 横須賀総合 129−72 上矢部

この結果により、南支部ベスト8(横浜、市立桜丘、横須賀学院、横浜創学館、横浜学園、舞岡、保土ヶ谷、横須賀総合)
となり、県大会出場は決まりました。23日の次戦は、第1シードの横浜ですが「百折不撓」の精神で頑張ります!

11月3日(土)から新人戦支部予選が始まりましたが、シード校の本校は2回戦からスタートでした。

2回戦 横須賀総合 78−62 市立金沢

次戦3回戦は18日(日)11時30分〜 横浜高校会場で相手は県立上矢部高校です。

テコンドー部

11月4日(日)台東区 区民体育祭テコンドー大会が台東区リバーサイドスポースセンターで行われました。
7章(テグ チルジャン)、金剛(クンガン)の部 Eブロック
優勝 S.Y(2-2)、準優勝 H.K(1-7)、3位 T.R(1-4)
7章(テグ チルジャン)、金剛(クンガン)の部 Fブロック
準優勝 F.S(2-7)、3位 N.A(2-4)、3位 I.K(1-8)
7章(テグ チルジャン)、金剛(クンガン)の部 Gブロック
優勝 K.K(2-7)、3位E.K(2-8)
昨年度より区民体育祭テコンドー大会運営委員会より参加要請があり、1、2年次生で参加しました。プムセ(型)の育成選手やキョルギ(組手)の強豪選手との戦いで緊張して思うような結果が出ませんでしたが何とか良い成績を出すことができました。
この大会を良い経験として活かし、12月に行われる南関東テコンドーオープン選手権大会を頑張らせて行きたいと思います。

剣道部

剣道部は、23日に男子個人戦、25日に女子個人戦に参加 しました。 男子3名、女子1名の参加でしたが、N.I(2-7)が4回戦進出(ベスト64)、S.D(1-7)が2回戦と活躍できました。今シーズンは、実り多い部活動ができました。

横須賀三浦地区の新人剣道大会に出場しました。 残念ながら、入賞を逃しました。
次は、県の新人大会(11/23・25)です。

卓球部

11月11日(日)に潮風アリーナで県新人卓球大会の男子学校対抗がありました。本校は、1回戦で海老名高校と対戦し、1−3で敗れました。
現時点での自分たちの立ち位置を見つめて、4月の関東大会・IHの予選までに成長したいと思います。

11月3,4日(土・日)に栄スポーツセンター,宮前スポーツセンターで女子ダブルス,女子シングルスの試合が行われました。
本校からは、H.M(1-5)M.Y(1-5)の2名が参加しました。
3日のダブルスは、初戦ではH.M(1-5)M.Y(1-5)組が保土ヶ谷高校に2−3のフルセットで敗れました。
4日のシングルスは、初戦は2名とも不戦勝。
その後、M.Y(1-5)は横浜創英に1−3で破れ、H.M(1-5)は2回戦湘南白百合に3−1で勝利し、3回戦で横浜創英に0−3で敗れました。
2人とも1年生で技術的、精神的にも足りない部分がありますが、今後少しずつでも成長させていきたいと思います。

外国語科

11月3日に川崎幸高等学校で全商スピーチコンテストが行われました。
レシテーションの部
優勝 O.T(3-3)
3位  I.H(1-1)
スピーチの部
2位  P.K(2-4)
尚、優勝したO.T(3-3)は1月に開催される全国大会に出場します。

吹奏楽部

11月4日は県南アンサンブル大会でした。 出場団体は以下の通りです。

コンテストの部
サキソフォン4重奏 銀賞
Y.R(3-4)O.K(1-8)N.M(1-4)S.M(1-8)
金管8重奏 銀賞
K.M(2-3)K.C(2-2)I.H(2-8)S.A(2-3)Y.H(2-2)A.N(2-4)N.R(2-4)S.N(1-4)
フェスティバルの部
打楽器3重奏 優良
F.N(2-5)S.R(1-4)T.T(1-1)
フルート3重奏 優良
K.Y(1-1)T.K(1-6)M.E(1-1)

ライフル

平成30年11月24〜25日に山梨で行われたライフル射撃関東選抜大会の結果です。

種目:10mエア・ライフル少年男子立射60発競技(10mARS60MJ)

S.K(1-6) 608.5点 … 5位

4位までに入れば、3月にある全国選抜大会へ出場できたのですが惜しくも4位の選手に0.3点差で及びませんでした。
S.K(1-6)は唯一の1年次生で、上級生ばかりの中、また、関東選抜大会の上位者がそのまま全国でも上位になるほどの激戦区で健闘したと思います。

女子バレーボール部

11月23日、本校アリーナにて、横須賀高校選手権が行われました。 2回戦で県立逗葉高校を2−0のストレートで退け、準決勝で横須賀大津高校に0−2で敗退しました。優勝は過日、神奈川県の春高予選で全国大会出場を決めた三浦学苑、準優勝は横須賀大津、横須賀総合は第3位という結果でした。
現在、横三地区女子は、全国・関東レベルの攻守にバランスの取れた総合力の高いチームが2チーム存在しています。その差はかなり大きいものですが、何とか食らいついていきたいと思います。

次回は1月13日(日)の横三地区新人大会です。県大会出場権を獲得すべく頑張ります。

美術部

第65回神奈川県高等学校美術展が神奈川県民ホールギャラリーで開催されています。11月27日に審査会が行われましたが、次の通りの入賞となりましたのでお知らせいたします。

*平面絵画及び彫刻立体(ファイン系)
【教育長賞】(最高賞)
 M.M(2-7)    「Passoin」        油彩  S50

【高文連会長賞】(第2席)
 S.M(2-3)    「心に獣を」       油彩  S50
 T.N(2-6)    「思春期」        油彩  S50
 H.K(2-7)    「ようこそ」        油彩  S50
 T.M(2-7)    「まったり」       テラコッタによるオオサンショウウオ
 M.T(2-6)Y.K(2-7) 「Lost tower」 オブジェ=ミクストメディアによる高層ジオラマ

【奨励賞】
 T.M(2-6)     「誰の希みでもなく」  油彩  S50
 M.H(2-7)   「ふじつぼ」       陶芸
 M.N(1-1)    「天の滝」        絵本
 横須賀学院 1年生  S.Y  油彩 F50  (本校の活動参加している) 

*映像部門
【奨励賞】(最高得票)
 I.S(3-2)   「Don't forget me」 

*高文祭・美術展ポスター部門
【奨励賞】(最高得票&次年度美術展ポスター採用)
 T.M(3-5)  
【奨励賞】
 K.N(3-7)
 Y.S(3-4)

*美術展・高文祭等冊子表紙原画部門
【奨励賞】
 I.R(1-7)

以上、横須賀総合高校17作出品中、(本校の合計)13作品 14名の受賞は上位賞の独占状態で過去最大・最高の結果となりました。また次年度夏の全国大会(全国高等学校総合文化祭 佐賀大会)へは県14作品中の6作品、7名の出品・派遣となりました。

室内楽部

11月25日(日)に、森村学園高等部にて行われた「佐賀大会派遣<神奈川県高校合同ストリングオーケストラ>演者オーディション」に、下記の生徒が合格し、来年7月28〜29日に行われる第43回全国高等学校総合文化祭・佐賀大会への参加を推薦されました。

I.M(1-2) (チェロ)
H.Y(1-2)  (バイオリン)
N.M(1-5) (バイオリン) 
M.M(2-3) (バイオリン)
M.H(2-7) (バイオリン)

今年度は、12月24日(月)に行われる神奈川県高等学校器楽・管弦楽演奏会への出演や、3月17日(日)に開催する第12回定期演奏会への出演を予定しております。さらに技術に磨きをかけて、良い演奏をお聴かせできるように頑張っていきたいと思いますので、今後とも応援の程よろしくお願いいたします。