カモメ



 
 
鷹取小学校
 
「鷹取山の風かおり はるかな海に波光る」と校歌にうたわれるように、豊かな自然につつまれた鷹取小学校は、1975年4月に開校しました。(児童数448人・初代校長 佐藤博海先生就任)
鷹取小学校の創立当時は、運動場は石や岩でゴロゴロしていたり、花壇や木などは何もありませんでした。
また、体育館やプールがなく、入学式や開校式・卒業式などは図書室で行ったり、水泳の授業は追浜プールまで行ったりして大変でした。
 
1975年(昭和50年)
 6月 6月28日 開校式を行い、
     この日を創立記念日とする
 7月 テレビが設置される
11月 校章が出来る
 1月 観察池が完成する

1976年(昭和51年)
 4月 プレハブ校舎を三教室増設する

1977年(昭和52年)
 9月 プレハブ校舎を四教室増設する
      (児童数818人となる)
 2月 体育館が完成する

1978年(昭和53年)
 6月 校歌ができる
10月 校旗ができる
 3月 校舎建築第二期工事が完成する(現在の新校舎)

1979年(昭和54年)
10月 スプリンクラーが設置される

1980年(昭和55年)
 9月 二代校長 知久秀穂先生就任
 3月 校舎建築第三期工事が完成する(現在の新々校舎)

1981年(昭和56年)
 4月 横須賀市教育委員会の理科研究指定校となる
11月 手作り岩石園が完成する

1982年(昭和57年)
 4月 児童数1360人(ピークに達する)
 6月 防球ネットが完成する
10月 「やる気・根気・勇気・元気」の塔ができる
11月 第一回育鷹祭(PTA)が開かれる

1983年(昭和58年)
 5月 教材池が完成する
 9月 三代校長 伊勢田豊秋先生就任
11月 理科の研究発表会をする

1984年(昭和59年)
 9月 全教室カラーテレビになる

1985年(昭和60年)
 6月 創立10周年記念式典を行う

1986年(昭和61年)
 4月 四代校長 林幸勇先生就任
 2月 アスレチックができる
 3月 百葉箱、小鳥のえさ場ができる

1987年(昭和62年)
 3月 展示スペースが設置される

1988年(昭和63年)
 4月 県の国際理解教育指定校となる

1989年(平成 1年)
 4月 五代校長 松下利春先生就任
 9月 埋蔵物を保管する教室が設置される
11月 ボランティアスクールを始める
1月 国際理解教育の研究発表を県総合婦人会館で行う

1990年(平成 2年)
 3月 焼きがま庫が完成する

1992年(平成 4年)
 4月 六代校長 永谷正先生就任
 9月 プールが完成する。特別教室が設置される。新しい焼却炉が完成する
10月 家庭科調理室が設置される

1993年(平成 5年)
 9月 横須賀市総合防災訓練の会場になる

1994年(平成 6年)
 4月 七代校長 庄司實先生就任

1995年(平成 7年)
 6月 創立20周年記念式典を行う

1996年(平成 8年)
 1月 和室が作られる
 2月 デイサービスの開所式

1997年(平成 9年)
 4月 八代校長 田邊彌榮子先生就任

2000年(平成12年)
 4月 九代校長 泉和幸先生就任
 2月 中央トイレ全面改修工事 完成

2003年(平成15年)
 4月 十代校長 山口道子先生就任

2007年(平成19年)
 4月 十一代校長 堅木邦夫先生就任

2010年(平成22年)
 4月 十二代校長 志村和彦先生就任

2013年(平成25年)
 4月 十三代  横田 良 校長就任