試合結果   最新版 2017年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 1月 

2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 

 

ソフトテニス部 美術部 書道部 テコンドー部                          

ソフトテニス部

12月9日大津コートにて神奈川県選手権シングルス地区予選会が行われました
各地区4名の出場枠に対して小川咲(1-3)が準優勝で出場権を確保しました。
県大会は2月4日(日)大津コートにて行われます。応援よろしくお願いいたします。
男子
Y.S(2-4)
1回戦 対湘南学院 4−1
2回戦 対修悠館横須賀 0−4

H.K(2-1)
1回戦 対津久井浜 4−1
2回戦 対修悠館横須賀 2−4

S.S(1-7)
1回戦 対県横須賀 1−4

女子
S.S(2-2)
1回戦 対横須賀大津 2−4

O.S(1-3)
2回戦 対三浦学苑 4−0
3回戦 対横須賀大津 4−2 県大会出場
準決勝 対三浦学苑 4−1
決勝 対三浦学苑 0−4

I.N(1-5)
1回戦 対津久井浜 4−3
2回戦 対逗子 4−0
3回戦 対三浦学苑 3−4
順位戦1 対逗子 0−4
順位戦2 不戦勝 7位

美術部

第64回神奈川県高等学校美術展
12月4日(月)に女子美術大学アートミュージアム他で行われた県高校美術展の審査の結果、次の通りの受賞がありました

◎ 平面絵画の部門
 【神奈川県知事賞】=県1位(平面・立体の総合)
 I.S(2-7)    油彩50S  「ゆきちの春」

 【奨励賞&女子美術大学賞(今回限り特別賞)】
 T.M(2-5)    油彩50S  「甘露の通り路」

 【奨励賞】
 W.I(2-3)    油彩50S  「残紅」
 H.K(2-8)     油彩50F  「光陰」
 M.M(1-6)    油彩50F  「ダフネの森」

◎ 立体彫刻の部門
 【奨励賞】
 S.Z(中国留学生)     オブジェ  「蓮の夢」

◎ 高文連集録誌表紙原画部門
 【奨励賞(最優秀につきパンフ表紙採用決定)】
 H.M(2-6)    アクリルB3

◎ 総合文化祭ポスター原画部門
 【奨励賞】
 S.Y(3-1)   アクリルB2
 T.H(3-8)  アクリルB2
 M.T(3-2)  アクリルB2

上記の通り、映像部門を除くすべての分野で10作品の受賞がありました。
特に、今回輪番で回って来た「県知事賞」をI.S(2-7)が獲得できたこと、特別賞の「女子美賞」をT.M(2-5) が獲得できたこと、冊子表紙原画にH.M(2-6)の作品が採用決定したことなどが成果でした。 しかし、毎年複数名を派遣していた来年度の全国総合高校文化祭(長野)には、残念ながら県知事賞のI.S(2-7)のみが出品・派遣されるにとどまりました。
展覧会は 12月5日(火)から12月17日(日)まで会場は女子美術大学ミュージアム(JAM)他で開催

書道部

平成29年度 第48回神奈川県高等学校教育書道コンクール 
奨励賞
K.S(2-2)A.C(1-4)K.H(1-8)

平成29年度神奈川県高等学校総合文化祭 第54回高等学校書道展
友好山百合賞
N.M(3-1)
特選
S.H(3-1)O.A(3-8)

テコンドー部

12月9日(土)、第21回南関東テコンドー選手権大会が横浜文化体育館で行われました。

プムセ有級 中・高校生の部
Aブロック 女子決勝(太極6章、太極7章)
優勝 E.K(1-7)、太極6章7.10点 太極7章7.17点
準優勝 K.K(1-5)、太極6章7.10点 太極7章7.13点
3位 K.H(1-8)、太極6章7.17点 太極7章7.03点
Bブロック 女子決勝(太極6章、太極7章)
優勝 S.M(2-6)、太極6章7.47点 太極7章7.43点
準優勝 K.A(2-8)、太極6章7.37点 太極7章7.50点
3位 T.H(2-6)、太極6章7.23点 太極7章7.30点
男子決勝選(太極6章、太極7章)
優勝 M.H(2-5)、太極6章7.40点 太極7章7.40点
準優勝 S.Y(1-7)、太極6章7.33点 太極7章7.17点
3位 K.T(2-5)、太極6章6.97点 太極7章7.17点

1年次生は3月に行われる第2回東京都テコンドープムセオープンに向け頑張っていきます。2年次生は1月20日(土)に行われる全日本テコンドープムセ選手権大会に向けさらに精進していきます。