試合結果    2015年 4月  最新版へ

2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2013年

2012年 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月

2010年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 2月 1月 

2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 1月  

2008年 12月 11月 10月 9月 8月 6月 5月 4月 2月 1月

2007年 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 1月  

2006年 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

アーチェリー部関東大会出場

ソフトテニス部 女子バスケットボール 男子バスケットボール部 ソフトボール部 アーチェリー部 ラグビー部  卓球部  

ソフトテニス部

4月11日(土)市営大津庭球場にてソフトテニス部関東大会地区予選が行われました 男女とも1ペアが決勝戦へ進みましたが惜しくも敗れ準優勝となりました。 18日(土)には県大会があります男子4ペア女子2ペアが出場します。 関東大会初出場を目指して頑張ります。

男子
F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア
2回戦 対三浦学苑 4-1
3回戦 対県横須賀 4-1 県大会出場権獲得
4回戦 対三浦学苑 4-2
準決勝 対三浦学苑 4-2
決勝戦 対三浦学苑 3-4 準優勝

S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア 新人戦県ベスト16になり地区予選免除
準々決勝 対三浦学苑 3-4

Y.T(3-8)G.K(3-4)ペア
2回戦 対湘南学院 4-0
3回戦 対大津    4-1 県大会出場権獲得
4回戦 対三浦学苑 1-4

Y.Y(2-6)T.Y(2-2)ペア
2回戦 対大津    4-1
3回戦 対横須賀学院 4-1 県大会出場権獲得
4回戦 対逗葉    1-4

S.M(2-5)O.T(2-2)ペア
2回戦 対湘南学院 4-2
3回戦 対三浦学苑 0-4

S.D(2-7)U.S(2-3)ペア
2回戦 対逗葉    4-1
3回戦 対県横須賀 1-4

H.S(2-1)T.K(1-2)ペア
2回戦 対湘南学院 4-2
3回戦 対県横須賀 2-4

S.K(1-1)H.K(1-6)ペア
2回戦 対逗葉    0-4

M.S(1-2)Y.K(1-6)ペア
2回戦 対横須賀学院 1-4

T.J(1-6)M.Y(1-7)ペア
2回戦 対三浦学苑 0-4

K.D(1-1)H.K(1-3)ペア
1回戦 対横須賀工業 3-4

女子
Y.K(3-2)U.Y(3-5)ペア
1回戦 対県横須賀 4-0
2回戦 対横須賀学院 4-2 県大会出場権獲得
3回戦 対逗葉    4-2
準決勝 対大津   4-2
決勝戦 対大津   3-4 準優勝

I.M(2-2)H.K(2-4)ペア
1回戦 対横須賀学院 4-1
2回戦 対湘南学院 4-2 県大会出場権獲得
3回戦 対大津    1-4
順位戦 対逗葉   4-2
5位決定戦 対横須賀学院 1-4 6位

O.M(1-2)T.H(1-3)ペア
1回戦 対大津 1-4

4月18日(土)19日(日)関東大会神奈川県予選(個人)がおこなわれました。
関東大会出場のベスト16決めまで男子2ペア女子1ペアが進みましたが、残念ながら出場とはなりませんでした。
男子
F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア
2回戦 対立花学園 4-3
3回戦 対横浜創英 4-2 best32
4回戦 対厚木北  0-4 

S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア
2回戦 対桐蔭中等 4-1
3回戦 対横浜清風 4-1 best32  
4回戦 対鶴嶺   1-4

Y.T(3-8)G.K(3-4)ペア
1回戦 対法政二高 3-4

Y.Y(2-6)T.Y(2-2)ペア
2回戦 対座間   0-4

女子
Y.K(3-2)U.Y(3-5)ペア
2回戦 対横浜創英 4-3
3回戦 対秦野   4-2 best32
4回戦 対川崎橘  2-4

I.M(2-2)H.K(2-4)ペア
2回戦 対横浜創英 0-4

来週4月25日(土)26日(日)で関東大会予選(団体)が行われます
4月25日(土)男子本校テニスコート、女子小田原テニスガーデン
4月26日(日)続行大会男子等々力テニスコート、女子小田原テニスガーデン


4月25日(土)26日(日)男子横須賀総合→等々力テニスコート、女子小田原テニスガーデンで 関東大会予選(団体)が行われました。
男子は初めてベスト8に入り代表決定リーグまで戦えました。
男子
2回戦対大津3-0
S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア4-1 F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア4-0 Y.Y(2-6)T.Y(2-2)ペア4-0
3回戦対県相模原2-1
S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア3-4 F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア4-0 Y.Y(2-6)T.Y(2-2)ペア4-1
4回戦対多摩2-0 ベスト8リーグ戦進出
S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア4-2 F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア4-0
リーグ戦1組
対伊勢原1-2
S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア0-4 F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア4-2 Y.Y(2-6)T.Y(2-2)ペア2-4
対相洋0-3
S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア0-4 F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア2-4 Y.Y(2-6)T.Y(2-2)ペア1-4
法政ニ1-2
S.S(3-3)T.Y(3-3)ペア3-4 F.Y(3-8)Y.S(3-5)ペア4-2 Y.Y(2-6)T.Y(2-2)ペア2-4
以上の結果からリーグ4位で県7位となりました。

女子 1回戦対二宮 1-2
O.M(1-2)T.H(1-3)0-4 Y.K(3-2)U.Y4-3(3-5) I.M(2-2)H.K(2-4)3-4
1年生も県ベスト32ペア相手に頑張りました。 23年次のペアはいつもの力を出せず惜しいところで敗れてしまいました。

団体個人とも関東大会にもう一歩というところまで行けました。 次はインターハイ地区予選が5月4日市営大津庭球場で行われます。 前回の男女準優勝を超え、男女とも地区大会優勝を目指して頑張ります。

女子バスケットボール部

関東大会地区予選の結果をお知らせします。

11日(土) 1回戦 
対戦相手 追浜  1p 26− 2  2p 15−12 前半 41−14
            3p 29−20  4p 25− 5 後半 54−25  結果 95−39
後半相手のゾーンディフェンスにはまり、得点を取られましたが、1年次生も出場し、
勝利することができました。

12日(日) 2回戦 
対戦相手 逗葉(第1シード) 1p 11−18  2p 10−19 前半 21−37
                   3p  7−26  4p 28−17 後半 35−43  結果 56−80
1p、バックナンバーを出され、スタートを出してきましたが、ディフェンスもよく粘りを見せ、
オフェンスも攻撃的に相手からファールをもらい、フリースローを得ていましたが、後半そ
の粘りが続かず、良いところが出せませんでした。残念ながら敗退。
しかし、今年度は、新人戦で横須賀大津がベスト4、逗葉がベスト8に入りましたので2つ
枠が増え、敗者戦に回り、県大会を目指します。

おかげさまで、3年次1名が加わり4名、2年次1名、1年次3名の計7名で、助っ人を借りず
に試合に出れるようになりました。いつも声を掛けていただきありがとうございました。
まだまだ人数は少ないので、今後も頑張らせます。

4月18日(土)本校アリーナで、
 女子は、13:00〜 津久井浜高校と、
 男子は、16:00〜 横須賀学院と戦います。 
 応援よろしくお願いします。

18日(土)、19日(日)の関東大会地区予選の結果をお知らせします。
敗者戦
1回戦 対 津久井浜 111−14   
1p 25−11、 2p 30−11 前半 55−22   
3p 33− 9、 4p 23−10 後半 56−19
 
5位決定戦 対 三浦学苑  95−59 県大会出場決定  
1p 14−18、2p 30− 8 前半 44−26   
3p 31−13、4p 20−20 後半 51−33    
新しく、1年次2名が加わり、2試合ともに選手全員出場することができました。  助っ人を借りずに試合ができるようになり、ベンチにも交代要員が  少ないですが必ずいてくれる安心感もあり、3人で練習を続けてきた  長い冬の時期が、今になって花開き始めています。まだまだですが  ゲームを通して、少しづつ進歩しているのが見えてきました。  県大会に出場するのは、久しぶりですが、県大会に出場で終わらないよう  1つでも多く勝ち進めるよう頑張らせます。  会場まで脚を運んでくれた多くの方々の応援が、励みになりました。力になりました。  とても感謝しています。 ありがとうございました。  今後とも応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール部

4月11日(土)から4月19日(日)まで開催された関東大会横三地区予選の結果です。
1回戦  横須賀総合  114−46 大楠
2回戦  横須賀総合   81−78 湘南学院
準決勝 横須賀総合   73−60 横須賀学院
決 勝  横須賀総合   54−60 逗葉
結果2位となり、目標としていた新人戦県ベスト8の横須賀学院が持って帰って きた関東大会のシード権を得ることはできませんでした。 フリー抽選となり苦戦をしいられますが、関東大会を目指し週末からの県大会 に向けて、チーム一丸で頑張りたいと思います。

関東大会県予選の結果です。
4月25日(土) 横須賀総合86−65市立金沢
4月26日(日) 横須賀総合49−88東海大相模 (県ベスト32)
敗戦を喫しましたが、公式戦で第1シードと戦うことは男子バスケ部にとって財産となりました。 3年生は引退のかかる5月9日から始まる、インターハイ予選が始まります。時間は限られて いますが最後にもうひと頑張りし、前進したいと思います。

ソフトボール部

4月18日(土)関東大会地区予選の結果報告を致します。
横須賀総合 5−3 横須賀大津
横須賀総合 8−3 津久井浜
予選の結果により、 無事に5月2日から行われる関東大会県予選に出場できることになりました。 今後とも応援お願いします。

アーチェリー部

関東大会予選結果報告
男子個人Y.H(3-8)、女子個人 Y.M(3-4)以上2名の出場が決定しました。
残念ながら団体出場は逃してしまいました。
男子団体 優勝 東海大相模 2位 慶応義塾   3位  横浜 4位  横須賀総合
女子団体 優勝 東海大相模 2位 横浜緑ヶ丘  3位  横須賀総合
         

ラグビー部

4月12日(日)からラグビー関東大会県予選会が開催されています。 本校ラグビー部は
県大会 1回戦  横須賀総合 21 対  0 横浜修悠館       
2回戦  横須賀総合 64 対  0 神奈川工業      
3回戦  横須賀総合  3 対 69 慶應義塾  
という結果に終わりました。
3回戦の慶應義塾は昨年度の全国大会【花園大会】 の本県代表チームです。身体を張った気合のタックルも見られましたが、地力の差で 敗れてしまいました。ベスと8には公立高校は皆無、ベスト16には本校を含め4校が 入りました。今後も同じ条件の公立高校には絶対負けない。そしてベスト8を目指して 精進していきたいと思います。 大会会場には多くの保護者・職員、関係の皆様方に足を運んでいただき、熱いご声援を いただきました。本当にありがとうございました。

卓球部

関東高等学校卓球大会 横須賀三浦地区予選会
2015年4月19日(日) 横須賀市南体育会館
 
※卓球の関東大会地区予選が行われました。
 男子のシングルスとダブルスは、強豪校である三浦学苑が代表を全て勝ち取り、三浦以外では、推薦出場する本校の鶴田創(1−7)一人だけとなりました。
 
 女子はシングルスで県大会に勝ち進むのは6人ですが、
 本校が3人分の代表権を勝ち取りました。
 また、ダブルスも1組、代表権を勝ち取りました。
 
【男子学校対抗戦】
 1月の冬季選手権で、今回のシード決定ブロック戦が行われ、本校は1位でした。このシード権を持って予選に挑み、代表権を無難に勝ち取ることができました。
 1月のブロック戦で津久井浜高校に辛くも勝利できたことが、今回の代表権獲得に至る勝因でした。
 
 代表決定戦 ○3−0× 追浜高校
   
【男子シングルス】
男子の個人戦で代表権を獲得するには、三浦学苑に最低1回、最悪2回勝たなくては届きません。
各選手はこれに挑みます。
 
●K.K(3-1)
予定通り対三浦の試合に挑みますが、僅差で負けてしまいました。
三浦の先生も、このカードは負けると思ったそうです。
 1回戦 ○3−0× (湘南学院高校)
 2回戦 ○3−0× (逗葉高校)
 3回戦 ×1−3○ (三浦学苑高校)
 
●H.T(3-3)
このブロックの三浦の選手は比較的、勝ち方が分る選手です。しかし、そのようなブロックには、
ノーシードの強い選手が集まります。湘南学院のbQに足元を掬われてしまいました。
 1回戦 ○3−2× (横須賀工業高校)
 2回戦 ×2−3○ (湘南学院高校)
 
●S.T(3-6)
このブロックは湘南学院のbPがシード入りしています。三浦よりは対応しやすいかと思いましたが、
シード抜きできませんでした。
 1回戦 不戦勝
 2回戦 ○3−2× (逗子開成高校)
 3回戦 ×1−3○ (湘南学院高校)
 
●A.H(2-4)
安藤はシングルスで19番目のシードに入っています。当然そこには、三浦の強い1年生が投入されます。
競り合いが続き、良い試合展開でしたが、残念ながら敗退しました。
 1回戦 不戦勝
 2回戦 ○3−0× (大津高校)
 3回戦 ×1−3○ (三浦学苑高校)
 
●U.Y(2-4)
サーブやフォアハンドは良いので、レシーブが良くなれば結果が出せると思います。
 1回戦 不戦勝
 2回戦 ×2−3○ (横須賀高校)
 
●K.S(2-4)
フットワークが課題です。
 1回戦 不戦勝
 2回戦 ×0−3○ (横須賀高校)
 
●S.Y(2-5)
高校から始めましたが、かなり良くなっています。速い連打があればもっと勝てます。
 1回戦 ○3−0× (逗葉高校)
 2回戦 ×1−3○ (横須賀高校)
 
●S.W(1-1)
浦中出身の攻撃型ですが、粘り強いブロックがあると勝ちやすくなると思います。
 1回戦 ○3−1× (横須賀工業高校)
 2回戦 ×0−3○ (三浦学苑高校)
 
●O.S(1-2)
御成中出身でフットワークがいい選手です。
 1回戦 ×0−3○ (逗子開成高校)
 
●Y.A(1-3)
浦中出身のカットマンです。守備型として高校生の攻撃になれる必要があります。
 1回戦 ×0−3○ (横須賀学院高校)
 
●T.S(1-6)男子シングルス推薦選手 ※関東大会県予選、全国総体県予選へ出場
地元クラブチームに所属していたカットマン(守備型)です。
中学2年生で全日本カデットに出場した功績で、推薦出場になりました。
 
 
【女子シングルス】
女子は人数が少ないので3人のリーグ戦で1位になった生徒が代表になります。
 
●J.H(3-1) 予選ブロック1位 ※関東大会県予選、全国総体県予選へ出場
フットワークを使ってフォアハンドで攻めまくる卓球です。また、よく考えてプレーしています。
 リーグ戦@ ○3−0× (逗子高校)
 リーグ戦A ○3−0× (横須賀学院高校)
 
●S.R(3-5) 予選ブロック1位 ※関東大会県予選、全国総体県予選へ出場
卓球台に近い位置で守備と変化で点を取る卓球です。大物食いが期待できるタイプです。
 リーグ戦@ ○3−0× (横須賀学院高校)
 リーグ戦A ○3−2× (逗子高校)
 
●Y.K(2-6) 予選ブロック1位 ※関東大会県予選、全国総体県予選へ出場
女子卓球に最も多い両ハンド速攻タイプです。パワーを付けていくのが課題です。
 リーグ戦@ ○3−0× (横須賀学院高校)
 リーグ戦A ○3−0× (横須賀高校)
 
●A.M(1-5)
2年のY.Kと同じタイプです。攻撃が課題ですが、粘り強い卓球をします。
 リーグ戦@ ×0−3○ (横須賀学院高校)
 リーグ戦A ×2−3○ (逗子高校)
 
●Y.H(1-6)
左利きで2年のY.Kと同じタイプですが、フォアハンドをより多く使って攻撃します。
今回の試合は棄権しました。

  
【男子ダブルス】
●K.K(3-1)・H.T(3-3)
 1回戦 ○3−0× (湘南学院高校)
 2回戦 ×1−3○ (津久井浜高校)
 
●S.T(3-6)・U.Y(2-4)
 1回戦 不戦勝
 2回戦 ○3−1× (横須賀学院高校)
 3回戦 ×0−3○ (三浦学苑高校)
 
●A.H(2-4)・T.S(1-6)
 1回戦 不戦勝
 2回戦 ○3−1× (湘南学院高校)
 3回戦 ×2−3○ (三浦学苑高校)
 
●K.S(2-4)・S.Y(2-5)
 1回戦 ○3−2× (横須賀高校)
 2回戦 ×0−3○ (三浦学苑高校)

●S.W(1-1)・Y.A(1-3)
1回戦 ○3−2× (逗子開成高校)
2回戦 ×0−3○ (三浦学苑高校)

【女子ダブルス】
●J.H(3-1)・S.R(3-5) 予選リーグ1位 ※関東大会県予選、全国総体県予選へ出場
リーグ戦@ 不戦勝
リーグ戦A ○3−0× (逗子高校)

●Y.K(2-6)・Y.H(1-6) 棄権

関東高等学校卓球大会 神奈川県予選会
2015年4月26日(日) 川崎市宮前スポーツセンター

【女子学校対抗戦】
残念ながら、この試合で自分たちの力を発揮できた生徒はいませんでした。対戦した伊勢原高校は強いのですが、J.Hは昨年の試合でこの学校の有力選手に勝っています。
しかし、応援の声の出し方や、緊張する場面での試合の進め方で、明らかに差があります。
技術的には勝つ準備ができていても、勝ち方で後れを取りました。

横須賀総合高校 ×0−3○ 伊勢原高校

関東高等学校卓球大会 神奈川県予選会
2015年4月29日(水) 三浦市潮風アリーナ

【男子学校対抗戦】
第1試合
K.K(3-1)はドライブと、回転をあまりかけないフラット打法を使い分ける、球種が多い選手です。
しかし、この日はフラット打法が入りません。ブロックを主体に粘り強く戦いますが、抜け出せません。
最終セットでジュース6回を粘りますが、僅差で負けました。
K.K ×2−3○(厚木商業)
第2試合
S.T(3-6)は両ハンドで回転の多いドライブをかけて攻める選手です。
第1セットは攻撃が決まらず落としてしまいます。しかし、ラリー展開ではこちらが有利です。
第2セットからは徐々に余裕を取り戻し、勝利することができました。
S.T ○3−1×(厚木商業)
第3試合
A.H(2-4)・T.S(1-6)のダブルスペアはカット(守備)同士の組み合わせです。
守備型は大きなプレッシャーの中でもミスをし難い有利さがあります。
しかし、相手ペアで第1試合に出ていた選手はカットを打つのが上手く、先行されてしまいます。
そこで、上記の選手ではない方に的を絞って、相手がミスするまで粘りまくる作戦に切り替えます。
これで第3セットを取り、第4セットジュースまで行きましたが、残念ながら負けました。
A.H・T.S ×1−3○(厚木商業)
第4試合
H.T(3-3)は日本伝統のペンホルダーラケットを使い、フットワークで動きまくり、
フォアハンドで仕留める卓球です。
序盤戦、この攻撃が生きて、1〜2セットを簡単にとります。
しかし、3セット目に入ると勝ちを意識したのか迷いが出て、長いジュースの結果、3セット目を落とします。
相手は自分の攻撃をあきらめて、打たせて取る作戦に切り替えています。
ここからは、自分の攻撃は入ると信じて戦わなくてはなりません。
第4セットを落とし、第5セットに入ってから、徐々に復調します。
そして、最後も長いジュースの結果、惨敗してしまいました。
H.T ×2−3○(厚木商業) 

横須賀総合高校 ×1−3○ 厚木商業高校

僅かな油断があったかもしれません。
選手たちが勝負事の厳しさを感じてくれれば、次の試合は勝てるかもしれません。

【関東大会・全国総体県予選の日程】
5月 2日(土) 関東大会県予選 シングルス(男女:横須賀アリーナ、メイン・サブ)
5月 3日(日) 関東大会県予選 ダブルス(男女:横須賀アリーナ、メイン・サブ)
5月13日(水) 全国総体団体戦 抽選会(男女:湘南高校多目的ホール 15:30〜)
5月16日(土) 全国総体県予選 シングルス(男女:ひらつかサンライフアリーナ)
5月23日(土) 全国総体県予選 ダブルス(男女:潮風アリーナ)
6月13日(土) 全国総体県予選 学校対抗戦(男子:5/13の抽選会で決定)
6月14日(日) 全国総体県予選 学校対抗戦(女子:潮風アリーナ)